NHK(日本放送協会)制作の大河ドラマや連ドラ、ドキュメンタリーに特化した動画配信サービス『NHKオンデマンド』。

NHKの名作7,000本以上が観放題になる動画配信サブスクリプションです!
ですが、いざ加入しようと思ったら、
・NHK公式が提供している『NHKオンデマンド』
・AmazonのPrime Videoチャンネルから視聴できる『NHKオンデマンド』
があり、この2つの違いや「どちらの方が良いのか?」が分からず、迷っている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、NHKオンデマンドを中心に口コミ評判や詳細、NHK公式とAmazonとの違いなどをご紹介します。
結論から言うと、
プライム会員に加入中かつ、PS4などを利用してTVで視聴したい方向け
▶本家NHKオンデマンド
プライム会員になっていない方向け
※料金はどちらを選んでも月額990円(税込み)
NHKオンデマンドの料金はどちらを選んでも変わらないので、プライム会員に加入しているかどうか?で決めるのがベスト。
アプリの使い勝手や操作性に関してはAmazonの方が圧倒的に良いので、個人的にはプライムビデオから加入するのがおすすめです。
プロフェッショナル、スカーレット、麒麟がくる、龍馬伝、半分青い。、サラリーマンNEOなどのラインナップを見ると
公式の見逃し990円+特選990円=1980円の内容が、NHKオンデマンド for プライムビデオ(月額990円)のラインナップって感じですね
fire HD8で見る時間が長いので試してみるかな pic.twitter.com/nl7uKaqmQQ
— マグ?わんわん (@magu529) February 8, 2020
ただし、Amazonプライム会員になるには月額500円(年額4,900円)かかるので、NHKオンデマンドのみ利用したい方は公式から加入しましょう。
NHKの名作7,000本以上が観放題
ブンデス・ポルトガルLIVEを観るならPrime Videoチャンネルがおすすめ

今現在、Amazonの本読み放題サービス『Kindle Unlimited』ではあなたへの特別プランが開催されています!
通常であれば2か月1,960円ですが、今なら2か月間合計99円で利用可能!

小説やビジネス書、自己啓発本、ラノベ、漫画、雑誌など約200万冊の本が読み放題

通勤・通学、暇つぶしのお供にどうぞ!
このキャンペーンは期間限定で行われています。まずはキャンペーンを利用し、安くお得に本読み放題サービスを体験してみましょう。
本や電子書籍が好きな方はもちろん、『Kindle Unlimited』が気になっていた方は今が加入のチャンスです!
▼あなたへの特別プラン【2か月99円】
関連記事:Kindle Unlimitedのキャンペーン・無料体験
こちらの記事もおすすめ
本読み放題!電子書籍定額制サブスクおすすめランキングTop3
目次
- NHKオンデマンド(Amazon Prime Videoチャンネル)とは?料金は月額990円
- 公式NHKオンデマンドと『Amazon Prime Videoチャンネル』との違い
- NHKオンデマンド(Amazon Prime Videoチャンネル)の注意点
- NHKオンデマンド(Amazon Prime Videoチャンネル)の登録と支払い方法
- NHKオンデマンド(Amazon Prime Videoチャンネル)の解約方法【PC・スマホ・アプリ】
- NHKオンデマンド(Amazon Prime Videoチャンネル)の口コミ評判
- NHKオンデマンド(Amazon Prime Videoチャンネル)の良い口コミ評判
- NHKオンデマンド(Amazon Prime Videoチャンネル)の悪い口コミ評判
- NHKオンデマンド(Amazon Prime Videoチャンネル)がおすすめな人
- NHKオンデマンド(Amazon Prime Videoチャンネル)で観れるおすすめ番組一覧
- プロフェッショナル 仕事の流儀(NHKオンデマンド)
- ドキュメント72時間(NHKオンデマンド)
- 100分de名著(NHKオンデマンド)
- 歴史秘話ヒストリア(NHKオンデマンド)
- 麒麟がくる(NHKオンデマンド)
