Audible寝る前に聴くおすすめオーディオブック10選【睡眠の質向上】

POSTED IN:2022年2月8日 
by:

AUDIBLE AUDIOBOOK

Audible寝る前に聴くおすすめオーディオブック10選
一番お得に聴き放題30日間無料


AmazonのオーディオブックサービスAudible』で寝る前に聴くおすすめオーディオブックをご紹介します。

キャンプ道具レビューブログ

普段から寝つきが悪い人や気持ちよく寝落ちしたい人は参考にしてください!

 

関連記事:Audible寝かしつけ・読み聞かせにおすすめのオーディオブック10選【聴く絵本】

Audibleは寝る前に聴くと眠くなる本がオーディオブックで聴けるのでおすすめ。さらに2022年1月27日より、定額の聴き放題制へ移行され、12万以上のオーディオブックが聴き放題。価格もこれまでと変わらず月額1500円で利用可能です。

Audibleでは現在、『30日間の無料体験(聴き放題)』を実施中。30日以内に退会すれば費用は一切かからないので、まずはお試しでお好きな作品1冊を聴いてみましょう。

\\Audibleのお得な加入はこちら//

※解約はいつでも可能。対象作品が聴き放題

 

Audible 口コミ評判

Audible キャンペーン

 

Kindle Unlimitedあなたへの特別プラン2ヶ月99円(お得キャンペーン)お得なキャンペーン開催中!
今現在、Amazonの本読み放題サービス『Kindle Unlimited』ではあなたへの特別プランが開催されています!

通常であれば2か月1,960円ですが、今なら2か月間合計99円で利用可能!

Kindle Unlimitedは200万冊の本が読み放題

小説やビジネス書、自己啓発本、ラノベ、漫画、雑誌など約200万冊の本が読み放題

キャンプ道具レビューブログ
過去に行われたどのキャンペーンよりもお得!
通勤・通学、暇つぶしのお供にどうぞ!

このキャンペーンは期間限定で行われています。まずはキャンペーンを利用し、安くお得に本読み放題サービスを体験してみましょう。

本や電子書籍が好きな方はもちろん、『Kindle Unlimited』が気になっていた方は今が加入のチャンスです!

▼あなたへの特別プラン【2か月99円】

※解約はいつでも可能。30日間の無料体験あり

関連記事:Kindle Unlimitedのキャンペーン・無料体験

こちらの記事もおすすめ
本読み放題!電子書籍定額制サブスクおすすめランキングTop3

寝る前に聴くAudibleのおすすめオーディオブック10選

寝る前に聴くAudibleのおすすめオーディオブック10選

Audible(オーディブル)
価格月額1,500円
学割なし
キャンペーン30日間の無料体験(12万冊以上聴き放題)
対象者アマゾン会員なら誰でも加入可能
タイトル数40万冊以上(日本語タイトルは2万6000冊以上)
ジャンル本・小説・ビジネス書・ラノベなど
再生速度0.5~3.5倍
公式サイトhttps://www.amazon.co.jp/
おすすめ度
キャンプ道具レビューブログ

Audibleとは、本や小説などの活字をプロの声優が朗読してくれるオーディオブックサービスのこと!

関連記事:Audible声優・ナレーター一覧

 

他のオーディオブックサイトよりもクオリティが高く、Amazon経由で簡単に購入できるのもおすすめポイントです。

また、紙の本(もしくは電子書籍)で人気のある作品がオーディオブック化されるので、ハズレ作品が少ないのも大きな特徴。

月額1,500円かかるサブスクリプションですが、30日間の無料体験があり、誰でも気軽に利用することが可能。無料体験中も12万以上のオーディオブックが聴き放題です。

さらに全てのタイトルを30%オフで購入できるなど、Audible会員の方は様々な特典やメリットがあります。一度購入したオーディオブックは退会後も聴くことが可能。

他の作業をしながらでも本の内容を理解できるので、寝る前はもちろん、お散歩やランニング中、通勤・通学時にAudibleを聴いてみてください。

Audibleには今回紹介する寝る前に聴くおすすめオーディオブックを始め、様々なジャンルの本が聴けるようになるのでスキルアップや暇つぶし、子供への読み聞かせなど、幅広い面で活躍してくれること間違いありません。

\\Audibleのお得な加入はこちら//

※解約はいつでも可能。対象作品が聴き放題

 

Audibleの無料コンテンツは何がある?

