Amazonの音楽読み放題サービス『Music Unlimited』に登録すると無料で聴けるファイナルファンタジーのおすすめサントラをご紹介します。
2019年6月以降、Amazon Music Unlimitedでも配信がスタートし、いつでもどこでも気軽にFFのBGMを聴けるようになりました!
Music Unlimitedは定額で1億曲以上が聴き放題になる便利なサービス。ファイナルファンタジーを始め、新旧問わず、様々なゲーム音楽・邦楽洋楽が聴き放題になります。
今回は、Kindle Unlimitedで聴き放題の対象になっているファイナルファンタジーのサントラを紹介するので、FFシリーズが好きな人はもちろん、Music Unlimitedに興味がある方も参考にしてください。
現在、新規で登録するプライム会員に限り、30日間無料で音楽が聴き放題になる体験キャンペーンを行っています。
\\1億曲以上が聴き放題!//
Kindle Unlimited
200万冊以上の本が読み放題
▶︎あなたへの特別プラン【2か月間99円】
目次
- ファイナルファンタジーのおすすめゲームサントラ【FFシリーズ1〜15】
- FINAL FANTASY I Original Soundtrack
- FINAL FANTASY II Original Soundtrack
- FINAL FANTASY III Original Soundtrack
- FINAL FANTASY IV Original Soundtrack
- FINAL FANTASY V Original Soundtrack
- FINAL FANTASY VI Original Soundtrack
- FINAL FANTASY VII Original Soundtrack
- FINAL FANTASY VIII Original Soundtrack
- FINAL FANTASY IX Original Soundtrack
- FINAL FANTASY X Original Soundtrack
- FINAL FANTASY XI Original Soundtrack
- FINAL FANTASY XII Original Soundtrack
- FINAL FANTASY XIII Original Soundtrack
- SHADOWBRINGERS: FINAL FANTASY XIV Original Soundtrack
- FINAL FANTASY XV Original Soundtrack
- FINAL FANTASY XVI Original Soundtrack
- Music Unlimitedはゲームミュージック以外も聴き放題!
ファイナルファンタジーのおすすめゲームサントラ【FFシリーズ1〜15】
Music Unlimited | |
価格 | 月額1,080円(プライム会員は月額980円、年額9,800円) |
対象者 | アマゾン会員なら誰でも加入可能 |
曲数 | 1億曲以上 |
特徴 | 新曲から名盤まで1億曲以上、広告ゼロで聴き放題。追加料金は発生しません。 |
無料体験期間 | 30日間 |
キャンペーンページ | https://www.amazon.co.jp/music/unlimited |
おすすめ度 |
ファイナルファンタジーシリーズは現在、合計80作品以上ものタイトルを販売していますが、今回はナンバリングになっているFFシリーズのみをご紹介します。
過去にFFシリーズをプレイしたことがある方はもちろん、ファンタジーな世界観が好きな人や哀愁漂う音楽が好きな人であればゲーム未プレイでも楽しめます!