- あまちゃん(NHKオンデマンド)
- ここは今から倫理です。(NHKオンデマンド)
- 岩合光昭の世界ネコ歩き(NHKオンデマンド)
- NHKオンデマンド(Amazon Prime Videoチャンネル)に関するよくある質問
NHKオンデマンド(Amazon Prime Videoチャンネル)とは?料金は月額990円
チャンネル名 | NHKオンデマンド(Amazon Prime Videoチャンネル) |
作品数 | 7,000作品以上 |
月額料金 | 990円(税込み) |
無料体験期間 | – |
公式ページ | https://www.amazon.co.jp/gp/video/ |
『NHKオンデマンド(Amazon Prime Videoチャンネル)』とは、NHK(日本放送協会)が制作したコンテンツをAmazonプライムビデオ上でも視聴できるようにしたサービスのこと。
基本的にはHuluやNetflixと同様、今流行りのVOD(動画配信サブスクリプション)形式であり、月額料金さえ支払えば対象の動画は全て見放題。
月額料金は990円(税込み)。無料体験等はなく、毎月1日からの末日までを「1か月」として月額料金が発生します。
Amazon経由で『NHKオンデマンド』に登録できるのはAmazonプライム会員の方のみです。料金・無料体験ともに公式のNHKオンデマンドとの違いはありません。
NHKの名作7,000本以上が観放題
公式NHKオンデマンドと『Amazon Prime Videoチャンネル』との違い
Amazonにはプライム会員特典のプライムビデオ以外にも、『Amazon Prime Videoチャンネル』という他社の有料映像チャンネルを個別に契約できるサービスがあります。
他社の有料映像チャンネルの中には映画、ドラマ、スポーツ、ニュース、趣味・実用、音楽、エンタメなど40種類以上のチャンネルがあり、NHKオンデマンドもその中の一つ。
公式NHKオンデマンドと『Prime Videoチャンネル』との大きな違いとしては、プライム会員かどうか、利用するアプリなどが挙げられます。
メジャーな作品はどちらも見放題の対象。月額料金にも差はなく月額990円(税込み)。
ですが、『公式NHKオンデマンド』の方は単品購入(105円~315円)も可能。ただ、個人的には支払いをAmazonに統一できる点が一番の違いであり、Prime Videoチャンネルの大きなメリットだと思います。
どうしてもAmazonプライム会員になりたくない方は本家のNHKオンデマンドをおすすめします。普段からPS4などを利用してプライムビデオを視聴している方は、『Prime Videoチャンネル』から登録しましょう。
また、画質に関しても多少の違いもあります。特に大きな画面で見る予定の人は注意が必要です。
ふしぎの海のナディアは
Amazonプライム>dアニメ>NHKオンデマンド
の順で画質が良い
— むぎ@趣味垢 (@mugi_mugi) March 22, 2021
NHKオンデマンドがamazonに入ってきた。そっちの方が画質よくなってるとかあると、直契約は速攻で解約だなあ。画質悪いんだん。
— かふぇ (@AtsushiCafeK) February 9, 2020
NHKの名作7,000本以上が観放題
NHKオンデマンド(Amazon Prime Videoチャンネル)の注意点
NHKオンデマンドに登録する際、注意点が一つだけあります。
NHKオンデマンド
スマホで入ってるのに
Amazonプライムでも入ってしまって
2重払いしてたよおお???
でも2000円くらいで配信されてる過去の大河ドラマ見放題だから
安いものだ!!!!(そそくさとスマホの方解約した癖に)— 晴野未子?歴史タレント (@3535haruno) February 9, 2020
それは、公式のNHKオンデマンドと『Amazon Prime Videoチャンネル』の契約は全くの別物ということ。
公式のNHKオンデマンドに登録したからといって、プライムビデオ上で視聴できるようにはなりません。
逆に『Prime VideoチャンネルのNHKオンデマンド』に登録してもNHKオンデマンドの公式サイトから視聴はできません。
あらまっ、一般のnhkオンデマンドとアマプラFireTVからでの契約は別物でしたか?
