何かと忙しいビジネスマンや大学生におすすめなのがAmazonの本を聴くサービス『Audible』です。
本を読む時間がなくてもBGM代わりに聴くことで、本の内容を頭に入れることができます。

2022年1月27日より、定額の聴き放題制へ移行されました!!12万以上のオーディオブックが聴き放題で、価格はこれまでと同じ月額1500円で利用可能!
他の作業をしながらでも読書できるのがAudibleの大きなメリット。
そこで今回は、サラリーマンや学生たちから人気が高い「自己啓発」のジャンルからおすすめをご紹介します。
効率よくスキルアップをしたい人、自己啓発本をオーディオブックで聴きたい方は参考にしてください。
\\Audibleのお得な加入はこちら//
自己啓発本以外にも興味がある方は、以下の記事がおすすめです。

今現在、Amazonの本読み放題サービス『Kindle Unlimited』ではあなたへの特別プランが開催されています!
通常であれば2か月1,960円ですが、今なら2か月間合計99円で利用可能!

小説やビジネス書、自己啓発本、ラノベ、漫画、雑誌など約200万冊の本が読み放題

通勤・通学、暇つぶしのお供にどうぞ!
このキャンペーンは期間限定で行われています。まずはキャンペーンを利用し、安くお得に本読み放題サービスを体験してみましょう。
本や電子書籍が好きな方はもちろん、『Kindle Unlimited』が気になっていた方は今が加入のチャンスです!
▼あなたへの特別プラン【2か月99円】
関連記事:Kindle Unlimitedのキャンペーン・無料体験
こちらの記事もおすすめ
本読み放題!電子書籍定額制サブスクおすすめランキングTop3
目次
- ビジネス書と自己啓発本の違いは?
- 【Audible】おすすめの自己啓発本11選
- 【Audible版】自分を操る超集中力/メンタリストDaiGo
- 【Audible版】メモの魔力 -The Magic of Memo-/前田 裕二
- 【Audible版】嫌われる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教え/岸見 一郎、古賀 史健
- 【Audible版】幸せになる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教えII/岸見 一郎、古賀 史健
- 【Audible版】ゼロ なにもない自分に小さなイチを足していく/堀江 貴文
- 【Audible版】仕事は楽しいかね?/デイル・ドーテン
- 【Audible版】生き方: 人間として一番大切なこと/稲盛 和夫
- 【Audible版】どんな仕事も楽しくなる3つの物語/福島 正伸
- 【Audible版】大好きなことをやって生きよう!/本田 健
- 【Audible版】折れない自信をつくるシンプルな習慣/心屋 仁之助
- 【Audible版】大好きなことをしてお金持ちになる – あなたの才能をお金に変える6つのステップ/本田 健
- たくさんの自己啓発本を読みたい方は「Kindle Unlimited」もおすすめ
ビジネス書と自己啓発本の違いは?
おすすめの自己啓発本を紹介する前に、”ビジネス書と自己啓発本の違い”について軽くご紹介したいと思います。
そこまで大きな差はありませんが、一般的な違いとしては、
自己啓発本・・・心構えや教養を学べる
とはいえ、ビジネス書にも心構えが書いてあったりするので、イメージとしては「ビジネス書という大枠の中に自己啓発のカテゴリがある」というのが一番しっくりくると思います。
基本的にはどちらでも自分自身の成長に繋がりますし、ビジネスを発展させるためのヒントはたくさん書かれています。
「今の自分に必要だな!」と感じる本があれば、ビジネス書も自己啓発本も問わず、色々読んで(聴いて)知識を身につけましょう。
\\Audibleのお得な加入はこちら//
【Audible】おすすめの自己啓発本11選
今現在、Audibleでは、
30日間の無料体験(12万冊以上が聴き放題)
といったお得なキャンペーンが開催されています。
今回紹介する自己啓発本は聴き放題を活用して無料で聴くことができます。(初めてAudibleに登録する方は作品の価格に関わらず、対象作品は全て聴き放題になります。)
無料期間内に解約すれば1円もかからないので、「オーディオブック(聴く本)ってどんな感じ?」と興味があるだけの方もぜひ体験してみてください。
この記事を執筆している2022年現在、Audibleには自己啓発本だけでも1,000冊以上のラインナップがあり、必ずあなたが満足する1冊が見つかります。
\\Audibleのお得な加入はこちら//
【Audible版】自分を操る超集中力/メンタリストDaiGo
「気が散ってしまい、いつも集中が続かない」
「仕事や勉強で毎日疲れている」
「本番や締切りが近づいて、せっぱ詰まっている」。そう思う方、必読です。
本書で、あなたの集中力を劇的にアップさせる、食事、睡眠、場所、運動、時間…など、私が日々実行している即効性の高い18のメンタリズムをご紹介します。-amazonより引用
おはようございます。Audibleを導入してメンタリストDaiGoさんの「自分を操る超集中力」聴き始めました。単発式集中型の僕は「あ〜集中力が長続きしないわぁ〜」と少し凹んでいたのですが、かなり凸に変わりました。オーディオブック良いね? #Audible
— ノリ@これでもwebエンジニア (@Blabow1983) April 15, 2020
作品名 | 自分を操る超集中力 |
出版社 | Audible Studios |
著者 | メンタリストDaiGo |
ナレーション | 橋本 信明 |
再生時間 | 4時間18分 |
サンプル音声 | 『自分を操る超集中力』のサンプル音声はこちら |
\\自分を操る超集中力//
【Audible版】メモの魔力 -The Magic of Memo-/前田 裕二
いま最も注目される起業家・前田裕二による渾身のメモ術!
