PR

Kindle Unlimited絵本・児童書おすすめ無料読み放題20選【子供向け読み聞かせ電子書籍サブスク】

絵本・児童書がKindle Unlimitedで読み放題【子供への読み聞かせにおすすめ】 KINDLE UNLIMITED

Amazonの本読み放題サービスKindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)』に登録すると無料で読めるおすすめの子供向け絵本・児童書をご紹介します。

キャンプ道具レビューブログ

シンプルなストーリーながら、中には考えさせられる絵本も多数あり。お子さんにはもちろん、大人の方でも楽しめる作品がKindle Unlimitedで読み放題になります!

 

絵本の売れ筋ランキングはこちら

絵本は子どもの教育に大きく関わると同時に親子のコミュニケーションも育んでくれる便利なアイテム。ぜひKindle Unlimitedの絵本を親子で楽しんでみましょう。

今回は、Kindle Unlimitedの読み放題対象になっている絵本・児童書をご紹介。子供に絵本を読み聞かせたい方はもちろん、絵本が好きな人やKindle Unlimitedに興味がある方も参考にしてください。

\\お試し無料体験は0円//

※解約はいつでも可能。お得なキャンペーンあり

 

※Kindle Unlimitedはとてもお得なサービスですが、作品数が多いので検索や広告で不意に子供には不適切なコンテンツが表示されてしまうこともあります。
 
その点が気になる方は完全に子供向けのコンテンツのみを取り扱っているサービスAmazon Kids+』がおすすめです。
 
3~12歳向けの年齢に応じて楽しめるコンテンツのみを扱っているので安心して利用することができます。

\\30日間の無料体験あり//

※いつでもキャンセル可能。体験後は月額¥480

 

  1. Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)絵本・児童書おすすめ無料読み放題20選【子供向け読み聞かせ電子書籍サブスク】
    1. Kindle Unlimitedで子供向け絵本・児童書を見る際の注意点
    2. 【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ1】ぼくがうまれてきたのはね
    3. 【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ2】あいうえおえほん
    4. 【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ3】うんこなぞなぞ 4~6さい
    5. 【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ4】ももんがモンちゃん 学研おはなし絵本
    6. 【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ5】小鳥のお茶会
    7. 【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ6】空の商店街 (絵本 児童書)
    8. 【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ7】わたしたち、海でヘンタイするんです。 海のいきもののびっくり生態図鑑
    9. 【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ8】ねこのはつもうで
    10. 【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ9】オバケだらけのカタカナえほん
    11. 【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ10】でこぼこホットケーキ 世界文化社のワンダー絵本
    12. 【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ11】失敗しても大丈夫 発達障害・グレーゾーンの子のための教育絵本(コーチング絵本)
    13. 【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ12】なんでやねん
    14. 【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ13】おふろで なんでやねん
    15. 【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ14】ゆうえんちで なんでやねん
    16. 【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ15】まほうで なんでやねん
    17. 【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ16】おとうふちゃん 学研おはなし絵本
    18. 【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ17】だいこんのじんせい
    19. 【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ18】チョコレート池の神様【掃除の大切さに気づく絵本】
    20. 【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ19】さかながはねて
    21. 【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ20】頭のいい子を育てるおはなし366
  2. Kindle Unlimitedは子供向け絵本・児童書以外も読み放題
  3. Kindle Unlimitedの絵本・児童書以外にも、キッズコンテンツ(3~12歳向け)を楽しみたい方は『Amazon Kids+』がおすすめ

Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)絵本・児童書おすすめ無料読み放題20選【子供向け読み聞かせ電子書籍サブスク】

Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)絵本・児童書おすすめ無料読み放題20選【子供向け読み聞かせ電子書籍サブスク】

Kindle Unlimited
月額料金980円(税込)
対象者アマゾン会員なら誰でも加入可能
対象作品数和書・洋書200万冊以上
ジャンル本・漫画・雑誌など
オフライン対応
無料体験期間30日間
キャンペーンページhttps://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/
おすすめ度

Kindle Unlimitedは、200万冊以上の電子書籍が読み放題になるサービス。

今回紹介する絵本はKindle Unlimitedで読み放題の対象になってるものを掲載しています。

Kindle Unlimitedは定期的に本のラインナップが入れ替わっており、時期によっては読めなくなる可能性があることをあらかじめご了承ください。

キャンプ道具レビューブログ

ただ、逆に今まで読めなかった本がどんどん読み放題に追加されるので、飽きがこないのが大きなメリットでもあります!