— ノボ (✖︎ 家には寝に帰るだけ) (@HmRoad) December 20, 2020
プライムビデオで見放題の対象から外れている(Primeマークが付いていない)NHK作品を視聴しようとすると…
NHKオンデマンドで観る
今すぐ登録
と表示されます。
ここから登録しても公式のNHKオンデマンドでは番組が視聴できず、あくまでも『Prime Videoチャンネル上のNHKオンデマンド』に登録したことになるので注意してください。
また、NHKの受信料を支払っていてもNHKオンデマンドは有料です。
NHKオンデマンドって受信契約とは全く別物やで つーか受信契約してたらオンデマンド無料にしやがれ
— 朝霧 (@asagiri96mc) November 30, 2019
月額990円は確かに「少し高い…」と感じてしまいますが、コンテンツの内容はとても優れています。1ヶ月間だけお試しで加入するのも全然ありです。
NHKの名作7,000本以上が観放題
NHKオンデマンド(Amazon Prime Videoチャンネル)の登録と支払い方法
登録は以下のページから簡単に行うことができます。パソコンやスマホ、タブレットからOK。
NHKオンデマンド(Amazon Prime Videoチャンネル)
注意点として、Amazonプライム会員の方しか登録することはできません。
すでにプライム会員になっている方はすぐに『NHKオンデマンド』を利用することができますが、Amazonを利用したことがない方、無料会員の方はプライム会員への登録が必要になります。
【学生の方】Prime Student 6ヶ月間の無料体験はこちら
NHKオンデマンドの支払い方法は主に4つ。
・クレジットカード払い
・auかんたん決済
・ドコモケータイ払い
・Amazonギフト券
すでにアマゾンプライム会員の方はプライム会員費と合算(500+990円=1490円)して請求されます。
Amazonギフト券を利用する方は、クレジットカードを選択した状態で『Amazonギフト券残高を使用する』のチェックボックスにチェックを入れましょう。Amazonギフト券の残高が適用されます。
ただし、Amazonギフト券での支払いを希望する場合は「クレジットカードまたはデビットカードを追加」でクレジットカードの登録が必要となります。
また今現在、SoftBank決済には対応していない点も注意してください。
NHKの名作7,000本以上が観放題
NHKオンデマンド(Amazon Prime Videoチャンネル)の解約方法【PC・スマホ・アプリ】
NHKオンデマンド(Amazon Prime Videoチャンネル)の解約はAmazonにログイン後、『アカウント&リスト』から簡単に行えます。(PCはもちろん、スマホやアプリからでも同じ手順で解約可能。)
アカウント&リスト内にある『メンバーシップおよび購読』を選択すると、今現在登録しているAmazonサービスの一覧が表示されます。
その中から『NHKオンデマンド』の右端にある『購読登録を管理する』を選択します。支払い方法や次の支払日情報の横に『ビデオ設定に移動する』があるのでクリックしましょう。
すると、登録解除の文字があり、それを押すことで解約することが可能です。
最後に『NHKオンデマンドの登録を終了しますか?』という確認があるので、特に問題がなければそのまま自動更新機能を無効にしましょう。
『NHKオンデマンド』のみ解約されるので、引き続きプライム会員の特典やプライムビデオは観ることができます。
また、解約後も更新日まではNHKオンデマンドの動画は観ることができるので、期限内に気になる作品があれば観ておくことをおすすめします。
一度登録すると、30日間の無料特典は今後利用することはできなくなりますが、990円を支払えばまたすぐに『NHKオンデマンド』を利用できます。
サブスクリプションの一種なので、必要なときには登録し、観る時間がなかったり忙しいときには解約をして上手く使いこなしていきましょう!
NHKの名作7,000本以上が観放題
NHKオンデマンド(Amazon Prime Videoチャンネル)の口コミ評判
ここからは、『NHKオンデマンド(Amazon Prime Videoチャンネル)』の口コミ評判をご紹介します。
関連記事:プライムビデオの口コミ評判
NHKオンデマンド(Amazon Prime Videoチャンネル)の良い口コミ評判
最近はAmazonプライムでNHKオンデマンドを見続ける日々。プロフェッショナルの流儀、100分で名著、映像の世紀、ワイルドプラネット、最高なコンテンツをこんなに提供してもらって、僕は本当に感謝してます…
— 梅本 (@ken_umemoto_ken) February 27, 2021
前から加入してたNHKオンデマンド。テレビだと見られないので、いったん解約してAmazon Prime VideoチャンネルのNHKオンデマンドを契約し直したら、快適。。テレビの大画面でテレビが見られるよ。。
— 藤本宗将 Copywriter/Creative Director (@fujimotors) January 28, 2021
AmazonプライムビデオでNHKオンデマンド見れるようになっていろいろありがたい。最近、自宅で家族で過ごす時にクラシック音楽の番組をBGV的にかけている。うるさくないし、さびしくないし、だいぶ良い。
— Tetsuya Kaneuchi (@kaniza) March 8, 2020
AmazonプライムにNHKオンデマンドあったの見つけたけどこれヤバイな…坂の上の雲も太平記も太閤記も葵徳川三代も観れるしこれで990円安い…
— 不知火283 (@shiranui2839) September 3, 2020
ドキュメント72時間はAmazonプライムのNHKオンデマンドで見ているけれど、根室の焼き鳥を売るコンビニとか、そういう自分では絶対に見ることが難しい映像が流れるので大好き。家事のBGMとして最高。
— 村井理子 (@Riko_Murai) May 19, 2020
『NHKオンデマンド(Amazon Prime Videoチャンネル)』の良い口コミは、コンテンツ(番組)の内容の濃さ、というのが多かった意見です。
NHK公式と変わらない内容をプライムビデオ上で気軽に観られるのは大きなメリット!
