Amazonの電子書籍読み放題サービス『Kindle Unlimited』で読める雑学関連のおすすめ本をご紹介します。
人生のためになるかは分からないけど、知的好奇心をくすぐられる本がいっぱい!
時間を忘れてついつい読み込んでしまう作品ばかりです。
Kindle Unlimitedでは、
動物のこと
体のこと
科学のこと
歴史のこと
といった、様々なジャンルの雑学が電子書籍で読み放題。大人から子供まで楽しめる雑学本を読むことができます。
話のネタが欲しい人、いろいろな雑学に興味を持っている人はぜひKindle unlimitedから知識を取り入れてみてください。
\\お試し無料体験は0円//
Kindle Unlimited
200万冊以上の本が読み放題
▶︎あなたへの特別プラン【2か月間99円】
目次
- 雑学の本がKindle Unlimitedで読み放題【大人から子供まで楽しめる面白い電子書籍10選】
- 思わず夢中になる宇宙おもしろ雑学―――【図解】月を見て、星を見て、ふしぎに思ったことはありませんか
- 大人も眠れないほど面白い宇宙の雑学~17億5000万年後の地球の未来は?!~
- 頭のいい子が育つ!子どもに話したい雑学
- 世界ふしぎ発見! 大人の謎解き雑学
- ちょっと自慢できる ヒコーキの雑学100
- 図解 なんかへんな生きもの
- どうぶつ雑学本 暇つぶし以上 専門書未満: 知っているようで知らないマイナー知識詰め合わせ!
- 雑学科学読本 からだの不思議 雑学科学読本シリーズ
- 雑学ニッポン「出来事」図鑑
- 知識×ひらめき 東大発 圧倒的頭脳クイズ【QuizKnock】
- Kindle Unlimitedは雑学関連以外の本も読み放題!
雑学の本がKindle Unlimitedで読み放題【大人から子供まで楽しめる面白い電子書籍10選】
Kindle Unlimited | |
月額料金 | 980円(税込) |
対象者 | アマゾン会員なら誰でも加入可能 |
対象作品数 | 和書・洋書200万冊以上 |
ジャンル | 本・漫画・雑誌など |
オフライン | 対応 |
無料体験期間 | 30日間 |
キャンペーンページ | https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/ |
おすすめ度 |
今回紹介している雑学の本は、Kindle Unlimitedで読み放題の対象に入っている作品が中心です。
Kindle Unlimitedでは、定期的に本のラインナップが入れ替わっており、時期によっては読めなくなる可能性があることをあらかじめご了承ください。
逆に今まで読めなかった本がどんどん読み放題に追加されるので、飽きがこないのが大きなメリット!
読み放題の対象になっている雑学本の最新情報は、以下のAmazon公式から確認してみてください。
何冊読んでもKindle Unlimitedの月額料金は変わらないので、本をたくさん読む人ほどお得になるサービスです。
今現在、Kindle Unlimitedは30日間の無料体験や価格が安くなるキャンペーンも行われております。本屋で何冊も購入するよりお得になるので、まずはお試し体験から始めてみましょう。
\\お試し無料体験は0円//
思わず夢中になる宇宙おもしろ雑学―――【図解】月を見て、星を見て、ふしぎに思ったことはありませんか
ふと夜空を見上げて、月を見て、星を見て、ふしぎに思ったことはありませんか?
夜空の星はいったい何個あるのだろう。
どうして月は地球に落ちてこないのかな……。そんな素朴な疑問に一挙お答えします!
◎月は「どうして私についてくる」?
◎じつは「太陽は燃えてない」!?
◎宇宙に行くと「身長が伸びる」って本当?
◎「宇宙服を着ないで宇宙空間に出る」とどうなる?
◎地球も月も太陽もなぜ「丸い」のか?
などなど、本書ではいまだ謎だらけの宇宙のふしぎを東京大学教授、鳥海先生が徹底解説!豊富なイラスト・図解があるから目でわかる、だから楽しい!