 

絵本の売れ筋ランキングはこちら

月額980円かかるサブスクリプションですが、初めて利用する方は30日間の無料体験や価格が安くなるキャンペーンから加入することでお試し体験できます。

絵本を始め、マンガや雑誌、ビジネス書、ラノベ、洋書など、様々な種類の本が読み放題になるので、子供〜大人まで家族みんなで楽しむことが可能。

解約はAmazonのアカウントサービスから簡単に行えます。「まずはお試しで…」という気持ちで気軽に加入してみましょう。

\\お試し無料体験は0円//

※解約はいつでも可能。お得なキャンペーンあり

 

Kindle Unlimitedで子供向け絵本・児童書を見る際の注意点

Kindle Unlimitedで子供向け絵本・児童書を見る際の注意点

絵本はもちろん、児童書や学習まんがなど多くの電子書籍がKindleUnlimitedでは読み放題です。200万冊以上が読み放題なので、お得度で言えば圧倒的に一番なのは間違いないありません。

ただし子供に使わせる際にはいくつか注意点があります。

・検索時にボーイズラブやティーンズラブの漫画が目に入ってしまう
・自分(親)が見た本や漫画がバレる

Kindle Unlimitedは多ジャンルの作品を扱っているので、大人は何も気にせず楽しめますが、子供の年齢によっては少し刺激が強い可能性もあります。

キャンプ道具レビューブログ

そのため子供には子供向けのコンテンツだけを取り扱っているサービスがおすすめ!

 

同じくAmazonにはお子様向けの定額サービス『Amazon Kids+』があります。こちらは児童書、知育コンテンツ、ビデオ、ゲームなど、3~12歳向けの年齢に応じて楽しめるコンテンツのみを扱っています。

 

プライム会員の方は月額480円でAmazon Kids+内にあるコンテンツは全て使い放題

Amazon Kids+内にあるコンテンツの一部

Amazon Kids+に含まれるコンテンツの一部

Kindle Unlimited(980円)よりも安く、さらに無料体験も用意されているので、少しでも気になる点がある人は『Amazon Kids+』の方が安心して利用できます。

Amazon Kids+
対象年齢3~12歳
月額料金480円(プライム会員)
980円(非プライム会員)
無料体験期間30日間
公式ページhttps://www.amazon.co.jp/

\\Amazon Kids+//

※いつでもキャンセル可能。体験後は月額¥480

 

【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ1】ぼくがうまれてきたのはね

あなたの愛する家族(ペット)は、なぜあなたの元にやってきたのか?

愛する存在との別れをどのように受け入れたらいいのか?

アニマルコミュニケーターとして、200組以上のペットと飼い主に寄り添ってきた著者が、実話から構想を得た一冊。-amazonより引用

【この本のレビュー・口コミ】
・何気ないひとつひとつの言葉が胸を打つ!涙腺崩壊…ペットはかけがえのない家族。あなたのことを忘れない。
・ペットを愛する人ならかけてほしい言葉を表紙のわんちゃんが言ってくれるもんだから涙腺にじわりとくる。イラストがかわいいので癒やされた。
作品名ぼくがうまれてきたのはね
出版社UTSUWA出版
著者うえだまり
ジャンルペット、絵本、読み物
ページ数約39ページ
作品URLKindleストアで見る
発売日2020年9月9日

\\ぼくがうまれてきたのはね//

※解約はいつでも可能。30日間の無料体験あり

 

【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ2】あいうえおえほん

「あめふり あじさい あまやどり」
「いぬと いっしょに いもほった」
「うめのき うぐいす うたってる」

おもわず声に出して親子で読み上げたくなるような、愉快なリズムで楽しくあいうえおを覚えちゃおう♪

3歳児の現役ママ作者が、子供が楽しく、正しくひらがなの世界に触れられるように、工夫しながら描き上げた絵本です。

いたずらコビト達、納豆の兄弟、わかめの親子!?
などなど・・・ユニークなキャラクターもたくさん登場しまので、お気に入りのキャラを見つけてください♪-amazonより引用

