Amazonのオーディオブック(朗読)サービス『Audible(オーディブル)』。

自己啓発やビジネス書が多いので大人向けのサービスと思われていますが、実は子供向けコンテンツも充実しています。
関連記事:絵本・児童書がKindle Unlimitedで読み放題おすすめ20選【子供向け読み聞かせ電子書籍】
日本昔ばなしやオズの魔法使い、ヘンゼルとグレーテル、ガリバー旅行記といった本をプロの声優や俳優の方が朗読してくれます。
Audibleをまだ一度も利用したことがない方は『こちらのサンプル音声』を聴いてみてください。映画でも大ヒットを記録した『君の名は。』のオーディオブックです。
ナレーションは鋼の錬金術師(エドワード・エルリック)や進撃の巨人(ハンジ・ゾエ)、BLEACH(日番谷冬獅郎)の声を担当している”朴 璐美(ぱく ろみ)”さんです。(※イヤホン推奨です!)
本来、月額1,500円がかかる有料サービスですが、初めて利用する方に限り、30日間の無料体験期間も用意されています。

2022年1月27日より、定額の聴き放題制へ移行されました!!12万以上のオーディオブックが聴き放題で、価格はこれまでと同じ月額1500円で利用可能!
さらに会員限定のみ聴けるポッドキャストやAudibleの無料コンテンツも豊富にあるので、お試しで加入してみても損はありません。
お子様の教養を身につけたい方、子供と一緒に絵本を楽しみたい方は『Audible』をぜひ利用してみてください。大人の方も楽しめる作品も豊富です。
\\Audibleのお得な加入はこちら//

200万冊以上の本が読み放題
▶︎あなたへの特別プラン【2か月間99円】
目次
- Audible(オーディブル)の子供向けおすすめ絵本・児童書オーディオブック聴き放題12選
- 【Audible版】霧のむこうのふしぎな町(講談社青い鳥文庫)
- 【Audible版】不思議の国のアリス(童話・こどもの文学)
- 【Audible版】マジック・ツリーハウス 第1巻: 恐竜の谷の大冒険(絵本・児童書)
- 【Audible版】オズの魔法使い(絵本・児童書)
- 【Audible版】ハリー・ポッターと賢者の石(SF・ファンタジー)
- 【Audible版】ナルニア国物語 魔術師のおい(絵本・児童書)
- 【Audible版】星の王子さま(古典文学)
- 【Audible版】ブレーメンの音楽隊(童話・こどもの文学)
- 【Audible版】ごんぎつね(絵本・児童書)
- 【Audible版】フランダースの犬(童話・こどもの文学)
- 【Audible版】新装版 魔女の宅急便(現代文学)
- 【Audible版】心やさしく賢い子に育つ みじかいおはなし(オーディオブック)
- 【Amazonの耳で聴く本】児童書・絵本の選び方
- Audibleには子育て関連のオーディオブックも豊富
- Audibleで子供向けの絵本・児童書の読み聞かせが「原体験」の一つになる
- Audibleの児童書・子供向け絵本以外にも、キッズコンテンツ(3~12歳向け)を楽しみたい方は『Amazon Kids+』がおすすめ
Audible(オーディブル)の子供向けおすすめ絵本・児童書オーディオブック聴き放題12選
Audible(オーディブル) | |
価格 | 月額1,500円 |
キャンペーン | 30日間の無料体験(12万冊以上が聴き放題) |
対象者 | アマゾン会員なら誰でも加入可能 |
タイトル数 | 40万冊以上(日本語タイトルは2万6000冊以上) |
ジャンル | 本・小説・ビジネス書・ラノベなど |
再生速度 | 0.5~3.5倍 |
公式サイト | https://www.amazon.co.jp/ |
おすすめ度 |
