Music Unlimitedの料金プラン比較!プライム会員は割引?支払い方法なども解説

POSTED IN:2020年5月2日 
by:

MUSIC SOUND

Music Unlimitedの料金プランは?プライム会員は割引?支払い方法なども解説
一番お得に聴き放題30日間無料


音楽聴き放題のサブスクリプション(定額サービス)で安定の人気を誇る『Amazon Music Unlimited』。

キャンプ道具レビューブログ

楽曲数は業界トップの6,500万曲以上!音楽を安くたくさん聴きたい方におすすめのサービスです!

 

通勤・通学中やドライブ、作業用BGMなんかにとても便利なサービスですが、料金プランが多く、初めての利用する人は少し分かりにくい仕様になっています。

そこで今回は、Music Unlimitedの料金プランや支払い方、などについて解説します。

少しでも安くお得に利用したい方はぜひ参考にしてください。

\\キャンペーン開催中【6月16日まで】//

※4か月目以降から料金発生。解約はいつでも可能

 

Amazon Music Unlimitedのキャンペーン

Music Unlimitedの口コミ評判

 

Kindle Unlimitedあなたへの特別プラン2ヶ月99円(お得キャンペーン)お得なキャンペーン開催中!
今現在、Amazonの本読み放題サービス『Kindle Unlimited』ではあなたへの特別プランが開催されています!

通常であれば2か月1,960円ですが、今なら2か月間合計99円で利用可能!

Kindle Unlimitedは200万冊の本が読み放題

小説やビジネス書、自己啓発本、ラノベ、漫画、雑誌など約200万冊の本が読み放題

キャンプ道具レビューブログ
過去に行われたどのキャンペーンよりもお得!
通勤・通学、暇つぶしのお供にどうぞ!

このキャンペーンは期間限定で行われています。まずはキャンペーンを利用し、安くお得に本読み放題サービスを体験してみましょう。

本や電子書籍が好きな方はもちろん、『Kindle Unlimited』が気になっていた方は今が加入のチャンスです!

▼あなたへの特別プラン【2か月99円】

※解約はいつでも可能。30日間の無料体験あり

関連記事:Kindle Unlimitedのキャンペーン・無料体験

こちらの記事もおすすめ
本読み放題!電子書籍定額制サブスクおすすめランキングTop3

Music Unlimitedには6つの料金プランがある

キャンプ道具レビューブログ

同じくAmazonの本読み放題サブスク『Kindle Unlimited』は料金プランが一つしかないので分かりやすいですが…。

 

Music Unlimitedには合計6つの料金プランがあります。

Music Unlimitedの料金プラン

上記の表にさらに『Music Unlimited HD』が追加されます。

・Primeミュージック(無料)
・個人プラン(月額980円)
・ファミリープラン(月額1,480円)
・学生プラン(月額480円)
・Echoプラン(月額380円)
・HD(高音質配信)(月額1,980円)

 

個人プランとMusic Unlimited HDの料金はプライム会員割引でお得

サービス名
Primeミュージック
個人プラン
ファミリープラン
学生プラン
エコープラン
HD(高音質配信)
月額プライム会員は追加料金なし月額980円(プライム会員は月額780円)月額1,480円月額480円月額380円月額1,980円(プライム会員は月額1,780円)
曲数200万曲6,500万曲以上6,500万曲以上6,500万曲以上6,500万曲以上6,500万曲以上
広告なしなしなしなしなしなし
オフライン再生
公式サイト 詳細ページを見る 詳細ページを見る 詳細ページを見る 詳細ページを見る 詳細ページを見る 詳細ページを見る

※表は横にスクロールできます。

個人プランとHDにのみ、プライム会員割引があり、

個人プラン:980円→780円
HD:1,980円→1,780円

となるので、Amazonプライムに加入している方はお得に利用することが可能。

キャンプ道具レビューブログ

また、どのプランを選んだとしても30日間の無料体験が用意されています!