【この本のレビュー・口コミ】
・水彩画に見とれました。子どもと一緒に動物や身の回りのものが登場して、優しくて豊かな世界です。言葉は「あ」のページなら「あ」から始まる言葉が3つ並んでいて、リズムもいいです。「あ」から「ん」まで見応えがあります。
作品名あいうえおえほん
出版社
著者こばやしあや
ジャンル学習、絵本、読み物
ページ数約47ページ
作品URLKindleストアで見る
発売日2014年6月23日

\\あいうえおえほん//

※解約はいつでも可能。30日間の無料体験あり

 

【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ3】うんこなぞなぞ 4~6さい

あのうんこドリルシリーズに続く、「うんこなぞなぞ」が登場!

子どもたちが大好きな「なぞなぞ」と「うんこ」をMIXした今までにない最強なぞなぞ本が登場!

この本を通じて楽しく「地頭」を鍛えることができますので、お子様へのプレゼントとしても最適です!(1年生版、2年生版も発売中です)-amazonより引用

【この本のレビュー・口コミ】
・ページは進むと難しくなり、謎々初見の息子は半分ぐらいは一緒に楽しく謎解き。同じようなパターンが続いているから慣れると更に楽しめそう。
作品名うんこなぞなぞ 4~6さい
出版社文響社
著者クイズ法人カプリティオ
ジャンル読み物、文学・評論
ページ数約130ページ
作品URLKindleストアで見る
発売日2020年3月12日

\\うんこなぞなぞ 4~6さい//

※解約はいつでも可能。30日間の無料体験あり

 

【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ4】ももんがモンちゃん 学研おはなし絵本

ももんがのモンちゃんは、まだ空を飛べません。

落っこちるのが怖いのです。

ある日、ひとりでお留守番していたモンちゃんは、まだ飛べないこうもりの赤ちゃんが木から落ちそうになっているのを見つけます。

さあ、モンちゃん、どうする!?-amazonより引用

【この本のレビュー・口コミ】
・すごく可愛らしい、それでいて勇気や優しさにあふれたステキな絵本でした。
・モンちゃんの心の成長を描く、教育的ストーリー。新鮮さはないけれど、こういう本の読み聞かせは、親がごちゃごちゃ言うより説得力あるんだよね。勇気を出してごらん、と。
作品名ももんがモンちゃん 学研おはなし絵本
出版社学研プラス
著者とりご えまり
ジャンル絵本
ページ数約35ページ
作品URLKindleストアで見る
発売日2006年11月28日

\\ももんがモンちゃん//

※解約はいつでも可能。30日間の無料体験あり

 

【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ5】小鳥のお茶会

ふんわり優しくちょっと不思議な鳥の世界。

ケーキや和菓子美味しいものもちらほらと。

アナログ水彩の温かみをも堪能下さい。

絵に文字を添えたストーリーの無い絵本になります。-amazonより引用

【この本のレビュー・口コミ】
・文字は飾りで、ストーリー性は特にありません。ただ絵を見て癒されます。寝る前に少し絵本を眺めてからほんわかする、そんな日があってもいい。
・すみっコぐらしやリラックマのようなゆるキャラが好きなら読んでもらいたいです。
作品名小鳥のお茶会
出版社クレイン
著者クレイン
ジャンル絵本、読み物、文学・評論
ページ数約97ページ
作品URLKindleストアで見る
発売日2020年7月29日

\\小鳥のお茶会//

※解約はいつでも可能。30日間の無料体験あり

 

【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ6】空の商店街 (絵本 児童書)

街で天気雨が降り出しました。

だけど、みんなは嬉しそう。

だって、虹がでたら空の商店街でお買い物ができるから。

空の商店街は雲の上。

虹のエスカレーターで上がります。

今日は何を買おうかな〜!!-amazonより引用

【この本のレビュー・口コミ】
・空の商店街はかわいいキャラクターばかりで愛らしかったです。絵も独特で味があり良かったです。
作品名空の商店街 (絵本 児童書)
出版社
著者ししくら ゆうすけ
ジャンル絵本、読み物、日本文学研究
ページ数約16ページ
作品URLKindleストアで見る
発売日2019年5月25日

\\空の商店街//

※解約はいつでも可能。30日間の無料体験あり

 

【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ7】わたしたち、海でヘンタイするんです。 海のいきもののびっくり生態図鑑

テレビで話題の「お魚王子」が海のいきものの「ヘン」な生態を徹底解剖!