子供にAudibleを聴かせる目的として、「子供の相手が出来ない時」や「Youtubeやゲームの時間を減らしたい」といった理由などが挙げられます。
Audibleであれば、
・目を閉じて聴くので、子供の想像力が高まる
・プロの声優(俳優)が朗読しているので、子供も安心感を持って寝つける
といったメリットがあります。
寝るタイミングを見計らって”スリープタイマー”をかければ音声が自動で止まる、といった機能面でのメリットも。時間指定の他にも「章の終わり」を目安にスリープタイマーをかけられます。

もし子供がその本に興味を持ってくれれば、続きが気になって次の日も素直にベッドに入ってくれますね。
冒頭でも述べたとおり、無料体験期間があるので、まずは30日間お試しで子供が「Audibleを気に入るか?」試してみてください。
\\Audibleのお得な加入はこちら//
【Audible版】霧のむこうのふしぎな町(講談社青い鳥文庫)
心躍る夏休み。6年生のリナは1人で旅に出た。
霧の谷の森を抜け、霧が晴れた後、赤やクリーム色の洋館が立ち並ぶ、きれいでどこか風変わりな町が現れた。
リナが出会った、めちゃくちゃ通りに住んでいる、へんてこりんな人々との交流が、みずみずしく描かれる。
『千と千尋の神隠し』に影響を与えた、ファンタジー永遠の名作。-amazonより引用
作品名 | 霧のむこうのふしぎな町 |
出版社 | Audible Studios(講談社) |
著者 | 柏葉 幸子 |
ナレーション | 村上 麻衣 |
再生時間 | 3時間26分 |
サンプル音声 | 『霧のむこうのふしぎな町』のサンプル音声はこちら |
子供のうちに出会いたかったと思う物語だった。だけど社会に出た今だからわかる良さもきっとあって、これだから児童文学はやめられない。続きものの夢を見ているような、ふわふわの綿菓子のように優しく甘いファンタジー。
\\霧のむこうのふしぎな町//
【Audible版】不思議の国のアリス(童話・こどもの文学)
ある昼下がり、姉が読書する横で寝ころんでいたアリスは、ふとした時に時計を取り出しながら走り去る白ウサギを見かける。
好奇心旺盛なアリスは、そのウサギを追って生垣の下の穴へと落ちてしまう。
そこはチェシャ猫・三月ウサギ・帽子屋・ハートの女王など一癖も二癖もあるキャラクター達が繰り広げる夢と幻想の国だった・・-amazonより引用
作品名 | 不思議の国のアリス |
出版社 | 株式会社スタジオ・エコー |
著者 | ルイス・キャロル |
ナレーション | 杉村 理加、五味 真由子、落合 弘治、多田 野曜平、根本 泰彦、太田 淑子 |
再生時間 | 58分 |
サンプル音声 | 『不思議の国のアリス』のサンプル音声はこちら |
アニメや絵本や映画や、いろんなメディアで何度も観たことのある「不思議の国のアリス」ですが、音で聴くのもおもしろかったです。想像力が養われるような気がします。小さなお子さんに聴かせるのに、とてもおすすめです。
\\不思議の国のアリス//
【Audible版】マジック・ツリーハウス 第1巻: 恐竜の谷の大冒険(絵本・児童書)
ジャックとアニーは、アメリカ・ペンシルベニア州に住む、なかよしきょうだい。
ある日、ふたりは、森の大きなカシの木の上に、ふしぎなツリーハウスを見つける。中で本を見ていると、とつぜんツリーハウスがまわりだし、本のなかの世界へ行ってしまう。
ついたところは、恐竜の時代。本物の恐竜たちと、なかよくなったり、追いかけられたり。ハラハラどきどきの大冒険がはじまった。はたして、ふたりは、ぶじに帰れるのか。-amazonより引用
作品名 | マジック・ツリーハウス |
出版社 | KADOKAWA/メディアファクトリー |
著者 | メアリー・ポープ・オズボーン |
ナレーション | 小橋 里美 |
再生時間 | 2時間3分 |
