ヤマケイ文庫のおすすめ本12選!『山と渓谷社』の本がKindle Unlimitedで読み放題

POSTED IN:2020年9月22日 
by:

BOOK KINDLE MOUNTAIN

ヤマケイ文庫のおすすめ本12選!『山と渓谷社』の本がKindle Unlimitedで読み放題
本・雑誌が読み放題2か月99円


Amazonの本読み放題サービスKindle Unlimited』に登録すると無料で読めるヤマケイ文庫のおすすめ本をご紹介します。

キャンプ道具レビューブログ

ヤマケイ文庫とは、2010年に『山と渓谷社』が創業80周年を記念して創刊した文庫レーベルのこと!

 

山と渓谷社はその名の通り、山やアウトドアなど自然を題材にした雑誌・書籍を販売している出版社です。『山と渓谷』という雑誌を本屋やコンビニで見かけたことがある方も多いのではないでしょうか?

Amazonで見る

今回は、Kindle Unlimited読み放題の対象になっているヤマケイ文庫の本を紹介するので、読書が好きな人はもちろん、登山やアウトドアが好きな方も参考にしてください。

\\お試し無料体験は0円//

※解約はいつでも可能。お得なキャンペーンあり

 

Kindle Unlimited キャンペーン

 

Kindle Unlimitedあなたへの特別プラン2ヶ月99円(お得キャンペーン)お得なキャンペーン開催中!
今現在、Amazonの本読み放題サービス『Kindle Unlimited』ではあなたへの特別プランが開催されています!

通常であれば2か月1,960円ですが、今なら2ヶ月99円で利用可能!

Kindle Unlimitedは200万冊の本が読み放題

小説やビジネス書、自己啓発本、ラノベ、漫画、雑誌など約200万冊の本が読み放題

キャンプ道具レビューブログ
過去に行われたどのキャンペーンよりもお得!
通勤・通学、暇つぶしのお供にどうぞ!

このキャンペーンは期間限定で行われています。まずはキャンペーンを利用し、安くお得に本読み放題サービスを体験してみましょう。

本や電子書籍が好きな方はもちろん、『Kindle Unlimited』が気になっていた方は今が加入のチャンスです!

▼あなたへの特別プラン【2ヶ月99円】

※解約はいつでも可能。無料体験中も読み放題

関連記事:Kindle Unlimitedのキャンペーン・無料体験

こちらの記事もおすすめ
本読み放題!電子書籍定額制サブスクおすすめランキングTop3

Kindle Unlimitedで読めるヤマケイ文庫のおすすめ本12選

Kindle Unlimitedで読めるヤマケイ文庫のおすすめ本12選

Kindle Unlimited
月額料金980円(税込)
対象者アマゾン会員なら誰でも加入可能
対象作品数和書12万冊以上
洋書120万冊以上
ジャンル本・漫画・雑誌など
オフライン対応
無料体験期間30日間
キャンペーンページhttps://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/
おすすめ度

Kindle Unlimitedは、120万冊以上の電子書籍が読み放題になるサービス。

今回紹介するヤマケイ文庫の本は2020年9月時点で読み放題の対象になってるものを掲載しています。

Kindle Unlimitedは定期的に本のラインナップが入れ替わっており、時期によっては読めなくなる可能性があることをあらかじめご了承ください。

キャンプ道具レビューブログ

ただ、逆に今まで読めなかった本がどんどん読み放題に追加されるので、飽きがこないのが大きなメリットでもあります!

 

月額980円かかるサブスクリプションですが、初めて利用する方は30日間の無料体験や価格が安くなるキャンペーンから加入することが可能。

ヤマケイ文庫を始め、マンガや雑誌、ビジネス書、ラノベ、洋書など、様々な種類の本が読み放題になるので、お試しで加入してみても損はありません。

\\お試し無料体験は0円//

※解約はいつでも可能。お得なキャンペーンあり

 

萩原編集長の山塾 写真で読む山の名著 ヤマケイ文庫50選

Amazonで見る

NHKのテレビ番組「実践! にっぽん百名山」の解説者を5年にわたってつとめた萩原編集長が、ヤマケイ文庫に収録された山の本の中から印象に残る一節と、文章に関連した写真とともに紹介する。