Music Unlimitedは月額1,080円(プライム会員は980円)かかるサブスクリプションですが、初めて利用する方は30日間の無料体験や価格が安くなるキャンペーンから加入することが可能。
ゲーム関連を始め、邦楽や洋楽、クラシック、アニソンなどなど、様々な種類の音楽が聴き放題になるので、お試しで加入してみても損はありません。
\\無料体験キャンペーン開催中!//
FINAL FANTASY I Original Soundtrack
1987年12月18日に日本のスクウェアから発売されたファミリーコンピュータ用ロールプレイングゲーム。
4人の戦士を操作し、土・火・水・風の4つのクリスタルの輝きを遮る「4体のカオス」を倒して暗黒に包まれた世界を救う事を目的としたゲーム。
当時人気となっていた同ジャンルのゲーム『ドラゴンクエストシリーズ』に先駆けて、キャラクターの職業選択や空中を移動する飛空艇の存在などを取り入れていた。-wikipediaより引用
作品名 | FINAL FANTASY I Original Soundtrack |
曲数 | 20曲 |
収録時間 | – |
作曲 | 植松伸夫 |
ジャンル | ゲームミュージック、FFI |
作品URL | https://www.amazon.co.jp/ |
料金 | 1曲150円(Music Unlimited会員は¥0) |
\\FFI Original Soundtrack//
FINAL FANTASY II Original Soundtrack
1988年12月17日に日本のスクウェアから発売されたファミリーコンピュータ用ロールプレイングゲーム。
主人公のフリオニール他3名を操作し、パラメキア帝国の皇帝を倒して奪われたフィン王国およびカシュオーン王国、ディスト王国を取り戻す事を目的としたゲーム。
それまでのロールプレイングゲームで一般的であった経験値によるレベルアップの概念とは異なる独自の成長システムや、武器や魔法の熟練度のシステムを新たに導入している。-wikipediaより引用
作品名 | FINAL FANTASY II Original Soundtrack |
曲数 | 21曲 |
収録時間 | – |
作曲 | 植松伸夫 |
ジャンル | ゲームミュージック、FFⅡ |
作品URL | https://www.amazon.co.jp/ |
料金 | 1曲150円(Music Unlimited会員は¥0) |
\\FFⅡ Original Soundtrack//
FINAL FANTASY III Original Soundtrack
1990年4月27日に日本のスクウェアから発売されたファミリーコンピュータ用ロールプレイングゲーム。
主人公であるみなしごの4人の少年が、風のクリスタルの啓示によって闇の魔物を討伐する旅へと出るという内容。
戦闘システムが前作『ファイナルファンタジーII』(1988年)から変更され、第1作『ファイナルファンタジー』(1987年)と同様のシステムとなった他、新たにジョブチェンジシステムが導入された事などを特徴としている。-wikipediaより引用
作品名 | FINAL FANTASY III Original Soundtrack |
曲数 | 44曲 |
収録時間 | – |
作曲 | 植松伸夫 |
ジャンル | ゲームミュージック、FFⅢ |
作品URL | https://www.amazon.co.jp/ |
料金 | 1曲150円(Music Unlimited会員は¥0) |
\\FFⅢ Original Soundtrack//
FINAL FANTASY IV Original Soundtrack
1991年7月19日に日本のスクウェアから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲーム。
主人公のセシル・ハーヴィを操作し、ミスト近辺に出没する幻獣を討伐するため旅に出る事からストーリが開始される。
文明を持つ「青き星」と「月」にはクリスタルが8つずつあり、物語はこのクリスタルを巡っての争奪戦から始まる。-wikipediaより引用
作品名 | FINAL FANTASY IV Original Soundtrack |
曲数 | 44曲 |
収録時間 | – |
作曲 | 植松伸夫 |
ジャンル | ゲームミュージック、FFIV |