サンプル音声 | 『マジック・ツリーハウス』のサンプル音声はこちら |
9歳の娘が気に入って何度も読み返しています。初めて買ったこのシリーズのこの本が面白かったとのことで、学校の図書室で同じシリーズを学校でも読んでいると言っていました。親の独断で選んでみたのてすが、子供が気に入ってくれて嬉しいです。
\\第1巻: 恐竜の谷の大冒険//
【Audible版】オズの魔法使い(絵本・児童書)
アメリカのカンザス州に暮らす少女ドロシーは、ある日家を吹き飛ばす程の大きな竜巻に巻き込まれ、自宅ごとオズの国へと飛ばされてしまいます。
ドロシーの家が落ちた場所にはたまたま『東の悪い魔女』がおり、東の悪い魔女は家に押しつぶされ死んでしまいました。彼女に苦しめられていたマンチキン達は大喜びをします。
すると『北の良い魔女』が現れ、ドロシーに「カンザスに帰るためには国王である『オズの魔法使い』を訪ねるしかない」と教えてくれました。
そこから臆病なライオンやブリキの木こり、カカシといった仲間たちとの出会いを経て、共に願いを叶えてもらうべくオズの魔法使いがいる『エメラルドの都』を目指す冒険がはじまるのです。-amazonより引用
作品名 | オズの魔法使い |
出版社 | パンローリング株式会社 |
著者 | ライマン・フランク・ボーム |
ナレーション | パンローリング |
再生時間 | 5時間38分 |
サンプル音声 | 『オズの魔法使い』のサンプル音声はこちら |
幼少の頃に出合った作品であるオズの魔法使い。こうしてオーディオブックで聞くことによって、ドロシーと再会できてすごく嬉しい。子供の聞かせるために購入しましたが、自分にわき上がったノスタルジックな気持ちでいっぱいになりました。子供にも何度も聞いてほしいし、この作品を好きなってほしい。
\\オズの魔法使い//
【Audible版】ハリー・ポッターと賢者の石(SF・ファンタジー)
ロンドン郊外の、どこにでもありそうな平凡な街角、ある晩不思議なことがおこる。
そして額に稲妻形の傷跡を持つ赤ん坊が、一軒の家の前にそっと置かれる。
この家の平凡なマグルのおじ、おばに育てられ、同い年のいとこにいじめられながら、その子、ハリー・ポッターは何も知らずに11歳の誕生日を迎える。突然その誕生日に手紙が届く。
魔法学校への入学許可証だった。キングズ・クロス駅の9と3/4番線から魔法学校行きの汽車が出る。
ハリーを待ち受けていたのは、夢と、冒険、友情、そして自分の生い立ちをめぐるミステリー。
ハリーはなぜ魔法界で知らぬものが無いほど有名なのか?額の傷跡は?
自分でも気づかなかった魔法の力が次々と引き出されてゆく。
そして邪悪な魔法使いヴォルデモートとの運命の対決。-amazonより引用
【Audible】ハリーポッターシリーズ全7巻のオーディオブックが無料公開中!日本語版は”風間杜夫”さんが朗読
作品名 | ハリー・ポッター |
出版社 | Pottermore by J.K. Rowling |
著者 | J.K.ローリング |
ナレーション | 風間 杜夫 |
再生時間 | 12時間44分 |
サンプル音声 | 『ハリー・ポッター』のサンプル音声はこちら |
風間杜夫の声がとても聞き取りやすい。感情も伝わって。映画とはまた一味違う。賢者の石以外のシリーズもこれから制覇していきたいです♪
\\ハリー・ポッターと賢者の石//
【Audible版】ナルニア国物語 魔術師のおい(絵本・児童書)
夏休み、ロンドンに住む少年ディゴリーと少女ポリーは、棟続きのテラスハウスの屋根裏を探検している最中、あやまってディゴリーの伯父さんの立入禁止の書斎に入り込んでしまう。
伯父さんの口車にのって魔法の指輪に触れたポリーは、この世界とはまったく別の世界へと飛ばされてしまった。
伯父さんは悪賢い魔術師で、実験の機会をうかがっていたのだった!