クラゲの赤ちゃんは、岩から生えている。マンボウのこどもは、全身トゲだらけ。ヘンタイするのは昆虫たちだけじゃない!

ぼくら海のいきものも、実はヘンタイするんです。

「ヘンタイ」・「ヘンシン」・「ヘンテコ」! 3つの「ヘン」を入り口に、海のいきものたち自らが驚きの生態を語り尽くすお魚系エンタメ図鑑!-amazonより引用

【この本のレビュー・口コミ】
・3つの「ヘン」をテーマに、図鑑でありながら絵本のように読めてしまう楽しい一冊!
・海の生物の成長過程が分かりやすく書かれており、子どもから大人までとても読みやすい図鑑です。これから水族館に行かれる方、これを読んで行けばより一層水族館が楽しくなりそうです!
作品名わたしたち、海でヘンタイするんです。 海のいきもののびっくり生態図鑑
出版社世界文化社
著者鈴木香里
イラスト友永たろ
ジャンル絵本
ページ数約162ページ
作品URLKindleストアで見る
発売日2019年11月20日

\\わたしたち、海でヘンタイするんです。//

※解約はいつでも可能。30日間の無料体験あり

 

【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ8】ねこのはつもうで

満月の晩に耳を澄ますと聞こえるひそひそ話。声の主は猫たちでした。

猫たちは丘に集まってぎゅうぎゅう…。

シンプルで不思議な色彩で描いた猫たちのある晩のお話。-amazonより引用

【この本のレビュー・口コミ】
・娘ががにゃんにゃん!と絵をみて興奮してました。何度も読みたくなる、ほっこりする、内容でした。
作品名ねこのはつもうで
出版社Batonbooks
著者竹内 有実子
イラスト渡部 修
ジャンル昔話・伝承、絵本、文化人類学・民俗学
ページ数約16ページ
作品URLKindleストアで見る
発売日2017年1月15日

\\ねこのはつもうで//

※解約はいつでも可能。30日間の無料体験あり

 

【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ9】オバケだらけのカタカナえほん

おばけ4人組の悪ふざけが更に進化し、たべものに隠れたり、のりもの、どうぶつ、にんげんたちとあそんだり、コスプレしたりしています。

楽しみながらカタカナが学べるように、またカタカナが読めなくても視覚的に楽しんで頂けるよう作りました。

くっきりとした線で描いているため、iPhoneやAndroidなどのスマートフォン、Kindle Paperwhiteでも楽しんで頂けると思います。-amazonより引用

【この本のレビュー・口コミ】
・読んだけど全部かわいい。色んなお化けが出てきて楽しかった。
・ユニークなお化けがたくさんでてきて、娘がとても喜んでいます。
作品名オバケだらけのカタカナえほん
出版社tomotomobooks
著者ますや かつひさ
ジャンル学習、絵本
ページ数約47ページ
作品URLKindleストアで見る
発売日2014年3月15日

\\オバケだらけのカタカナえほん//

※解約はいつでも可能。30日間の無料体験あり

 

【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ10】でこぼこホットケーキ 世界文化社のワンダー絵本

はりねずみのププとポポは、おばあちゃんの誕生日に、大きな大きなホットケーキを焼いて届けることにしました。

ところが、ホットケーキはどんどん小さくなって……。いったい何が起きたのでしょう?