作品URL | https://www.amazon.co.jp/ |
料金 | 1曲150円(Music Unlimited会員は¥0) |
\\FFIV Original Soundtrack//
FINAL FANTASY V Original Soundtrack
主人公バッツ・クラウザー、レナ・シャルロット・タイクーン、ファリス・シェルヴィッツ、 ガラフ・ハルム・バルデシオン(前半)、クルル・マイア・バルデシオン(後半)を操作し、クリスタルが破壊された事により甦ったエクスデスを倒して世界を救出する事を目的としている。
『ファイナルファンタジーIII』(1990年)から継承されたジョブチェンジシステムが導入されている事などを特徴としている。
ジョブ、アビリティ、キャラクターを組み合わせるシステムがファイナルファンタジーⅦのマテリアとファイナルファンタジータクティクスのアビリティの2つに受け継がれた原点の作品となっている。-wikipediaより引用
作品名 | FINAL FANTASY V Original Soundtrack |
曲数 | 56曲 |
収録時間 | – |
作曲 | 植松伸夫 |
ジャンル | ゲームミュージック、FFV |
作品URL | https://www.amazon.co.jp/ |
料金 | 1曲150円(Music Unlimited会員は¥0) |
\\FFV Original Soundtrack//
FINAL FANTASY VI Original Soundtrack
1994年4月2日に日本のスクウェアから発売されたロールプレイングゲーム。
様々な主人公を操作し、魔法の力が失われた世界を舞台にガストラ帝国を倒して世界征服の野望を阻止する事を目的としている。
過去のシリーズでは戦闘手段のひとつでしかなかった「魔法」をストーリーの中心に持ち込んでおり、この手法は後の同シリーズにも引き継がれている。-wikipediaより引用
作品名 | FINAL FANTASY VI Original Soundtrack |
曲数 | 61曲 |
収録時間 | – |
作曲 | 植松伸夫 |
ジャンル | ゲームミュージック、FFVI |
作品URL | https://www.amazon.co.jp/ |
料金 | 1曲150円(Music Unlimited会員は¥0) |
\\FFVI Original Soundtrack//
FINAL FANTASY VII Original Soundtrack
1997年1月31日にスクウェア(現:スクウェア・エニックス)より発売されたPlayStation用RPG。
リメイク版はこちら。
世界を牛耳る巨大企業「神羅カンパニー」が支配する、科学文明の栄えた街「ミッドガル」。星の生命エネルギーでもある魔晄を搾取して動力エネルギーとする神羅カンパニーの政策に反抗する組織「アバランチ」。彼らの抗争は長期にわたり続き、神羅によるアバランチリーダー暗殺が起きるなど激化の一方であった。
ある日、アバランチは壱番魔晄炉爆破作戦を決行する。それはあまりにも強大な敵の前に組織崩壊寸前のアバランチにとって、失敗の許されない壮大な作戦だった。そこでアバランチは、元・神羅カンパニー直属部隊ソルジャーの一員であり、現在は傭兵稼業をしているクラウドを助っ人として雇うことにする。
過去の記憶の大部分を失っているクラウドにとっては、ただの儲け話の一つに過ぎなかったこの仕事が、後に自身の悲壮で過酷なる過去を明らかにすると共に、この星の未来を左右する争いに身を投じる序章になるとは、この時のクラウドは知る由も無かった。-wikipediaより引用
作品名 | FINAL FANTASY VII Original Soundtrack |
曲数 | 85曲 |
収録時間 | – |
作曲 | 植松伸夫 |
ジャンル | ゲームミュージック、FFVII |
作品URL | https://www.amazon.co.jp/ |
料金 | 1曲150円(Music Unlimited会員は¥0) |
\\FFVII Original Soundtrack//
FINAL FANTASY VIII Original Soundtrack
1999年2月11日にスクウェア(現スクウェア・エニックス)から発売されたRPG。
兵士養成学校バラムガーデンに所属する青年スコール・レオンハート。スコールはサイファー・アルマシーとの戦闘訓練で顔に傷を負いキスティス・トゥリープがスコールの迎えに来た。