ディゴリーは伯父に怒りを覚えたものの、ポリーを連れ戻すべく、みずからも指輪に触れたのだった……ナルニアのすべてはここから始まる!-amazonより引用
作品名 | ナルニア国物語 |
出版社 | Audible Studios |
著者 | C・S・ルイス |
ナレーション | 合田 友 |
再生時間 | 3時間12分 |
サンプル音声 | 『ナルニア国物語』のサンプル音声はこちら |
世界的ベストセラーの児童書といえば昨今では、ハリーポッターですが指輪物語や本作、ナルニア国物語も有名です。同時期に、ハリポタ・指輪物語・ナルニア国物語を読み始めたのですが、その3つの中で個人的には一番、物語世界に入りやすかったです。
\\ナルニア国物語//
【Audible版】星の王子さま(古典文学)
砂漠に不時着した主人公と、彼方の惑星から来た「ちび王子」の物語。
人の心をとらえて離さないこの名作は、子供に向けたお伽のように語られてきた。
けれど本来サン・テグジュペリの語り口は淡々と、潔い。原文の心を伝えるべく、新たに訳された王子の言葉は、孤独に育った少年そのもの。
ちょっと生意気で、それゆえに際立つ純真さが強く深く胸を打つ――。「大切なことって目にはみえない」。感動を、言葉通り、新たにする。-amazonより引用
作品名 | 星の王子さま |
出版社 | KADOKAWA |
著者 | サン=テグジュペリ |
ナレーション | 梶山 はる香 |
再生時間 | 2時間36分 |
サンプル音声 | 『星の王子さま』のサンプル音声はこちら |
聴いているうちに、自然と温かい気持ちになった。王子がどこまでも純粋にまっすぐな質問を「大人」たちに向け続ける姿勢とそこから生まれる対話は、日頃私たちがが見逃してしまっている「本当に大切なこと」に気づかせてくれる。
\\星の王子さま//
【Audible版】ブレーメンの音楽隊(童話・こどもの文学)
年をとって、だんだんカラダがいうことをきかなくなったために、主人から捨てられそうになったり、殺されそうになったり、食べられそうになったり、スープにされそうになった、ろば、いぬ、ねこ、おんどりは、長年、仕えてきた主人から逃げ出し、町の楽隊に雇ってもらうためにブレーメンの町を目指します。
旅の途中、この四人組の楽隊仲間は、森の中で泥棒の家を見つけます。家の中にはごちそうがありました。
四人組はどろぼうを追っ払って中に入り込み、ごちそうをたらふくお腹につめこみます。果たしてこの四人組の動物たちはブレーメンの町に辿り着けるのか…?-amazonより引用
作品名 | ブレーメンの音楽隊 |
出版社 | パンローリング株式会社 |
著者 | グリム兄弟 |
ナレーション | 瑞木 にょこ |
再生時間 | 16分 |
サンプル音声 | 『ブレーメンの音楽隊』のサンプル音声はこちら |
微妙に擬人化された動物たちがすてき。どちらかというと大人向きの絵本ですが、子どもにもこのふしぎな世界を味わってほしい。
\\ブレーメンの音楽隊//
【Audible版】ごんぎつね(絵本・児童書)
いたずらものの狐のごんは、ある日、いつもの調子で兵十のしかけをいたずらし、かかっていた鰻を逃してしまいます。
でも、そのあと兵十がおっかあの葬式を出すのをみて、あの鰻は病気のおっかあのためのものだったのだと知るのです。
激しい後悔に苛まれたごんは、密かに償いを始めるのでしたが……。-amazonより引用
作品名 | ごんぎつね |
出版社 | ことのは出版 |
著者 | 新美 南吉 |
ナレーション | 秋 茜 |
サンプル音声 | 『ごんぎつね』のサンプル音声はこちら |
知ってても泣く。狐にこんな気持ちがあるわけないと分かっている大人も切なくて、ごんからいろいろ学んでしまいます。
\\ごんぎつね//