「ひとくちどうぞ」の繰り返しのフレーズやリズミカルな歌が心地いい、読み聞かせにぴったりのお話。

多くの子どもたちの心を掴んだ大人気絵本が、待望のハードカバーに!-amazonより引用

【この本のレビュー・口コミ】
・ほのぼのなんだけれどねえ、かわいくて優しくて泣かずには読めない一冊。読んだ後はホットケーキ食べたくなるよ
作品名でこぼこホットケーキ 世界文化社のワンダー絵本
出版社世界文化社
著者よしだ あつこ
イラスト川副 真佑実
ジャンル絵本、童話・こどもの文学、読み物
ページ数約28ページ
作品URLKindleストアで見る
発売日2019年2月20日

\\でこぼこホットケーキ//

※解約はいつでも可能。30日間の無料体験あり

 

【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ11】失敗しても大丈夫 発達障害・グレーゾーンの子のための教育絵本(コーチング絵本)

失敗するのが苦手な子へ「失敗しても大丈夫なこと」「失敗をおそれずに行動するとどうなるのか」をわかりやすく教えることができる絵本です。

ぱん助は失敗するのが大嫌い!でもある日自分と全く違うコン太に興味がわきます。ぱん助はこの出会いでどう変わるのか…

寝る前の読み聞かせに、おかたづけがうまくできなかった日など親子で繰り返し読んで学習のお役に立てれば幸いです。-amazonより引用

【この本のレビュー・口コミ】
・失敗しても大丈夫。失敗が許せないこだわりの強い娘に読みました。わかっているかどうか疑問ですが、自分も挑戦してみようと前向きに取り組んでくれるきっかけになればいいな。
作品名失敗しても大丈夫 発達障害・グレーゾーンの子のための教育絵本(コーチング絵本)
出版社
著者あーりん
ジャンル絵本
ページ数約-ページ
作品URLKindleストアで見る
発売日2021年6月20日

\\失敗しても大丈夫//

※解約はいつでも可能。30日間の無料体験あり

 

【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ12】なんでやねん

朝起きたらちょんまげが生えていたり、パジャマを脱いだらふんどししてたり・・・・

思わず「なんでやねん! ! 」と突っ込みをいれたくなる、爆笑必至のユーモラスな絵本です。

人気絵本作家・中川ひろたかが、これでもかと面白いネタを繰り広げます。-amazonより引用

【この本のレビュー・口コミ】
・心地よくツッコミます、なんでやねん…ページをめくるたび、パパがママの可笑しな様子に「なんでやねん」と娘もきれいにツッコミます。小さな絵本だけど、大勢の読み聞かせに盛り上がりそう!
作品名なんでやねん
出版社世界文化社
著者中川 ひろたか、鈴木 翼
イラストあおき ひろえ
ジャンル絵本
ページ数約32ページ
作品URLKindleストアで見る
発売日2013年7月9日

\\なんでやねん//

※解約はいつでも可能。30日間の無料体験あり

 

【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ13】おふろで なんでやねん

爆笑人気えほん、パワーアップ第2弾!お風呂屋さんに行ったら、中はハワイのビーチだった…「なんでやねん!」、お父さんが○○○しちゃった。…「なんでやねん!」、おじいちゃんが○○○した。…「なんでやねん!」、ねこが○○…「なんでやねん!」。

ありえないハプニング続出。親子でいっしょに笑える爆笑シーンの連続のなかに、家族の温かさがじんわりと伝わってくる「家族絵本」。

読んだあとは、みんなでいっしょにお風呂屋さんにGO!-amazonより引用

【この本のレビュー・口コミ】
・子どもが喜んでいました。お話にメッセージ性とかはないけど、絵の楽しい雰囲気がいい感じでした。
作品名おふろで なんでやねん
出版社世界文化社
著者鈴木 翼
イラストあおき ひろえ
ジャンル絵本
ページ数約-ページ
作品URLKindleストアで見る
発売日2017年7月3日

\\おふろで なんでやねん//

※解約はいつでも可能。30日間の無料体験あり

 

【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ14】ゆうえんちで なんでやねん

ゴーカートに乗ったら…○○○○だった!ジェットコースターに乗ったら…○○○になっちゃった!などなど、予想もできない展開に「なんでやねん!」。

親子で一緒にかけあい漫才のように読める爆笑コミュニケーション絵本です。遊園地に行くのがもっと楽しみになること請け合い!-amazonより引用

【この本のレビュー・口コミ】
・親子で一緒に大笑いできる絵本。短いので寝る前に読むのも負担にならずおすすめです。
作品名ゆうえんちで なんでやねん
出版社世界文化社
著者鈴木 翼
イラストあおき ひろえ
ジャンル絵本
ページ数約32ページ
作品URLKindleストアで見る
発売日2018年3月8日