その後、スコールは炎の洞窟での戦い・ドールの実地試験を通してゼル・ディン / セルフィ・ティルミットと共にガーデン所属特殊部隊SeeDの一員となる。
その夜、行われた就任パーティーで、スコールは少女リノア・ハーティリーと出会う。のちに彼女の自分の気持ちに正直に生きる行動を見て、他人と深く関わろうとすることを拒絶するスコールの心に変化が生じていくことになる。-wikipediaより引用
作品名 | FINAL FANTASY VIII Original Soundtrack |
曲数 | 73曲 |
収録時間 | – |
作曲 | 植松伸夫 |
ジャンル | ゲームミュージック、FFVIII |
作品URL | https://www.amazon.co.jp/ |
料金 | 1曲150円(Music Unlimited会員は¥0) |
\\FFVIII Original Soundtrack//
FINAL FANTASY IX Original Soundtrack
2000年7月7日にスクウェア(現スクウェア・エニックス)から発売されたコンピュータRPG。
アレクサンドリアの王女ガーネットは記憶に無い悪夢に悩まされていた。嵐の中、荒れ狂う波に襲われるイカダに乗っている自分…。夢から覚め窓の外を見ると劇場艇プリマビスタがちょうど到着したところだった。
盗賊団タンタラスとその団員である主人公・ジタンらは、ブラネ女王が統治するアレクサンドリア王国の王女、ガーネットの誘拐を画策し、自らを劇団と名乗り王国に潜り込んだ。
同日、単身アレクサンドリアを訪れた三角帽子の少年ビビは、ネズミの少年パックの誘いで城へ忍び込み、劇を観ることに。ビビにとって初めての友達であった。
劇が始まり、ブラネ女王を含む観客がくぎ付けになっている間にジタンと団員ブランクは城に潜入し、王女捜索のため二手に別れた。するとジタンはフードを深くかぶった美少女に出会う。その美少女こそ王女ガーネットだった。
ガーネットは自ら拐って欲しいと願い、ジタンはその依頼を受けることにする。飛空艇プリマビスタに乗り込み逃亡を試みるなか、女王の命令でガーネットを追ってきた男兵隊「プルート隊」隊長スタイナーと、三角帽子の少年ビビも成り行きで飛空艇乗り込んでしまう。
そこに女王による攻撃を受け、飛空艇は魔の森に墜落してしまった。-wikipediaより引用
作品名 | FINAL FANTASY IX Original Soundtrack |
曲数 | 110曲 |
収録時間 | – |
作曲 | 植松伸夫 |
ジャンル | ゲームミュージック、FFVIX |
作品URL | https://www.amazon.co.jp/ |
料金 | 1曲150円(Music Unlimited会員は¥0) |
\\FFIX Original Soundtrack//
FINAL FANTASY X Original Soundtrack
日本国内では2001年7月19日にPlayStation 2用ソフトとして発売された。
本作ではスピラと呼ばれる異世界が舞台となる。
スピラには『シン』と呼ばれる脅威が存在し、人々は常に死の恐怖に脅えている。その心を支えているのがエボン教が掲げるエボンの教えであり、『シン』を倒すことを使命とする召喚士である。
スピラの人間の大半はエボンの教えを信じ、教えに従って生活しながら召喚士の旅を支え、いつか『シン』が完全に消滅することを希望に生き続けている。
大きな特徴としてファイナルファンタジーシリーズとしては稀な、東洋風のモチーフをデザインや世界観の設定へ多く取り入れている点がある。-wikipediaより引用
作品名 | FINAL FANTASY X Original Soundtrack |
曲数 | 89曲 |
収録時間 | – |
作曲 | 植松伸夫、浜渦正志、仲野順也 |
ジャンル | ゲームミュージック、FFX |
作品URL | https://www.amazon.co.jp/ |
料金 | 1曲150円(Music Unlimited会員は¥0) |
\\FFX Original Soundtrack//
FINAL FANTASY XI Original Soundtrack
スクウェア・エニックスが開発したファイナルファンタジーシリーズ初のオンラインゲームMMORPG。