【Audible版】フランダースの犬(童話・こどもの文学)
本作はイギリス人によって英語で書かれた、ベルギーを舞台とした物語である。
が、イギリス人にもベルギー人にも知られていない。子供を一人死なせるような物語は受け入れがたいらしい。
「十五にもなってなぜ自分の人生を切り開こうとしなかったか」とも感じるようだ。しかしネロの正直さひたむきさは日本人の琴線を揺さぶる。
作品名 | フランダースの犬 |
出版社 | Audible Studios |
著者 | マリー・ルイーズ・ド・ラ・ラメー |
ナレーション | 森川 梢 |
再生時間 | 1時間57分 |
サンプル音声 | 『フランダースの犬』のサンプル音声はこちら |
Audible版でも泣いてしまいますね。やはりこれは世界中で愛される作品なのですよ。これだけシンプルな話なのに、涙が出てきてしまう作品というのは非常に珍しいかと思います。
\\フランダースの犬//
【Audible版】新装版 魔女の宅急便(現代文学)
ひとり立ちするために初めての街にやってきた13歳の魔女キキが、新しい街で始めた商売宅急便屋さん。
相棒の黒猫ジジと喜び哀しみをともにしながら街の人たちに受け入れられるようになるまでの1年を描く。
作品名 | 新装版 魔女の宅急便 |
出版社 | KADOKAWA |
著者 | 角野 栄子 |
ナレーション | 大塚 さと |
再生時間 | 5時間33分 |
サンプル音声 | 『新装版 魔女の宅急便』のサンプル音声はこちら |
新装版可愛いいいい!小学生の時はキキはお姉さんとして素敵だなあと思ってたけど、今は年頃の娘を持つ親目線になってしまう。どちらにしてもキキはキュート。
\\新装版 魔女の宅急便//
【Audible版】心やさしく賢い子に育つ みじかいおはなし(オーディオブック)
2分ちょっとの短いおはなしを1日1話で366話。
多彩なジャンルを収録しているので、学びや興味のきっかけになります。
多彩な好奇心を育むおはなし宝箱です。
作品名 | 心やさしく賢い子に育つ みじかいおはなし366 |
出版社 | 小学館 |
著者 | 小学館編 |
ナレーション | 浅科 准平、石井 孝英、島田 愛野、南雲 希美、野津山 幸宏、八木田 幸恵、山谷 祥生、神森 徹也(歌・演奏) |
再生時間 | 21時間48分 |
サンプル音声 | 『心やさしく賢い子に育つ』のサンプル音声はこちら |
子供達(小2・年長)の寝る前の読み聞かせに利用しています。購入してまだ10日ですが、今日のお話はなあに?と、とても楽しみにしているようです。伝記、昔話、童謡、科学、行事など多彩なジャンルで大人も楽しめます。
\\心やさしく賢い子に育つ//
【Amazonの耳で聴く本】児童書・絵本の選び方
一般的な紙の本や電子書籍であれば、年齢で与える作品を選ぶことができます。例えば、お子さんが低学年(1~2年生)であれば文字の大きさや挿絵が多いものだと飽きずに読んでくれます。

一方で、Audibleの場合は”耳で聴く本”なので、文字の大きさや絵は関係ありません。
そのため、お子さんにAudibleを聴かせる場合は「あなた自身が子供の頃に好きだった作品」がおすすめ。もちろんストーリーが複雑でないのが前提です。
お父さんお母さんもストーリーの流れを知っていれば、その本(作品)が読者に伝えたかったことや子供が理解できなかった部分を説明してあげることができます。(詳しいことはスマホで調べるのもあり)
学年が上がっていくごとに徐々に考えさせられるストーリー性のある作品や深く考えさせられるテーマの本を選びましょう。
オーディオブックは長い期間をかけて聴かせてあげることにより、お子さんの語彙力が豊富になり、感受性も良くなります。