・メモで、目にする情報全てをアイデアに変える
・メモで、本当の自分を見つめ直す
・メモで、夢をかなえる
◎メモの魔力を手にした時、あなたは、何者にでもなれる。-amazonより引用
メモの魔力を、audible で聞いた。
人生のコンパスを知るためには、自分をよく知ること。知らないから、何をしたいのか、何が大事なのかわからない。
60を過ぎて、遅すぎるけど、これからの20年を生きるために、自己分析に挑戦しよう。— ゆみ@小児科医 (@yumin521) February 2, 2020
作品名 | メモの魔力 -The Magic of Memo- |
出版社 | Audible Studios/幻冬舎 |
著者 | 前田 裕二 |
ナレーション | 川嶋 努 |
再生時間 | 4時間27分 |
サンプル音声 | 『メモの魔力』のサンプル音声はこちら |
\\メモの魔力//
【Audible版】嫌われる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教え/岸見 一郎、古賀 史健
「あの人」の期待を満たすために生きてはいけない――
【対人関係の悩み、人生の悩みを100%消し去る〝勇気〟の対話篇】
世界的にはフロイト、ユングと並ぶ心理学界の三大巨匠とされながら、日本国内では無名に近い存在のアルフレッド・アドラー。
「トラウマ」の存在を否定したうえで、
「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」
と断言し、対人関係を改善していくための具体的な方策を提示していくアドラー心理学は、現代の日本にこそ必要な思想だと思われます。
本書では平易かつドラマチックにアドラーの教えを伝えるため、哲学者と青年の対話篇形式によってその思想を解き明かしていきます。
著者は日本におけるアドラー心理学の第一人者(日本アドラー心理学会顧問)で、アドラーの著作も多数翻訳している岸見一郎氏と、 臨場感あふれるインタビュー原稿を得意とするライターの古賀史健氏。
対人関係に悩み、人生に悩むすべての人に贈る、「まったくあたらしい古典」です。-amazonより引用
今更ながら『嫌われる勇気』をAudibleで。これまでの価値観の転換を迫られたり、私がモヤモヤしていた問いの答え合わせが出来たり、聴いていてとても有意義な時間だった。青年の思考や反応が自分のとほぼシンクロしたので、聴きながら苦笑した。
— おくら@3歳息子&0歳娘/育休中 (@8AZJUXYiXPb2H6w) October 30, 2020
作品名 | 嫌われる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教え |
出版社 | Audible Studios/ダイヤモンド社 |
著者 | 岸見 一郎、古賀 史健 |
ナレーション | てらそま まさき、金野 潤 |
再生時間 | 6時間59分 |
作品URL | 『嫌われる勇気』のサンプル音声はこちら |
\\嫌われる勇気//
【Audible版】幸せになる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教えII/岸見 一郎、古賀 史健
◆大ベストセラーとして空前のアドラーブームを巻き起こした『嫌われる勇気』の完結編!◆
前作『嫌われる勇気』でアドラーの教えを知り、新たな生き方を決意した青年。その彼が3年ぶりに哲人のもとを訪れる。
アドラーの教えを実践すべく図書館司書を辞めて教師となった彼が語る衝撃の告白。
それは「アドラーを捨てるべきか否か」という苦悩だった。