プレイヤーが自分の操作するプレイヤーキャラクター (PC) を作り、仮想の世界ヴァナ・ディール (Vana’diel) の中を冒険者として自由に往来しながら、モンスターと戦ったり、ミッション(PCの所属する国家や、追加ディスクの世界にまつわるストーリーイベント)やクエスト(ミッションより小規模な、街の人々などからの依頼)をクリアしたりすることで、自分のPCを育てていく。
同時に、他のプレイヤーたちとチャットで会話したり、協力し合ったり、取り引きしたりすることで、仮想的な社会に属することを楽しむ。
オンラインゲームとしては珍しく、ストーリーや時代背景などの設定が非常に充実している特徴を持つ。-wikipediaより引用
作品名 | FINAL FANTASY XI Original Soundtrack |
曲数 | 51曲 |
収録時間 | – |
作曲 | 植松伸夫、水田直志、谷岡久美 |
ジャンル | ゲームミュージック、FFXI |
作品URL | https://www.amazon.co.jp/ |
料金 | 1曲150円(Music Unlimited会員は¥0) |
\\FFXI Original Soundtrack//
FINAL FANTASY XII Original Soundtrack
スクウェア・エニックスより日本国内では2006年3月16日に発売されたPlayStation 2専用ロールプレイングゲーム。
戦争を背景に強大な力を秘めた石を巡り、イヴァリースを駆け抜けた人々の物語。
イヴァリースと呼ばれる世界では、ダルマスカという国があり、その統治元の帝国アルケイディア、そしてアルケイディアの敵対国であるロザリアの戦争があった。
ダルマスカ王国の王位継承者、アーシェ・バナルガン・ダルマスカは戦争の中で幾多の悲劇を目の当たりにし、特にアルケイディアに夫を殺されたためにアルケイディアに対する復讐心を抱くことになる。
本作の主人公であるヴァンの、彼が憧れを抱く「空賊」のバルフレアやフランとの出会いによって彼が成長してゆく様子も見届けることができる。-wikipediaより引用
作品名 | FINAL FANTASY XII Original Soundtrack |
曲数 | 98曲 |
収録時間 | – |
作曲 | 植松伸夫、崎元仁、岩田匡治 |
ジャンル | ゲームミュージック、FFXII |
作品URL | https://www.amazon.co.jp/ |
料金 | 1曲150円(Music Unlimited会員は¥0) |
\\FFXII Original Soundtrack//
FINAL FANTASY XIII Original Soundtrack
世界は魔獣が闊歩する広大な地上世界「グラン=パルス」と、その上空に浮かび、超常的な存在「ファルシ」達によって支えられる巨大な球状の世界「コクーン」の2つに分かれており、2つの世界は互いに忌み嫌っていた。
コクーンはグラン=パルスを「外界(パルス)」と呼び蔑み、グラン=パルスの人々もコクーンを「空に浮かぶ悪魔(リンゼ)の巣窟」と呼び、数百年前に2つの世界は「黙示戦争」を起こした。
『FFXIII』は章立てのストーリーとなっている。基本的に物語の進行に伴って舞台が変わっていき、以前通過した場所を行き来をするということがない。物語の後半、グラン=パルスに降りてからは様々な地を行き来できるようになる。-wikipediaより引用
作品名 | FINAL FANTASY XIII Original Soundtrack |
曲数 | 85曲 |
収録時間 | – |
作曲 | 浜渦正志 |
ジャンル | ゲームミュージック、FFXIII |
作品URL | https://www.amazon.co.jp/ |
料金 | 1曲150円(Music Unlimited会員は¥0) |
\\FFXIII Original Soundtrack//
SHADOWBRINGERS: FINAL FANTASY XIV Original Soundtrack
スクウェア・エニックスが開発したファイナルファンタジーシリーズのナンバリングタイトル第14作目にあたり、ファイナルファンタジー11以来2作目のMMORPG。
キャラクターのレベルが上がることで順次クエストを受注可能になる。
新生エオルゼア編(Lv1〜Lv50)
第七星暦編(Lv50)
蒼天のイシュガルド編(Lv50〜Lv60)
竜詩戦争完結編(Lv60)
竜詩戦争戦後編(Lv60)