文字を読むのとは違ってより深くまで作品に感情移入できるので、考える力が身に付くこと間違いありません。お子さんが気に入った作品は紙の本も買ってあげると一段と喜びます。
\\Audibleのお得な加入はこちら//
Audibleには子育て関連のオーディオブックも豊富
Audibleには子供が喜ぶ児童書や絵本以外にも、親御さん向けの子育てに役立つ本も充実しています。
・子どもをのばすアドラーの言葉 子育ての勇気
・0〜3歳までの実践版 モンテッソーリ教育で才能をぐんぐん伸ばす
・ママも子どももハッピーになる!がんばらない子育て
・男の子の一生を決める 0歳から6歳までの育て方
といった本を聴くことが可能。

家事や育児、お仕事をしているとなかなか本を読む時間も勉強する時間もありません。
Audibleであれば、何か作業をしながらでも本の内容を頭に入れることができるので、忙しくて時間が取れない方はぜひ利用してください。
\\Audibleのお得な加入はこちら//
Audibleで子供向けの絵本・児童書の読み聞かせが「原体験」の一つになる
幼少期の体験が、その後の思想形成に影響を与えることを『原体験』と言います。
人の生き方や考え方に大きな影響を与える幼少期の体験。
今現在のあなたの思想や考え方、価値観の一部は幼少期の影響も少なからず受けているということ。子育てをする上で、この原体験を積ませるというのはとても大切だと言われています。
Audibleで教養を学ばせることも原体験に良い影響を与えるので、ぜひ利用してみてください。
Audible(オーディブル) | |
価格 | 月額1,500円 |
キャンペーン | 30日間の無料体験(12万冊以上が聴き放題) |
対象者 | アマゾン会員なら誰でも加入可能 |
タイトル数 | 40万冊以上(日本語タイトルは2万6000冊以上) |
ジャンル | 本・小説・ビジネス書・ラノベなど |
再生速度 | 0.5~3.5倍 |
公式サイト | https://www.amazon.co.jp/ |
おすすめ度 |
\\Audibleのお得な加入はこちら//
Audibleの児童書・子供向け絵本以外にも、キッズコンテンツ(3~12歳向け)を楽しみたい方は『Amazon Kids+』がおすすめ
Amazonには児童書、知育コンテンツ、ビデオ、ゲームなど、年齢に応じて楽しめるお子様向け定額サービスがあることをご存知でしょうか?
その名も『Amazon Kids+』。
プライム会員の方は月額480円でAmazon Kids+内にあるコンテンツは全て使い放題になるサービスです。

Amazon Kids+に含まれるコンテンツの一部
お子様向けの書籍やビデオがあるのはもちろん、図鑑や歴史マンガといった学習系コンテンツも豊富。Fireタブレットがあれば学習用アプリも利用可能に。(書籍やビデオはスマホからでもご利用できます)
3~12歳頃のお子様を持つ方は『Amazon Kids+』をおすすめします。
特に書籍などは単品購入すると結構な額のお金がかかってしまうので、Amazon Kids+のような定額サービスを利用した方がかなりお得になります。
初めて利用する方は30日間の無料体験付き。30日以内に解約すれば費用は一切かからないため、気になる方はこの機会にラインナップを確認してみましょう。
大人も楽しめるコンテンツもあるので、お子様と一緒に楽しむことができます!
Amazon Kids+ | |
対象年齢 | 3~12歳 |
月額料金 | 480円(プライム会員) 980円(非プライム会員) |
無料体験期間 | 30日間 |
公式ページ | https://www.amazon.co.jp/ |
\\Amazon Kids+//

200万冊以上の本が読み放題
▶︎あなたへの特別プラン【2か月間99円】