欧州5大リーグの1つであるドイツの『ブンデスリーガ』。

観客動員数では世界第1位のプロサッカーリーグであり、近年は日本人選手も多く移籍しています。
長谷部誠/フランクフルト
大迫勇也/ブレーメン
鎌田大地/フランクフルト
2部(2019-20)
宮市亮/FCザンクトパウリ
原口元気/ハノーファー96
遠藤航/VfBシュトゥットガルト
過去には浅野拓磨や稲本潤一、乾貴士、内田篤人、宇佐美貴史、大久保嘉人、岡崎慎司、小野伸二、香川真司といった日本代表クラスの中でも特に知名度が高い選手が多くドイツで活躍していました。
そんなドイツ・ブンデスリーガですが、2020年は新型コロナウイルスの影響により、3月13日から一時中断。約2か月間後の5月16日から無事に再開されました。
今回は、Amazonプライムビデオでブンデスリーガを視聴する方法をご紹介します。わざわざ「スカパー!」と契約する必要はなく、Amazonプライム会員の方でしたら誰でも視聴可能。
料金はスカパー!と変わらず月額999円(税込み)。7日間の無料体験付きです。
ブンデス・ポルトガル LIVE

200万冊以上の本が読み放題
▶︎あなたへの特別プラン【2か月間99円】
目次
Amazon Prime Videoチャンネルとは?
サービス名 | Amazon Prime Videoチャンネル |
月額料金 | 198円〜2,178円(チャンネルによって異なる) |
対象者 | Amazonプライム会員なら誰でも加入可能 |
チャンネル数 | 40種類以上 |
ジャンル | 映画、ドラマ、アニメ、スポーツ、ニュース、趣味・実用、音楽、エンタメなど |
オフライン | 対応 |
無料体験期間 | 14日間(チャンネルによって異なる) |
公式ページ | https://www.amazon.co.jp/gp/video/storefront/ |
『Amazon Prime Videoチャンネル』とは、今回紹介するブンデス・ポルトガル LIVEをはじめ、40種類以上のチャンネルの中から個別に契約する動画配信サービスのこと。
プライム会員特典である『プライムビデオ』とは違い、
→プライム会員の特典。8000本以上の動画が”追加料金無し”で見放題
・Amazon Prime Videoチャンネル
→有料チャンネル。チャンネル毎に登録を行い、それぞれ月額利用料金は異なる
といった特徴があります。全て有料のチャンネルになりますが、基本的にはどのチャンネルにも無料体験があり、プライム会員の方はお得に利用することが可能。
スポーツ以外にも、映画、ドラマ、アニメ、ニュース、趣味・実用、音楽、エンタメなどの専門チャンネルがあります。
Amazon Prime Videoチャンネル
ブンデス・ポルトガル LIVEとは?
チャンネル名 | ブンデス・ポルトガル LIVE |
月額料金 | 999円 |
無料体験期間 | 7日間 |
公式ページ | チャンネルを見る |
『ブンデス・ポルトガルLIVE』とは、Amazon prime videoチャンネルにあるサッカー専門番組のこと。
『ブンデス・ポルトガルLIVE』では、
・ブンデスリーガ全試合
・中島翔哉選手が出場予定のポルトガルリーグ全試合
のライブ配信を主に観ることができます。
また、過去に行われた試合のハイライトの他、試合終了翌日から3日間(72時間)は見逃し配信も。
『Amazonプライム・ビデオ』のアプリをダウンロードすることで、スマホやタブレットはもちろん、PCやテレビからでも観ることができます。
テレビで視聴する予定がある方は、同時に『Fire TV Stick – Alexa対応音声認識リモコン付属』があると便利。
テレビのHDMI端子に接続してWi-Fiに繋ぐだけで各VOD(動画配信サービス)が視聴可能。テレビの電源の切り替えや音量操作など、普通のリモコンとしての機能もちゃんとあります。
Fire TV Stick – Alexa対応音声認識リモコン付属
スカパー!とAmazon Prime Videoチャンネルの違い
Amazon Prime Videoチャンネルで配信されている動画は基本的には他社の有料映像チャンネルのものになります。