 

気になる料金プランがある方は「操作性や使い勝手、コスパ(価格に対して満足できるか?)」などを実際に30日間使用しながら感覚を掴んでみてください。

ちなみに個人プランのみ、2020年6月16日までに登録すると無料体験が3ヶ月間に延長されます。

料金プランはいつでも変更可能なので、迷っている方は個人プランに加入することをおすすめします。

\\キャンペーン開催中【6月16日まで】//

※4か月目以降から料金発生。解約はいつでも可能

 

200万冊読み放題2か月99円

【Music Unlimited】各料金プラン比較

以下では、それぞれの料金プランの特徴をご紹介します。

上記でも述べましたが、2020年6月16日までに加入できる方は3ヶ月間の無料体験がある”個人プラン”にしましょう。

キャンプ道具レビューブログ

Music Unlimitedはたまにキャンペーンが行われていますが、”3ヶ月間無料”というのは今までにないぐらいお得!

 

この機会を逃すのは本当にもったいないので、初めて利用する方はぜひキャンペーンを活用してください。

 

【月額料金780円】プライム会員はMusic Unlimitedの”個人プラン”がおすすめ!

Music Unlimitedにある6つの料金プランの中で、最もスタンダードなのがこの”個人プラン”です。

プライム会員であれば780円で6,500万曲が聴き放題になり、さらに年額払いを選択することにより、2ヶ月分安くすることができます。

キャンプ道具レビューブログ

プライム会員は無料で聴ける「Prime Music」があるんですが、こちらは200万曲しか聴けません。

 

「200万曲でも多くない?」と感じる数字ですが、アーティストごとに聴ける曲は2〜3曲ほど…。

Prime Musicの上位互換版がMusic Unlimited個人プランであり、アーティストが出しているアルバムのほぼ全てが聴けるので、Amazonプライム会員の方はぜひグレードアップしてみてください。

\\キャンペーン開催中【6月16日まで】//

※4か月目以降から料金発生。解約はいつでも可能

 

【月額料金1,480円】家族複数人で使う場合は”ファミリープラン”

上記の個人プランは名前のとおり、一人で使うことが前提なので複数端末での”同時再生”は不可となっています。(同時再生でなければスマホやPCを使い分けれる)

ですが、ファミリープランであれば最大6人の家族で共有することができます。

個人プランよりも料金は上がりますが、2人以上で使う予定がある方でしたらファミリープランの方がお得。6台の端末で同時に音楽を流すことも可能です。

共有する家族は”13歳以上”という縛りがありますが、中学生や高校生でもMusic Unlimitedの利用OK。

キャンプ道具レビューブログ

通学や勉強のお供に与えている親御さんも多いです!

 

家族複数人で使う予定がある方はファミリープランを選んでください。

\\最大6人で同時再生も可能//

※解約はいつでも可能。追加料金もなし験あり

 

【月額料金480円】大学生やPrime Student会員は”学生プラン”

すでにPrime Studentに加入している学生、もしくは日本国内の大学、大学院、短大、専門学校、高等専門学校に在学中の方は”学生プラン”がおすすめです。

キャンプ道具レビューブログ

Music Unlimitedも学割価格が適用されるので、約半額の480円で利用できます!

 

登録には在学証明書が必要で少し面倒ですが、このプランは学生だけの特権。ぜひフル活用してください。

\\月額480円で6,500万曲聴き放題//

※Prime Studentの登録はこちら

 

Amazon Music Unlimitedの学生プラン

 

【月額料金380円】Amazon Echoをお持ちの方は”Echoプラン”

Music Unlimitedの料金プランの中で最も安いのが”Echoプラン”です。1ヶ月の料金は驚きの380円。1日あたり約13円!