Amazonプライム会員の方からすれば『NHKオンデマンド』の方が使いやすいです。プライムビデオのアプリ1つあればOKな点も楽です。
NHKオンデマンドに登録している方で、テレビで視聴したいという方は『Fire TV Stick – Alexa対応音声認識リモコン付属』がおすすめです。
価格は4,980円(2021年3月時点)。HDMI端子に接続し、Wi-Fiに繋ぐだけで、
Prime Video、YouTube、Hulu、Netflix、ABEMA、DAZN、dTV
などが観られるようになります。
NHKオンデマンド(Amazon Prime Videoチャンネル)の悪い口コミ評判
アマプラから勝手にNHKオンデマンドに登録されてる…!!!990円請求とかどういうこと?????
— かぷちーの (@kapuchino221) March 11, 2021
アマプラ見てたらなんかNHKオンデマンドに勝手に加入させられたwww
— しゃしゃ太郎 (@JGwjH2CBnzh5emo) February 15, 2021
このまえ試したAmazonチャンネルはトライアルあったからNHKオンデマンドもとうぜんトライアルあると思ったらなかったのだ
— (四留無内定鬱病の)ヨンイさん (@Q36nz) March 25, 2021
逆に『NHKオンデマンド(Amazon Prime Videoチャンネル)』の悪い口コミで多かったのは、勝手に登録してしまっていた…という意見。
Amazonはワンクリックで登録ができるのはすごい便利なのですが、誤クリックもあるのがややこしい…。
登録する気がある人は問題ないのですが、勝手に登録されていた場合はカスタマーセンターに連絡を入れましょう。視聴履歴がない場合はしっかりと返金されます。
また、NHKオンデマンドにはAmazon特有の無料トライアルがありません。他のPrime Videoチャンネルには14日〜30日間の無料体験がありますが、NHKオンデマンドにないので注意してください。
NHKオンデマンド(Amazon Prime Videoチャンネル)がおすすめな人
どういった人に『NHKオンデマンド(Amazon Prime Videoチャンネル)』をおすすめできるかと言うと、
・Amazonプライム会員の人
・テレビで視聴できる環境の人
・VODはプライムビデオ1本の人
・クレカではなく、auかんたん決済で支払いたい人
といった方々です。
『NHKオンデマンド』に少しでも興味がある方は1ヶ月間だけ利用してみても損はありません。むしろコスパ面で言えば最高の動画観放題サービスです。
NHKオンデマンド(Amazon Prime Videoチャンネル)で観れるおすすめ番組一覧
以下では、『NHKオンデマンド(Amazon Prime Videoチャンネル)』に登録すると観れるおすすめ番組をご紹介します。
今現在配信されている最新番組の一覧は以下のページを参考にしてください。
NHKオンデマンド(Amazon Prime Videoチャンネル) 配信中の番組一覧
プライムビデオのみでも十分な数の動画を観られますが、NHK制作の高品質なドキュメンタリやドラマは『NHKオンデマンド(Amazon Prime Videoチャンネル)』に登録しないと観ることはできません。
気軽にたくさんの番組が観られるという点では、月額990円以上の価値があることは間違いないです。
以下で紹介している番組は7,000以上あるNHK作品の中のごく一部。プライムビデオだけで満足できない方は、ぜひ『NHKオンデマンド(Amazon Prime Videoチャンネル)』に加入してご覧ください。
NHKの名作7,000本以上が観放題
プロフェッショナル 仕事の流儀(NHKオンデマンド)
さまざまな分野の第一線で活躍中の一流のプロの「仕事」を徹底的に掘り下げる番組。
普段はカメラの入れない仕事の現場に密着し、現在進行形で時代と格闘しているプロの「仕事」に迫る。(C)NHK-amazonより引用
AmazonのプライムビデオでNHKオンデマンドのプロフェッショナルがいつでも閲覧できるのを発見して幸福度が増した人生。
レコーダーの録画スケジュールが1つ減って気持ちいい。— naoto:// (@n_gsx1300r) August 22, 2020
\\プロフェッショナル仕事の流儀//
ドキュメント72時間(NHKオンデマンド)
人々が行き交う街角で、3日間。
同じ時代にたまたま居あわせた私たち。
みんな、どんな事情を抱え、どこへ行く?(C)NHK-amazonより引用
大好きな番組、NHKの「ドキュメント72hours」、Amazon Prime Video経由のNHKオンデマンドで延々と観てる。
— SHIROCK (@shirock_) April 19, 2020