Audibleの無料体験は2回目もある?

 

嫌われる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教え【自己啓発】

Amazonで見る

「あの人」の期待を満たすために生きてはいけない――
【対人関係の悩み、人生の悩みを100%消し去る〝勇気〟の対話篇】

世界的にはフロイト、ユングと並ぶ心理学界の三大巨匠とされながら、日本国内では無名に近い存在のアルフレッド・アドラー。

「トラウマ」の存在を否定したうえで、「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」と断言し、対人関係を改善していくための具体的な方策を提示していくアドラー心理学は、現代の日本にこそ必要な思想だと思われます。

本書では平易かつドラマチックにアドラーの教えを伝えるため、哲学者と青年の対話篇形式によってその思想を解き明かしていきます。

著者は日本におけるアドラー心理学の第一人者(日本アドラー心理学会顧問)で、アドラーの著作も多数翻訳している岸見一郎氏と、 臨場感あふれるインタビュー原稿を得意とするライターの古賀史健氏。

対人関係に悩み、人生に悩むすべての人に贈る、「まったくあたらしい古典」です。-amazonより引用

関連記事:【Audible】おすすめ自己啓発本のオーディオブック11選

作品名嫌われる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教え
出版社Audible Studios
著者岸見 一郎、古賀 史健
ナレーションてらそま まさき、金野 潤
再生時間6時間59分
ジャンルコミュニケーション・社会的技能、自己啓発
サンプル音声『嫌われる勇気』のサンプル音声はこちら
配信日2019年10月18日

\\嫌われる勇気//

※解約はいつでも可能。対象作品が聴き放題

 

1%の努力

Amazonで見る

2000年代に「2ちゃんねる」「ニコニコ動画」を成功させ、今は英語圏最大の匿名掲示板「4chan」の管理人をしつつ、パリで余生のような暮らしを送るネット界の超有名人・ひろゆき。

その「謎の生い立ち」に焦点を合わせ、人生において「どこ」が頑張りどころだったのか、ターニングポイントでどんな判断をしてきたのか。

その「考え方の考え方」の部分を掘り下げる。

たとえば、テスト用紙が配られたら上から順番に解くのではなく、全体を眺めてできそうなところから解く。

そんなふうに、一歩引いて頑張りどころを見つけるような「努力しないための努力」(=1%の努力)の話を、印象的な7つのエピソードをもとに、時系列でまとめた。-amazonより引用

作品名1%の努力
出版社Audible Studios(ダイヤモンド社)
著者ひろゆき
ナレーション川勝 亮太郎
再生時間5時間38分
ジャンル自己啓発
サンプル音声『1%の努力』のサンプル音声はこちら
配信日2020年8月21日

\\1%の努力//

※解約はいつでも可能。対象作品が聴き放題

 

ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣

Amazonで見る

潜在能力を発揮するために

本書は学術研究論文ではなく、実践マニュアルである。

その根幹をなすものは、習慣の4つのステップ――きっかけ、欲求、反応、報酬――と、このステップから生まれる4つの行動変化の法則である。

わたしが提案する枠組みは、認知科学と行動科学の統合モデルである。

良い習慣を身につけるのに唯一の方法などないが、著者の知っている最善の方法を紹介する。

どこから始めても、変えたいものがなんであろうと効果のある方法である。

ここで取りあげる戦略は、目標が健康、お金、生産性、人間関係、もしくはその全部でも、段階的な方法を求めている人なら、誰にでも合うはずだ。

人間の行動に関するかぎり、本書はあなたのよきガイドとなるだろう。-amazonより引用

作品名ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣
出版社Audible Studios(パンローリング株式会社)
著者ジェームズ・クリアー
ナレーション佐々木 健
再生時間9時間18分
ジャンル個人的成功、自己啓発
サンプル音声『複利で伸びる1つの習慣』のサンプル音声はこちら
配信日2020年4月27日

\\複利で伸びる1つの習慣//

※解約はいつでも可能。対象作品が聴き放題

 

2040年の未来予測

Amazonで見る

「今日」には、これから起こることの萌芽がある。

現在を見つめれば、未来の形をつかむことは誰にでもできる。

20年後、あなたは何歳だろうか?