その文章が書かれた背景などを詳細に解説し、なにげなく読み飛ばされてしまっていた文章の背景に潜むドラマや、著者の心情をより深く理解するための周辺情報など、編集長ならではの視点で解説した「山の名著」の紹介本。

著者みずからが撮影した松濤明の手帳(『風雪のビヴァーク』の原典)の写真など、山の名著を目で見て楽しめる!-amazonより引用

作品名萩原編集長の山塾 写真で読む山の名著 ヤマケイ文庫50選
出版社山と溪谷社
著者萩原浩司
ジャンル登山・ハイキング
ページ数約272ページ
作品URLhttps://www.amazon.co.jp/
料金kindle Unlimited会員は¥0

\\萩原編集長の山塾 写真で読む山の名著//

※解約はいつでも可能。お得なキャンペーンあり

 

山怪 山人が語る不思議な話

Amazonで見る

著者の田中康弘氏が、交流のある秋田・阿仁のマタギたちや、各地の猟師、山で働き暮らす人びとからから、実話として聞いた山の奇妙で怖ろしい体験談を多数収録。

話者が自分で経験したこととして語る物語は、リアリティがあり、かつとらえどころのない山の裏側の世界を垣間見させてくれる。

山の怪談。 現代版遠野物語。-amazonより引用

作品名山怪 山人が語る不思議な話
出版社山と溪谷社
著者田中 康弘
ジャンル登山・ハイキング
ページ数約236ページ
作品URLhttps://www.amazon.co.jp/
料金kindle Unlimited会員は¥0

\\山怪 山人が語る不思議な話//

※解約はいつでも可能。お得なキャンペーンあり

 

ドキュメント生還-山岳遭難からの救出 (ヤマケイ文庫)

Amazonで見る

山で遭難し、生死の境をさまよった後に生還した登山者に密着取材。

厳冬の北アルプスから近郊の低山まで、ある者は重傷を負い、ある者は十七日間の長期に及んで、山に閉じこめられながら、彼らはいかにして生き延びたのか。

悪天候や寒さの中、食糧も絶えた極限状態からの生還の理由を、遭難者の肉声から探る。

初版時の七つのケースに、近年の丹沢・大山での遭難事例を加えて再編集した文庫版。-amazonより引用

作品名ドキュメント生還-山岳遭難からの救出 (ヤマケイ文庫)
出版社山と溪谷社
著者羽根田 治
ジャンル登山・ハイキング
ページ数約222ページ
作品URLhttps://www.amazon.co.jp/
料金kindle Unlimited会員は¥0

\\ドキュメント生還-山岳遭難からの救出//

※解約はいつでも可能。お得なキャンペーンあり

 

ドキュメント 滑落遭難 (ヤマケイ文庫)

Amazonで見る

人気の高いヤマケイ文庫ドキュメント滑落遭難がついに電子化!

悲劇はなぜ繰り返されるのか。7件の滑落遭難事例に学ぶ山の教訓。

山ではちょっとした不注意から、つまづいたり転んだりして大ケガや死に直結する大事故になることが多い。

その危険因子はどこにあるのか・・・・・・。

遭難事例を取り上げ、原因を探り、防ぐ方策を検証する。

「文庫のためのあとがき」で、近年の滑落遭難事例をフォロー。-amazonより引用

作品名ドキュメント 滑落遭難 (ヤマケイ文庫)
出版社山と溪谷社
著者羽根田 治
ジャンル登山・ハイキング
ページ数約205ページ
作品URLhttps://www.amazon.co.jp/
料金kindle Unlimited会員は¥0

\\ドキュメント 滑落遭難//

※解約はいつでも可能。お得なキャンペーンあり

 

遊歩大全 (ヤマケイ文庫)

Amazonで見る

アウトドア・ウォーカーのバイブル。

1974年に出版され、バックパッカー、ハイカーのバイブルとして全米で圧倒的な支持を得たコリン・フレッチャー著“The New Complete Walker”の日本語版を完全覆刻。

ウィルダネスを歩く技術と用具を集大成し、自然の中で生きる思想に踏み込んだ内容は、時代を超えて「自然を歩き、山野に夜を過ごす」歓びを語りかける。-amazonより引用