\\ゆうえんちで なんでやねん//

※解約はいつでも可能。30日間の無料体験あり

 

【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ15】まほうで なんでやねん

突然映らなくなったテレビにお母さんが困っていると、それを直そうと次々にやってくる、3人の魔法使いたち。怪しげな呪文をかけると起こる、予想もできない展開に「なんでやねん!」。

親子で一緒にかけあい漫才のように読める爆笑コミュニケーション絵本です。-amazonより引用

【この本のレビュー・口コミ】
・なんでやねんの英才教育本。シリーズ全部短めだし面白い!読み聞かせにピッタリ!
作品名まほうで なんでやねん
出版社世界文化社
著者鈴木 翼
イラストあおき ひろえ
ジャンル絵本
ページ数約32ページ
作品URLKindleストアで見る
発売日2019月7日16日

\\まほうで なんでやねん//

※解約はいつでも可能。30日間の無料体験あり

 

【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ16】おとうふちゃん 学研おはなし絵本

みそしるのプールに飽きたおとうふちゃんが、ねぎの浮き輪を持ってどこかへ遊びに行っちゃった!

みんなが心配していると、おとうふちゃんから手紙が届きました。そこにはおとうふちゃんの大冒険が書かれていて…。不思議で楽しい食べ物絵本です。-amazonより引用

【この本のレビュー・口コミ】
・朝食が楽しくなる作品。くすっと笑える朗らかな気持ちになれる。
作品名おとうふちゃん 学研おはなし絵本
出版社学研プラス
著者わたなべ あや
ジャンル絵本
ページ数約35ページ
作品URLKindleストアで見る
発売日2009年9月15日

\\おとうふちゃん//

※解約はいつでも可能。30日間の無料体験あり

 

【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ17】だいこんのじんせい

おでんになることが夢だっただいこん。でも他のだいこんと少し違ったために夢は叶わなかった。夢をかなえるためにがむしゃらに頑張ったけど、それでも叶わない。

でも、自分ではできないと思っていることも、他の人から見ればできているかもしれない。
人生って上手くいかない事もあるけど、気づかないだけでよく見たら上手くいってるかもしれない。

そんなメッセージを込めた絵本です。-amazonより引用

【この本のレビュー・口コミ】
・見たままの大根の絵本です。絵本ならではの少し道徳的な部分もあります。最後はちょっぴり悲しかった。
作品名だいこんのじんせい
出版社ごきげんビジネス出版
著者ふじむら まりこ
ジャンル絵本
ページ数約45ページ
作品URLKindleストアで見る
発売日2018年8月29日

\\だいこんのじんせい//

※解約はいつでも可能。30日間の無料体験あり

 

【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ18】チョコレート池の神様【掃除の大切さに気づく絵本】

ねずみの三兄弟、
ペロ(長男)
ポロ(次男)
プー(三男)は

甘~い匂いがするチョコレート池の
チョコレートをたくさん飲みたくて
あれこれアイデアを出し合います。

チョコレート池の神様に出会い、素直に行動することで
想像もしていなかったことが起きて…。

掃除をすることの大切さや自然を大切にする心を
育めたらと、作成しました。-amazonより引用

【この本のレビュー・口コミ】
・掃除の大切さ、きれいを保つことをチョコレート池の神様が教える、甘いチョコが食べたくなった絵本。
作品名チョコレート池の神様【掃除の大切さに気づく絵本】
出版社
著者くっぴー
ジャンル絵本
ページ数約16ページ
作品URLKindleストアで見る
発売日2020年8月21日

\\チョコレート池の神様//

※解約はいつでも可能。30日間の無料体験あり

 

【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ19】さかながはねて

幼稚園や保育園で大人気の手遊び歌「さかながはねて」が絵本に!どうぶつたちがいっぱい登場。繰り返しのリズムが楽しい絵本です。-amazonより引用

【この本のレビュー・口コミ】
・色調も綺麗でお洒落な絵本。大人が読んでも楽しいかも!?
・森あさ子さんの色使い、切り絵がとってもきれいでかわいい絵本です。
作品名さかながはねて
出版社世界文化社
著者中川 ひろたか
イラスト森 あさ子
ジャンル絵本
ページ数約24ページ
作品URLKindleストアで見る
発売日2019年7月15日