ひとつ確実なことがある。それは、人間が必ず歳をとることだ。

これまでと同じように暮らしていたら、今の年齢によっては取り返しのつかない可能性もある。

この本は、あらゆるデータから導き出されるありのままの未来を書いた。

「今日」にはこれから起こることの萌芽がある。

現在を見つめれば、未来の形をつかむことは誰にでもできる。

本書は、ただ知識を得るためだけの本ではない。読んだ後、俯瞰的に未来を考えられる力がきっとついているだろう。-amazonより引用

作品名2040年の未来予測
出版社Audible Studios(日経BP)
著者成毛 眞
ナレーション江田 拓寛
再生時間5時間10分
ジャンル政治学、社会・政治、ノンフィクション
サンプル音声『2040年の未来予測』のサンプル音声はこちら
配信日2021年6月11日

\\2040年の未来予測//

※解約はいつでも可能。対象作品が聴き放題

 

オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る

Amazonで見る

オードリー・タン氏自身が、自らの考え、行動、夢を語る。

世界のメディアがいま、最も注目するテクノロジー界の叡智が、描くデジタルとAI(人工知能)の未来!

台湾は、2020年に全世界を襲った新型コロナウイルス(COVID-19)の封じ込めに唯一成功しました。

本書は、その中心的な役割を担った若きデジタル担当政務委員(閣僚)が、コロナ対策成功の秘密、デジタルと民主主義、デジタルと教育、AIと社会・イノベーション、そして日本へのメッセージを、自身の言葉で語りつくします。-amazonより引用

作品名オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る
出版社Audible Studios(プレジデント社)
著者オードリー・タン, プレジデント書籍編集チーム
ナレーション三輪 夏紀
再生時間7時間11分
ジャンルマネジメント・人材管理、ノンフィクション、ジェンダー、情報社会
作品URL『オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る』のサンプル音声はこちら
配信日2021年3月5日

\\オードリー・タン//

※解約はいつでも可能。対象作品が聴き放題

 

幸せになる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教えII

Amazonで見る

◆大ベストセラーとして空前のアドラーブームを巻き起こした『嫌われる勇気』の完結編!◆

前作『嫌われる勇気』でアドラーの教えを知り、新たな生き方を決意した青年。その彼が3年ぶりに哲人のもとを訪れる。

アドラーの教えを実践すべく図書館司書を辞めて教師となった彼が語る衝撃の告白。

それは「アドラーを捨てるべきか否か」という苦悩だった。

アドラー心理学など、教育現場でも現実社会でも通用しない机上の空論だとする彼に、「あなたはアドラーを誤解している」と哲人は語る。

哲人と青年の対話は、教育論に始まり、仕事論、組織論、社会論、人生論へと及び、最後には「真の自立」と「愛」というテーマが浮かび上がる。

そして、最後に哲人が説くのは、誰もが幸せに生きるために為すべき「人生最大の選択」についてだった。

果たしてその選択とは? あなたの人生を一変させる劇薬の哲学問答、再び!-amazonより引用

作品名幸せになる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教えII
出版社Audible Studios(ダイヤモンド社)
著者岸見 一郎、古賀 史健
ナレーションてらそま まさき、金野 潤
再生時間6時間30分
ジャンルコミュニケーション・社会的技能、自己啓発
サンプル音声『幸せになる勇気』のサンプル音声はこちら
配信日2019年10月18日

\\幸せになる勇気//

※解約はいつでも可能。対象作品が聴き放題

 

FACTFULNESS(ファクトフルネス)【ビジネス書】

Amazonで見る

ファクトフルネスとは――データや事実にもとづき、世界を読み解く習慣。

賢い人ほどとらわれる10の思い込みから解放されれば、癒され、世界を正しく見るスキルが身につく。

世界を正しく見る、誰もが身につけておくべき習慣でありスキル、「ファクトフルネス」を解説しよう。

◆賢い人ほど、世界についてとんでもない勘違いをしている
◆教育、貧困、環境、エネルギー、医療、人口問題などをテーマに、世界の正しい見方をわかりやすく紹介

本書では世界の本当の姿を知るために、教育、貧困、環境、エネルギー、人口など幅広い分野を取り上げている。

いずれも最新の統計データを紹介しながら、世界の正しい見方を紹介している。-amazonより引用

関連記事:【Audible】おすすめのビジネス書・経済本15選

作品名FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
出版社日経BP
著者ハンス・ロスリング、オーラ・ロスリング、アンナ・ロスリング・ロンランド、上杉 周作、関 美和
ナレーション大岡 優一郎、水原 恵理
再生時間12時間57分
ジャンルマーケティング・セールス
サンプル音声『FACTFULNESS』のサンプル音声はこちら
配信日2020年3月27日