アドラー心理学など、教育現場でも現実社会でも通用しない机上の空論だとする彼に、「あなたはアドラーを誤解している」と哲人は語る。
哲人と青年の対話は、教育論に始まり、仕事論、組織論、社会論、人生論へと及び、最後には「真の自立」と「愛」というテーマが浮かび上がる。
そして、最後に哲人が説くのは、誰もが幸せに生きるために為すべき「人生最大の選択」についてだった。
果たしてその選択とは? あなたの人生を一変させる劇薬の哲学問答、再び!-amazonより引用
聴く読書「Audible」を毎日堪能。今聴いているのは「幸せになる勇気」。あのベストセラー小説「嫌われる勇気」の続編。やはり、会話形式の本は、聴く読書にピッタリだ。難解なアドラー心理学が分かりやすくなっていて嬉しい。
— kafuka (@kafuka103) September 26, 2020
作品名 | 幸せになる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教えII |
出版社 | Audible Studios/ダイヤモンド社 |
著者 | 岸見 一郎、古賀 史健 |
ナレーション | てらそま まさき、金野 潤 |
再生時間 | 6時間30分 |
作品URL | 『幸せになる勇気』のサンプル音声はこちら |
\\幸せになる勇気//
【Audible版】ゼロ なにもない自分に小さなイチを足していく/堀江 貴文
誰もが最初は「ゼロ」からスタートする。
失敗しても、またゼロに戻るだけだ。
決してマイナスにはならない。
だから、一歩を踏み出すことを恐れず、前へ進もう。堀江貴文はなぜ、逮捕され、すべてを失っても、希望を捨てないのか?
ふたたび「ゼロ」となって、なにかを演じる必要もなくなった堀江氏がはじめて素直に、ありのままの心で語る、「働くこと」の意味と、そこから生まれる「希望」について。-amazonより引用
作品名 | ゼロ なにもない自分に小さなイチを足していく |
出版社 | Audible Studios |
著者 | 堀江 貴文 |
ナレーション | 望月健一 |
再生時間 | 5時間3分 |
サンプル音声 | 『ゼロ』のサンプル音声はこちら |
\\ゼロ なにもない自分に小さなイチを足していく//
【Audible版】仕事は楽しいかね?/デイル・ドーテン
試すこと、日々変化が必要であること、偶然を見落としていること…。
本書のこうしたメッセージは特別なものではないが、それを痛切に感じさせる語り口が独特である。
「多くの人は他人を凌駕する人材になろうとしているけど、それを他人と同じような人間になることで達成しようとしている」などは、自分を振り返らせるのに十分である。
物語仕立てのビジネス啓発書としては「短編」の部類に入る本書。シンプルながら味わいのある1冊である。-amazonより引用
試すことに失敗はない。
明日は今日と違う自分になる。「仕事は楽しいかね?」をAudibleで聴いていて、
いいなと思った言葉。— Coroccu (@coro_c_cu) October 20, 2020
作品名 | 仕事は楽しいかね? |
出版社 | Audible Studios |
著者 | デイル・ドーテン |
ナレーション | 比嘉 良介、隈本 吉成 |
再生時間 | 3時間54分 |
サンプル音声 | 『仕事は楽しいかね?』のサンプル音声はこちら |
\\仕事は楽しいかね?//
【Audible版】生き方: 人間として一番大切なこと/稲盛 和夫
二つの世界的大企業・京セラとKDDIを創業し、JALを再生に導いた「経営のカリスマ」が、その成功の礎となった「人生哲学」をあますところなく語りつくした一冊。
夢をどう描き、どう実現していくか?