\\さかながはねて//

※解約はいつでも可能。30日間の無料体験あり

 

【Kindle Unlimited子供向け絵本・児童書おすすめ20】頭のいい子を育てるおはなし366

脳科学おばあちゃん久保田カヨ子先生推薦!
「想像力を伸ばし、脳を育む。幼児の宝となる1冊」。
1日1話366日分、子供の力を伸ばす究極の読み聞かせ本。

本書の特長――
1.ひとつのお話を読むのにかかる時間はおよそ3分。
短い時間で親子の豊かなひとときをお約束。

2.昔話や童話だけでなく、伝記、落語、詩、普遍的な名作など、
子どもの将来につながる作品を網羅。

3.挿絵は児童文学の黄金期に描かれた童画を厳選して掲載。
今を代表するアーティストの手による挿絵も。

4.掲載されているお話は、大きくなっても楽しめて知性を伸ばせる物語ばかり。

5.物語から学ぶ教訓や読み方のアドバイスを、POINTとしてお話ごとに掲載。-amazonより引用

【この本のレビュー・口コミ】
・うちはこれが大ヒットでした。今はこんな感じの本がたくさんあります。
・童話や昔話など色々な作品が載っていて、1日1話娘と一緒に楽しんでます。
作品名頭のいい子を育てるおはなし366
出版社主婦の友社
編集主婦の友社
ジャンル絵本
ページ数約2116ページ
作品URLKindleストアで見る
発売日2011年11月11日

\\頭のいい子を育てるおはなし366//

※解約はいつでも可能。30日間の無料体験あり

 

Kindle Unlimitedは子供向け絵本・児童書以外も読み放題

今回はKindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)で読めるおすすめの子供向け絵本・児童書を一部ご紹介しました。

キャンプ道具レビューブログ

絵本以外にもビジネス書、自己啓発本、漫画、図鑑など200万冊以上が読み放題なのでぜひ楽しんでください!

 

キャンペーンや無料体験中でも一般有料会員とサービス内容は変わらず、200万冊以上が読み放題です。

\\200万冊読み放題!Kindle Unlimited//

※解約はいつでも可能。30日間の無料体験あり

 

Kindle Unlimitedの絵本・児童書以外にも、キッズコンテンツ(3~12歳向け)を楽しみたい方は『Amazon Kids+』がおすすめ

プライムビデオの子供向けアニメ映画以外にも、キッズコンテンツ(3~12歳向け)を楽しみたい方は『Amazon Kids+』がおすすめ

Amazonには児童書、知育コンテンツ、ビデオ、ゲームなど、年齢に応じて楽しめるお子様向け定額サービスがあることをご存知でしょうか?

その名も『Amazon Kids+』。

プライム会員の方は月額480円でAmazon Kids+内にあるコンテンツは全て使い放題になるサービスです。

Amazon Kids+内にあるコンテンツの一部

Amazon Kids+に含まれるコンテンツの一部

お子様向けの書籍やビデオがあるのはもちろん、図鑑や歴史マンガといった学習系コンテンツも豊富Fireタブレットがあれば学習用アプリも利用可能に。(書籍やビデオはスマホからでもご利用できます)

3~12歳頃のお子様を持つ方は『Amazon Kids+』をおすすめします。

特に書籍などは単品購入すると結構な額のお金がかかってしまうので、Amazon Kids+のような定額サービスを利用した方がかなりお得になります。

初めて利用する方は30日間の無料体験付き。30日以内に解約すれば費用は一切かからないため、気になる方はこの機会にラインナップを確認してみましょう。

大人も楽しめるコンテンツもあるので、お子様と一緒に楽しむことができます!

Amazon Kids+
対象年齢3~12歳
月額料金480円(プライム会員)
980円(非プライム会員)
無料体験期間30日間
公式ページhttps://www.amazon.co.jp/

\\Amazon Kids+//

※いつでもキャンセル可能。体験後は月額¥480
タイトルとURLをコピーしました