\\FACTFULNESS//

※解約はいつでも可能。最初の一冊は無料

 

学びを結果に変えるアウトプット大全

Amazonで見る

説明・アイデア・雑談・交渉など……

すべての能力が最大化する。

日本一情報を発信する精神科医が贈る、脳科学に裏付けられた、伝え方、書き方、動き方

「メルマガ、毎日発行13年」「Facebook、毎日更新8年」
「YouTube、毎日更新5年」「毎日3時間以上の執筆11年」
「年2~3冊の出版、10年連続」「新作セミナー、毎月2回以上9年連続」

……日本一アウトプットしている医師である、ベストセラー作家・樺沢紫苑が

圧倒的に結果が変わる「アウトプット術」を大公開。-amazonより引用

作品名学びを結果に変えるアウトプット大全
出版社Audible Studios(サンクチュアリ出版)
著者樺沢 紫苑
ナレーション岩崎 了
再生時間6時間55分
ジャンルマネジメント・人材管理、投資・金融・会社経営
サンプル音声『アウトプット大全』のサンプル音声はこちら
配信日2020年11月20日

\\アウトプット大全//

※解約はいつでも可能。対象作品が聴き放題

 

人は話し方が9割

Amazonで見る

「人に好かれ、応援してもらえ、可愛がってもらえるコミュニケーション」の秘訣を初公開!

読むだけで「自己肯定感」が上がり、最後はホロリと泣ける会話本の決定版!

「初対面で何を話したらいいのかわからない」
「すぐに話が途切れて会話が続かない」
「何をどう相手に伝えたらいいのかわからない」
「うまく話せず失敗した経験がある」
「なぜだかわからないけど、相手を怒らせてしまった」
「何を話せば話が盛り上がるのかわからない」
「思っていることを正直に言えない」
「沈黙の時間が怖い」

こんな悩みを抱えている人は、少なくありません。

でも、大丈夫。

本書では、これらの悩みを解決する方法を、ズバリ、お伝えいたします。-amazonより引用

作品名人は話し方が9割
出版社パンローリング株式会社
著者永松 茂久
ナレーション横居 将
再生時間3時間26分
ジャンルコミュニケーション・社会的技能、自己啓発
サンプル音声『人は話し方が9割』のサンプル音声はこちら
配信日2021年2月26日

\\人は話し方が9割//

※解約はいつでも可能。対象作品が聴き放題

 

夢をかなえるゾウ

Amazonで見る

ダメダメな僕のもとに突然現れたゾウの神様“ガネーシャ”。

なぜか関西弁で話し、甘いものが大好きな大食漢。

そのくせ、ニュートン、孔子、ナポレオン、最近ではビル・ゲイツくん(、、)まで、歴史上の偉人は自分が育ててきたという……。

しかも、その教えは「靴をみがく」とか「募金する」とか地味なものばかり。

こんなので僕の夢は本当にかなうの!?-amazonより引用

作品名夢をかなえるゾウ
出版社Audible Studios(飛鳥新社)
著者水野 敬也
ナレーション岩崎 了
再生時間8時間57分
ジャンル文学・フィクション: 現代文学、全集・選書、文芸作品
サンプル音声『夢をかなえるゾウ』のサンプル音声はこちら
配信日2020年12月11日

\\夢をかなえるゾウ//

※解約はいつでも可能。対象作品が聴き放題

本・雑誌読み放題2か月99円


SNSでシェアして頂けると嬉しいです

この記事のタイトルとURLをコピー


200万冊読み放題2か月99円



一番お得に聴き放題30日間無料

About Me
Hossy
Name : ライオンくん
2018年にキャンプを開始した初心者キャンパー&ブロガー。主に購入したソロ用キャンプ道具のレビューやギア・ガジェットの最新情報、東海地方のこと、身の周りの出来事を記事にしています。
/


200万冊読み放題2か月99円