作品名遊歩大全 (ヤマケイ文庫)
出版社山と溪谷社
著者コリン・フレッチャー
翻訳芦沢 一洋
ジャンル登山・ハイキング
ページ数約954ページ
作品URLhttps://www.amazon.co.jp/
料金kindle Unlimited会員は¥0

\\遊歩大全//

※解約はいつでも可能。お得なキャンペーンあり

 

バックパッキング入門 (ヤマケイ文庫)

Amazonで見る

1976年、日本にバックパッキングを本格的に紹介した、もうひとつの『遊歩大全』。アウトドア・ライフの原点を待望の復刻。

〝アウトドアの伝道者〟芦澤一洋が日本に初めて、バックパッキングを体系的に紹介した入門書。現在では入手困難な〝幻の名著〟を文庫化して復刊。

用具、技術についての豊富な写真とマニアックな解説はもちろん、バックパッキングの歴史や思想も解説し、1978年に翻訳出版された『遊歩大全』(ヤマケイ文庫で復刊)とともに1970年代のアウトドア・ムーブメントの原点を読み解くための貴重な資料です。

原著に忠実に復刻しました。-amazonより引用

作品名バックパッキング入門 (ヤマケイ文庫)
出版社山と溪谷社
著者芦沢 一洋
ジャンル登山・ハイキング
ページ数約595ページ
作品URLhttps://www.amazon.co.jp/
料金kindle Unlimited会員は¥0

\\バックパッキング入門//

※解約はいつでも可能。お得なキャンペーンあり

 

山小屋ごはん (ヤマケイ文庫)

Amazonで見る

そこは、いわゆるカフェでもなく、おしゃれなホテルでもない…けど、あったかい。

山で見つけた小さな食べものがたり。

山小屋で提供される食事に焦点をあてた『山小屋ごはん』(08年山と溪谷社刊)の文庫化。

食事を提供する人たちの思いや物語を丹念に紡いだ文章と、若者に人気の写真から切り取った作品が魅力。

鈴木ともこさんの推薦文もおたのしみ。-amazonより引用

作品名山小屋ごはん (ヤマケイ文庫)
出版社山と溪谷社
著者松本 理恵
ジャンル登山・ハイキング
ページ数約226ページ
作品URLhttps://www.amazon.co.jp/
料金kindle Unlimited会員は¥0

\\山小屋ごはん//

※解約はいつでも可能。お得なキャンペーンあり

 

山人たちの賦 山暮らしに人生を賭けた男たちのドラマ (ヤマケイ文庫)

Amazonで見る

熊撃ち、ボッカ、山小屋主人、イワナの養殖師、修験者、木地師、職業的釣り名人…。

みずから山で生きることを選択した人びとの半生を描く、十三編のルポルタージュ。

一九八六年に刊行された作家・甲斐崎圭氏の名著に、一編を加えて、文庫で復刻。

三十年の時を経て現在、貴重な記録であるとともに、極度な非身体的生活環境と化した現代への問題提起ともなっている。-amazonより引用

作品名山人たちの賦 山暮らしに人生を賭けた男たちのドラマ (ヤマケイ文庫)
出版社山と溪谷社
著者甲斐崎 圭
ジャンル登山・ハイキング
ページ数約218ページ
作品URLhttps://www.amazon.co.jp/
料金kindle Unlimited会員は¥0

\\山人たちの賦//

※解約はいつでも可能。お得なキャンペーンあり

 

大人の男のこだわり野遊び術 (ヤマケイ文庫)

Amazonで見る

画師、写真師、釣り師。野遊びを通じて知りあった3人の男が伊達に場数を踏んでいるんじゃない、とばかりにウンチクをかたむける、男のためのアウトドア教則本だ。

実践的なノウハウの数々に驚嘆するとともに、その精神性は共感を呼ぶことでしょう。

すでに初版刊行から20年近い歳月が経つものの、軽妙な語り口で紡がれる文章には、ニッポンのアウトドア黎明期から関わってきた著者ならではの深みと説得力があり、いまもかわらぬ力を帯びていて、まさに日本のアウトドア本の隠れた名作といえるでしょう。-amazonより引用

作品名大人の男のこだわり野遊び術 (ヤマケイ文庫)
出版社山と溪谷社
著者本山賢司、細田 充、真木 隆
ジャンル男の料理、登山・ハイキング
ページ数約328ページ
作品URLhttps://www.amazon.co.jp/
料金kindle Unlimited会員は¥0

\\大人の男のこだわり野遊び術//

※解約はいつでも可能。お得なキャンペーンあり

 

教えてゲッチョ先生!雑木林のフシギ (ヤマケイ文庫)

Amazonで見る

身近にある雑木林は、じつは生きものワンダーランド!