紅蓮のリベレーター編(Lv60〜Lv70)
解放戦争戦後編(Lv70)
漆黒のヴィランズ編(Lv70~Lv80)
暁の帰還編(Lv80)-wikipediaより引用
作品名 | SHADOWBRINGERS: FINAL FANTASY XIV Original Soundtrack |
曲数 | 88曲 |
収録時間 | – |
作曲 | 祖堅正慶、植松伸夫 |
ジャンル | ゲームミュージック、FFXIV |
作品URL | https://www.amazon.co.jp/ |
料金 | 1曲200円(Music Unlimited会員は¥0) |
\\FFXIV Original Soundtrack//
FINAL FANTASY XV Original Soundtrack
新世代機によるハイパーリアリズム表現で描かれる、少年たちの友情と成長の物語。
PVでは「スタンド・バイ・ミー」が使用され、リバーシブル仕様のパッケージには主人公4人が旅する後ろ姿が描かれている。ストーリーコピーは「父と子。そして王の物語。」
世界は「星の病」に侵されていた。そのため、夜は徐々に長くなり、「シガイ」と呼ばれる強力なモンスターたちが暗闇に蔓延るようになっていた。そんな中、ルシス王国とニフルハイム帝国の間で長く続いた戦争が終わろうとしていた。
停戦協定の調印式を数日後に控えたルシス王子ノクティスは、その和平の証として帝国属州テネブラエの令嬢ルナフレーナと結婚式を執り行うため、王の盾と呼ばれる親衛隊グラディオラス、王子の御側付きで参謀役のイグニス、陽気なムードメイカーの親友プロンプトら、3人の仲間たちと共に王都を発つ。
だが、調印式当日。ニフルハイムはルシスを裏切り、ルシスの王都インソムニアを襲撃してクリスタルを強奪した。王都の陥落と父の死を知ったノクティスたちは、コル将軍の助言でクリスタルを奪還する力を得るため、愛車レガリアで各地に点在する王墓を回りながら「王家の力」を集める旅に出る。-wikipediaより引用
作品名 | FINAL FANTASY XV Original Soundtrack |
曲数 | 97曲 |
収録時間 | – |
作曲 | 下村陽子 |
ジャンル | ゲームミュージック、FFXV |
作品URL | https://www.amazon.co.jp/ |
料金 | 1曲200円(Music Unlimited会員は¥0) |
\\FFXV Original Soundtrack//
FINAL FANTASY XVI Original Soundtrack
戦火に焼かれ祖国と弟を失った主人公「クライヴ・ロズフィールド」。復讐だけを生きる糧に剣を取ったクライヴは、死を迎えつつある黄昏の世界で、過酷な運命に立ち向かう。
シリーズ初の本格アクションRPG。主人公クライヴのスタイリッシュなバトルアクションと、PS5の性能によって実現した超巨大スケールの召喚獣同士の激突を体感せよ!-wikipediaより引用
作品名 | FINAL FANTASY XVI Original Soundtrack |
曲数 | 5曲 |
収録時間 | 17分 |
作曲 | 祖堅 正慶 |
ジャンル | ゲームミュージック、FFXVI |
作品URL | https://www.amazon.co.jp/ |
料金 | 1曲200円(Music Unlimited会員は¥0) |
\\FFXV Original Soundtrack//
Music Unlimitedはゲームミュージック以外も聴き放題!
今回はAmazon Music Unlimitedで聴けるファイナルファンタジーのおすすめゲームサントラを中心にご紹介しました。
ちなみに音楽だけで言えば、個人的に一番好きなのはFF13です!サンレス水郷やドレッドノート大爆進はぜひ一度聴いてみてほしいです!
Music Unlimitedは、ゲームのサントラ以外にも、新曲を含む1億以上の楽曲が聴き放題。プレイリストやラジオステーションも豊富にあるので、必ずあなたの気に入る楽曲が見つかります。
現在、新規で登録するプライム会員に限り、30日間無料で音楽が聴き放題になる体験キャンペーンを行っています。
気軽に”新しい音楽体験”が味わえるので、少しでも興味がある方は無料体験から利用してみましょう。
\\1億曲以上が聴き放題!//
Kindle Unlimited
200万冊以上の本が読み放題
▶︎あなたへの特別プラン【2か月間99円】