つまり、スカパー!とAmazon Prime Videoチャンネルで配信されている『ブンデス・ポルトガルLIVE』の内容はほとんど一緒であり、スカパー!の映像をAmazonのプライムビデオでも観られるようにしただけということ。
どちらと契約しても内容、料金ともに変わりませんが、7日間の無料体験があるのはAmazon Prime Videoチャンネルのみです。
ただし、サッカー関連のチャンネルは『ブンデス・ポルトガルLIVE』しかありません。そのため、他の海外リーグも視聴したい方はスカパー!に登録するのがベストです。
参考までに、スカパー!には『ブンデスリーガ、ポルトガルリーグ、セリエA、FAカップ、ルヴァンカップ』のセットが有り、月額料金は3,035円(税込)となっております。(基本料429円(税込)/月が別途必要)
Amazon Prime Videoチャンネルで『ブンデス・ポルトガルLIVE』を視聴する方法
まずAmazon Prime Videoチャンネルを視聴できるのはプライム会員、もしくはPrime Studentの方のみです。無料のAmazon会員の方は登録することはできません。
Amazon Prime Videoチャンネルが観られるようになる以外にも、配送料の一部が無料になったり、PrimeミュージックやPrimeリーディングが利用できるようになります。
すでにプライム会員に登録している方は『ブンデス・ポルトガルLIVE』にアクセスし、『今すぐ7日間無料体験』をクリックします。
その後、ログイン情報(メールアドレスとパスワード)を入力し、確認事項をチェックしたら登録完了です。
すでにプライム会員になっている方はクレジットカードなどの支払い方法が設定されていると思います。Amazon Prime Videoチャンネルの料金は無料体験終了後、プライム会員の料金と同じように毎月引き落としされます。
支払い日の確認や支払い方法の変更をしたい場合は、
↓
アカウント&リスト内にある『アカウントサービス』を選択
↓
デジタルコンテンツとデバイス内にある『Prime Videoの設定』を選択
↓
ページ内部にある『Prime Videoチャンネルの管理』にアクセス
から行ってください。
ブンデス・ポルトガル LIVE
Amazon Prime Videoチャンネルの『ブンデス・ポルトガルLIVE』を解約する方法
Amazon Prime Videoチャンネルの解約は、上記で説明した『Prime Videoチャンネルの管理』にアクセスすることで簡単に行えます。登録したチャンネルを個別にキャンセル可能。
Prime Videoのアプリから解約はできませんが、ブラウザまたはamazonショッピングアプリのマイアカウント設定からは解約できます。
Amazon Prime Videoチャンネルも今流行のサブスクリプション(定額サービス)の一種なので、必要な時には登録し、しばらく利用できないと感じたらすぐに解約しましょう。
登録・解約が簡単に行えるのはスカパー!よりも楽かもしれませんね!ただし、7日間の無料体験は1アカウントにつき1回しか受けられないので、その点だけ注意してください。
ブンデス・ポルトガル LIVE
まとめ
今現在、ブンデスリーガの全試合放送権・配信権を持っているのはスカパー!のみとなっています。これまでは「DAZN」からでも視聴はできましたが、2018-19シーズンから2年間はCS放送のスカパー!関連サービスのみとなっています。
そのため、実質ブンデスリーガのライブ配信を観られるのは今回紹介したPrime Videoチャンネル、もしくはスカパー!だけ。
個人的には7日間の無料体験がある『Amazon Prime Videoチャンネル』の方がおすすめです。
海外リーグの中で最も多くの日本人選手が所属しているのはブンデスリーガです。日本だと深夜か早朝の試合が多いのでなかなか観戦するのも大変ですが、見逃し配信もあるので、ぜひ仕事終わりに一杯やりながらでも観てください!

200万冊以上の本が読み放題
▶︎あなたへの特別プラン【2か月間99円】