人間としてもっとも大切なこととは何か?――サッカー日本代表の長友佑都選手、野球日本代表監督の小久保祐紀氏などトップアスリートも座右の書としてその名を挙げる、「究極の人生論」。-amazonより引用
『生き方』(稲盛和夫 著)
ずっと気になっていた本をついに読み終えた。
・・・正確にいうと聴き終えた。
京セラやKDDIの創業者だけあって、考え方、マインドの部分が詰まりに詰まった内容だった。
オーディブルのおかけで移動時間が有意義だった。#生き方#稲盛和夫#audible
— tao@思い立ったらすぐ行動!あなたの趣味見つけます。 (@blogtaotao) November 7, 2018
作品名 | 生き方: 人間として一番大切なこと |
出版社 | Audible Studios/サンマーク出版 |
著者 | 稲盛 和夫 |
ナレーション | 後藤 敦 |
再生時間 | 7時間3分 |
サンプル音声 | 『生き方』のサンプル音声はこちら |
\\生き方:人間として一番大切なこと//
【Audible版】どんな仕事も楽しくなる3つの物語/福島 正伸
仕事の内容によって働くことが楽しくなったりつまらなくなるのではなく、仕事への心構えが充実感を左右していると著者は説きます。
著者が出会った、3人の「仕事を通じて人生を輝かせている人」――それは駐車場の管理人、タクシー運転手、ペンキ屋といった、決して特別ではない職業に就いている人たちでした。
心が洗われるような3つのエピソードから、成功のヒントを学び、仕事への取り組み方をもう一度考え直してみましょう。
ベストセラーついにオーディオブック化!3つの感動の物語に「仕事」と「人生」を輝かせるヒントが詰まっています。-amazonより引用
作品名 | どんな仕事も楽しくなる3つの物語 |
出版社 | オトバンク |
著者 | 福島 正伸 |
ナレーション | 西村 不二人 |
再生時間 | 1時間48分 |
作品URL | https://www.amazon.co.jp/ |
\\どんな仕事も楽しくなる3つの物語//
【Audible版】大好きなことをやって生きよう!/本田 健
大好きなことをやって生きるためには、実は、お金も、才能も、時間も、自信も、勇気もいらない!たった一つのことだけ、やればいいのです。
そのたった一つのこととは・・・?
累計560万部突破の大ベストセラー作家・本田健氏が、大好きなことを追求して生きていきたい”あなた”のために書いた1本です。-amazonより引用
作品名 | 大好きなことをやって生きよう! |
出版社 | オトバンク |
著者 | 本田 健 |
ナレーション | 鬼塚 啓之進 |
再生時間 | 4時間3分 |
作品URL | https://www.amazon.co.jp/ |
\\大好きなことをやって生きよう!//
【Audible版】折れない自信をつくるシンプルな習慣/心屋 仁之助
自信をなくしたとき、頑張って実績を積んで自信をつけようとしていませんか。
でも、そうしてつくられた自信はポキッと折れやすいのです。
TVで人気の心理カウンセラーが本物の「折れない自信」をつくるコツを伝授します。-amazonより引用
作品名 | 折れない自信をつくるシンプルな習慣 |
出版社 | Audible Studios |
著者 | 心屋 仁之助 |
ナレーション | 加藤 将之 |
再生時間 | 3時間18分 |
作品URL | https://www.amazon.co.jp/ |
\\折れない自信をつくるシンプルな習慣//
【Audible版】大好きなことをしてお金持ちになる – あなたの才能をお金に変える6つのステップ/本田 健
累計500万部を超える人気作家・本田健さんが『ユダヤ人大富豪の教え』よりも前に書いた「幸せな小金持ち」への実践ステップを語るベストセラーが遂にオーディオブックに登場!
才能がない・・・なんて悩まなくても大丈夫!自分を生かして、本気で幸せで豊かに暮らしたいと願う全ての方へ贈る
本田健氏のメッセージと様々な生き方へのエールが詰まった、実践のための1冊。-amazonより引用
本田健「大好きなことをしてお金持ちになる ― あなたの才能をお金に変える技術」聴終
どのような才能や方法で成功したいかによってやり方が違う。
喜びを分かち合うこと。
これ素敵✨#本田健#読書#Audible— かなかな (@kana3kanaTWITTE) May 29, 2018
作品名 | 大好きなことをしてお金持ちになる ― あなたの才能をお金に変える6つのステップ |
出版社 | オトバンク |
著者 | 本田 健 |
ナレーション | 鬼塚 啓之進 |
再生時間 | 5時間58分 |
作品URL | https://www.amazon.co.jp/ |
\\大好きなことをしてお金持ちになる//
たくさんの自己啓発本を読みたい方は「Kindle Unlimited」もおすすめ
Audibleと同じくAmazonの本読み放題サービス『Kindle Unlimited』では、自己啓発本も含めた約120万冊以上を定額で読むことができます。
本来、月額980円かかるサービスですが、こちらも30日間の無料体験、または価格が安くなるキャンペーンを利用すればお得に利用することが可能。
Kindle Unlimitedのキャンペーンはいつがおすすめ?
電子書籍で自己啓発本を読みたい方はKindle Unlimitedを利用してみてください。
\\120万冊以上が読み放題//