ドングリのヒミツや虫たちの生存戦略、冬虫夏草に虫捕りツツジまで、いろいろな生きものを紹介。

「ゲッチョ先生」の愛称で知られる博物学者・盛口満先生が、豊かな観察眼と好奇心で、雑木林のフシギに迫ります。

身近な林や公園に行くのがもっと楽しくなる一冊。-amazonより引用

作品名教えてゲッチョ先生!雑木林のフシギ (ヤマケイ文庫)
出版社山と溪谷社
著者盛口 満
ジャンル基礎医学、昆虫学、植物学
ページ数約328ページ
作品URLhttps://www.amazon.co.jp/
料金kindle Unlimited会員は¥0

\\教えてゲッチョ先生!雑木林のフシギ//

※解約はいつでも可能。お得なキャンペーンあり

 

おらが村 (ヤマケイ文庫)

Amazonで見る

東北は秋田、奥羽の山懐に包まれ、半年は雪の下に埋もれる厳しい自然、それが“おらが村”。

寂寥、倦怠、不安、欲望、喧騒、期待、そして夢とないまぜのなかで過ごす村人たち。

ゆかいな高山一家を中心に、彩り鮮やかな四季を通して矢口高雄の精緻なタッチが描く極上のヒューマンドラマ。

遠く忘れさられていく昭和時代の貴重な記録集。

漫画家矢口高雄が描く“東北の厳しい自然で暮らす村人たち”のヒューマンドラマ。昭和時代の貴重な記録集が復刊。-amazonより引用

作品名おらが村 (ヤマケイ文庫)
出版社山と溪谷社
著者矢口 高雄
ジャンル地球科学・エコロジー、宗教、哲学・思想
ページ数約803ページ
作品URLhttps://www.amazon.co.jp/
料金kindle Unlimited会員は¥0

\\おらが村//

※解約はいつでも可能。お得なキャンペーンあり

 

マタギ (ヤマケイ文庫)

Amazonで見る

舞台は、雄大な奥羽山脈の山里。

不条理とも思える大自然の〝掟〟の下、狩人であるマタギたちは、冷徹な頭脳と研ぎ澄まされた狩猟技術をもって野生動物に向かっていく。

漫画家矢口高雄の代表傑作、第5回日本漫画家協会賞大賞受賞作、待望の復刊です!

愛蔵版未収録の「最後の鷹匠」も入っています。-amazonより引用

作品名マタギ (ヤマケイ文庫)
出版社山と溪谷社
著者矢口 高雄
ジャンルスポーツ、Kindle マンガ
ページ数約835ページ
作品URLhttps://www.amazon.co.jp/
料金kindle Unlimited会員は¥0

\\マタギ//

※解約はいつでも可能。お得なキャンペーンあり

 

キャンペーン中2か月99円

Kindle Unlimitedはヤマケイ文庫の本以外も読み放題!

今回はKindle Unlimitedで読めるヤマケイ文庫のおすすめ本を中心にご紹介しました。

ヤマケイ文庫の本以外で、より詳しく読み放題の対象になっている本のラインナップを知りたい方は、過去に書いたまとめ記事を以下に掲載しているので参考にしてください。

キャンペーンや無料体験中でも一般有料会員とサービス内容は変わらず、120万冊以上が読み放題です。

\\120万冊読み放題!Kindle Unlimited//

※解約はいつでも可能。30日間の無料体験あり
本・雑誌読み放題2か月99円


SNSでシェアして頂けると嬉しいです

この記事のタイトルとURLをコピー


キャンペーン中2か月99円



2か月99円キャンペーン中

About Me
Hossy
Name : ライオンくん
2018年にキャンプを開始した初心者キャンパー&ブロガー。主に購入したソロ用キャンプ道具のレビューやギア・ガジェットの最新情報、東海地方のこと、身の周りの出来事を記事にしています。
/


200万冊読み放題2か月99円