Amazonが販売するスマートスピーカーEchoシリーズに「アレクサ、Amazon Music Unlimitedに登録して」と話しかけるだけで加入できます。

キャンプ道具レビューブログ

ただし、一番安いがEchoシリーズでも6,000円前後するので、Music Unlimitedのために購入するかは悩みどころ…。

 

通勤・通学やドライブ中に聴く人が多いので、スマホさえあればとりあえずは問題ありません。

在宅で長時間音楽を聴く人、他の機能(人工知能搭載のスマートスピーカー)にも興味が湧いた人は購入しましょう。

Echoシリーズをすでに持っている方はMusic Unlimitedにも加入するとさらに満足度が高くなります。

\\Echoプランはこちら//

※解約はいつでも可能。追加料金もなし

 

【月額料金1,780円】高音質のハイレゾストリーミングは”Music Unlimited HD”

6つある料金プランの中で最上位に位置するのが”Music Unlimited HD”です。

一般的なCDスペックよりもクオリティが高いハイレゾ音源となっており、最高の音質で好きなアーティストの曲を堪能できます。

キャンプ道具レビューブログ

データ容量が大きい分、Wi-Fi環境がある在宅時などで力を発揮します!

 

今は音楽にこだわりがある一部の人がMusic Unlimited HDを利用していますが、今後”5G”が主流になれば一般の方たちにも広く使われると思います。

月額料金がプライム会員でも1,780円と高め。初めての方が利用しにくいのがデメリットですね…。ですが、無料体験30日間もあるので、興味がある方は音の違いを体感してみてください。

ワンランク上の音質を楽しみたい人はMusic Unlimited HDを選びましょう。

\\Music Unlimited HD//

※解約はいつでも可能。追加料金もなし

 

本読み放題キャンペーン開催中

Amazon Music Unlimitedの支払い方法

Music Unlimitedの支払い方法は以下の3つです。

・クレジットカード
・デビットカード
・携帯決済(ドコモ・au)

すでにAmazonで買い物等に利用している方は新しく支払い方法を設定する必要はありません。

\\キャンペーン開催中【6月16日まで】//

※4か月目以降から料金発生。解約はいつでも可能

 

Amazon Music Unlimitedはギフト券での支払いOK?料金や500円分クーポンコード情報など

 

料金の支払い日

料金の支払い日は毎月決まっているわけではありません。無料お試し期間が終わった翌日になります。(クレジットカードの人はカード会社ごとによって請求日は変わります)

そのため、人(アカウント)によって支払い日が変わるので登録した日を覚えておきましょう。

無料体験のみ利用する方は、体験期間が終了する前に解約することを忘れないでください。

 

料金の確認は「アカウント&リスト」から

Music Unlimitedの利用状況は「アカウント&リスト」から確認できます。

Amazonアカウントにログイン

Amazon Musicの設定

から登録日や利用状況を確認できます。

解約も同じページからできるので簡単です。まずは気になる料金プランの30日間無料体験から始めてみてください。

サービス名
Primeミュージック
個人プラン
ファミリープラン
学生プラン
エコープラン
HD(高音質配信)
月額プライム会員は追加料金なし月額980円(プライム会員は月額780円)月額1,480円月額480円月額380円月額1,980円(プライム会員は月額1,780円)
曲数200万曲6,500万曲以上6,500万曲以上6,500万曲以上6,500万曲以上6,500万曲以上
広告なしなしなしなしなしなし
オフライン再生
公式サイト 詳細ページを見る 詳細ページを見る 詳細ページを見る 詳細ページを見る 詳細ページを見る 詳細ページを見る

※表は横にスクロールできます。

本・雑誌読み放題2か月99円


SNSでシェアして頂けると嬉しいです

この記事のタイトルとURLをコピー


200万冊読み放題2か月99円



一番お得に聴き放題30日間無料

About Me
Hossy
Name : ライオンくん
2018年にキャンプを開始した初心者キャンパー&ブロガー。主に購入したソロ用キャンプ道具のレビューやギア・ガジェットの最新情報、東海地方のこと、身の周りの出来事を記事にしています。
/


200万冊読み放題2か月99円