\\ドキュメント72時間//
100分de名著(NHKオンデマンド)
一度は読みたいと思いながらも、途中で挫折してしまった古今東西の“名著”。
この番組では難解な1冊の名著を、25分×4回、つまり100分で読み解いていく。(C)NHK-amazonより引用
Amazonプライムを通じてNHKオンデマンドを購読したので、Wifiさえ繋がっていればどこでも『100分de名著』が観られることに気付いて幸せになってる。
— Shin (@shinlabo) July 20, 2020
\\100分de名著//
歴史秘話ヒストリア(NHKオンデマンド)
歴史。それは、絶え間なく流れる大きな川。
その中のキラキラした1滴を「秘話」と呼ぶ…。
古代・戦国・幕末から近現代までバラエティー豊かな“歴史秘話”を届ける。(C)NHK-amazonより引用
#歴史秘話ヒストリア が最終回と聞いてショックを隠せないでいる。素晴らしい番組なのでNHKオンデマンドに上がっているやつはずーっと残して欲しいなぁ。
個人的に小田氏治の回が凄く好き。
番外編?の歴史秘話マクロスヒストリアも大好きで何回も録画を見返してる。— AD-Wafers (@AD_Wafers) March 11, 2021
\\歴史秘話ヒストリア//
麒麟がくる(NHKオンデマンド)
明智光秀を通して描かれる戦国絵巻。
仁のある政治をする為政者が現れると降り立つ聖なる獣・麒麟(きりん)を呼ぶのは、一体どの戦国武将なのか…新たな時代の大河ドラマが今始まる!(C)NHK-amazonより引用
アマプラでNHKオンデマンドに入ったので麒麟がくるを観てるんですが、話が頭に入りやすくてスルスル観れる
— 25 (@a25okm) February 16, 2021
\\麒麟がくる//
あまちゃん(NHKオンデマンド)
「私、海女になりたいかも…」。
祖母に憧れて海女を目指すアキは、やがて地元アイドルに。
ヒロインの笑顔が元気を届ける人情喜劇。
脚本家・宮藤官九郎が故郷の東北を舞台に描くオリジナル作品。(C)NHK-amazonより引用
NHKオンデマンド契約してあまちゃんを見始めたんだけど(リアタイ・再放送に続き3周目です)、玲奈ちゃんも愛ちゃんも抜群に顔が美し過ぎて美の暴力……芸術品じゃん……
— ? (@kuroki_n_tama) March 21, 2021
\\あまちゃん//
ここは今から倫理です。(NHKオンデマンド)
20代を中心に異例の人気を誇る雨瀬シオリの異色の学園コミック『ここは今から倫理です。』を実写ドラマ化。
日々価値観が揺さぶられ続けるこの世界で、新時代のあるべき「倫理」を問う。(C)NHK-amazonより引用
ここは今から倫理ですがあまりにも良作なので観て欲しい NHKオンデマンドにひと月だけ入ってでも観て欲しい 全8話です
— 夜会を見逃した芋 (@imo_mo_m) March 14, 2021
\\ここは今から倫理です。//
岩合光昭の世界ネコ歩き(NHKオンデマンド)
ネコも楽しめるネコ番組!?
ネコの目線で世界の街角のネコを撮影!
動物写真家・岩合光昭さんが写す愛らしいネコの表情を満喫。
どんな土地でどんなネコの表情が登場するか、お楽しみに。(C)NHK/ジーズ・コーポレーション-amazonより引用
岩合光昭の世界ネコ歩きが見たくてAmazon primeでNHKオンデマンド登録してしまった、、、
— 干物 (@i9Gome14UUGokZk) December 10, 2020
\\岩合光昭の世界ネコ歩き//
NHKオンデマンド(Amazon Prime Videoチャンネル)に関するよくある質問
Q.アマゾンプライム会員はNHKオンデマンドを無料で観られますか?
A.アマゾンプライム会員とは別に月額990円(税込み)が発生します。
Q.NHKオンデマンドの支払い方法は何がありますか?
A.支払方法はクレジットカードと携帯決済があります。クレジットカードを選択し、『Amazonギフト券残高を使用する』にチェックをすることでAmazonギフト券残高も適用させることができます。ただし、ギフト券支払いを希望する場合もクレジットカードまたはデビットカードを追加が必要になります。
Q.NHKオンデマンドをテレビで観ることはできますか?
A.NHKオンデマンドもプライムビデオ同様、テレビで視聴することは可能です。ただし、観るための機器(Fire TV StickやPS4)とインターネット回線が必要になります。
Q.NHKオンデマンドの解約方法は?
A.Amazonにログインし『アカウント&リスト』を選択後、『メンバーシップおよび購読』から解約ができます。解約後も更新日まではNHKオンデマンドを利用することができます。
NHKの名作7,000本以上が観放題