気づいたら朝まで宇宙の世界に夢中になっていた。そんな体験のできる充実の1冊です!-amazonより引用
作品名 | 思わず夢中になる宇宙おもしろ雑学―――【図解】月を見て、星を見て、ふしぎに思ったことはありませんか |
出版社 | 三笠書房 |
著者 | 鳥海 光弘 |
ジャンル | 科学・テクノロジー |
ページ数 | 約162ページ |
作品URL | https://www.amazon.co.jp/ |
発売日 | 2015年7月21日 |
\\思わず夢中になる宇宙おもしろ雑学//
大人も眠れないほど面白い宇宙の雑学~17億5000万年後の地球の未来は?!~
地球、太陽系、銀河系、宇宙の果てまで……
天文オタクとしていくつもの情報を収集し、
「地球にも寿命があるのか」
「宇宙エレベーターが放射性物質の処理を解決?」
「ブラックホールのメカニズム」など意外と知られていない話や、
「ウルトラマンの生まれ故郷は何処にある?」
「アルマゲドンはロケットで回避できるか?」など、宇宙にまつわる雑学を計24話にまとめました。
難しい理屈はできるだけ避けて、イメージで理解できるように表現しています。
読めば誰かに話したくなったり、子どもにも教えてあげられるネタが満載の1冊!-amazonより引用
作品名 | 大人も眠れないほど面白い宇宙の雑学~17億5000万年後の地球の未来は?!~ |
出版社 | ごきげんビジネス出版 |
著者 | 木下 好則 |
ジャンル | 宇宙学・天文学、各種の天体、暦学 |
ページ数 | 約109ページ |
作品URL | https://www.amazon.co.jp/ |
発売日 | 2017年2月28日 |
\\大人も眠れないほど面白い宇宙の雑学//
頭のいい子が育つ!子どもに話したい雑学
子どもを持つ親たちに、そして、おじいちゃんやおばあちゃんにもぜひ読んでほしい「教養系雑学」。
例えば、父親やおじいちゃんなら誰しも「わが子に尊敬されたい」と思っているはずですし、母親、そしておばあちゃんなら、子どもとの日々のコミュニケーションの中で「知恵を伝えていく」のが理想と考えるでしょう。
本書は親たちが抱くそんな願望を実現すべく、読んで面白い雑学を「教科別」にわかりやすく収録。
楽しみながら読み進めていくうちに“タメになるうんちく”が身につけられる展開となっています。
本書で知った雑学を、子どもや孫との会話における「隠しネタ」にしてみましょう。
コミュニケーションをとる際に必要な「教養」になるとともに、その話を聞いた子自身の「好奇心」をも刺激するはずです!-amazonより引用
作品名 | 頭のいい子が育つ!子どもに話したい雑学 |
出版社 | KADOKAWA |
監修 | 多湖 輝 |
ジャンル | 妊娠・出産・子育て、赤ちゃんのいる暮らし |
ページ数 | 約448ページ |
作品URL | https://www.amazon.co.jp/ |
発売日 | 2018年4月20日 |
\\子どもに話したい雑学//
世界ふしぎ発見! 大人の謎解き雑学
TBS系人気番組『世界ふしぎ発見!』が世に送った数々の「謎と不思議」。
世界各地には、こんなにも不可思議で、見当もつかないほどのミステリーがあった!
「古代都市・古代文明」ミステリー、知られざる「神話・伝説」の真実、人智を超えた「大自然」の驚異、歴史に名を刻んだ「偉人」たちの謎、「文化・生活」の摩訶不思議、驚愕の65話、収録!
さあ、本書を片手に世界の謎解きを楽しもう!-amazonより引用
作品名 | 世界ふしぎ発見! 大人の謎解き雑学 |
出版社 | KADOKAWA |
著者 | 「世界ふしぎ発見!」制作スタッフ |
ジャンル | 地理・地域研究、世界遺産、中経の文庫 |
ページ数 | 約323ページ |
作品URL | https://www.amazon.co.jp/ |
発売日 | 2017年6月15日 |
\\世界ふしぎ発見!大人の謎解き雑学//
ちょっと自慢できる ヒコーキの雑学100
全国のヒコーキファンにおくるヒコーキ好きのための豆知識が満載!
本書ではヒコーキの雑学を、
「パイロット&キャビンアテンダント編」
「機材編」
「空港編」
「機内編」の4つのカテゴリーに分けて、100個用意。
世界中を駆け巡り、ヒコーキの世界を知り尽くした男、航空写真家 チャーリィ古庄(2014年、「世界で最も多くの航空会社に搭乗した人」としてギネス認定)がユニークなイラストを交えて解説する。
ヒコーキが大好きな著者が日本中のヒコーキ好きのために執筆した最新刊。
本書を読めば、世界のヒコーキ事情が手に取るように分かる。-amazonより引用
作品名 | ちょっと自慢できる ヒコーキの雑学100 |
出版社 | インプレス |
著者 | チャーリィ 古庄 |
ジャンル | 工学 |
ページ数 | 約224ページ |
作品URL | https://www.amazon.co.jp/ |
発売日 | 2019年7月5日 |
\\ヒコーキの雑学100//
図解 なんかへんな生きもの
身近な生きものの意外な生態や、珍しい動物の生きざまが小ネタ&パロディ満載の図説になりました。
ふわふわ不死身「ベニクラゲ」
秋を告げる肉食処刑人「モズ」
触手なインテリジェンス「マダコ」
洗わないしクマでもない「アライグマ」
仮面のサイレントキラー「メンフクロウ」
深海のふしぎメガ蟲「ダイオウグソクムシ」
世界最大の有毒生物「コモドオオトカゲ」
波間に漂う毒天使「アオミノウミウシ」など全40種をゆるっと掲載!キュートでシビアな生きものワールド! -amazonより引用
作品名 | 図解 なんかへんな生きもの |
出版社 | 光文社 |
著者 | ぬまがさ ワタリ |
ジャンル | 生物・バイオテクノロジー |
ページ数 | 約98ページ |
作品URL | https://www.amazon.co.jp/ |
発売日 | 2017年12月20日 |
\\図解 なんかへんな生きもの//
どうぶつ雑学本 暇つぶし以上 専門書未満: 知っているようで知らないマイナー知識詰め合わせ!
マイナー動物たちの雑学本!
知っているようで知らない動物たちの、調べないと気付かない、ちょっとした情報を脈絡なく詰め合わせました。
サブタイトル通り、暇つぶし以上専門書未満の知識を気楽にお楽しみください♪
・ハムスターの驚くべきギネス記録とは!?
・オウムとインコの違い分かる?
・ヤドカリやクラゲってどうやって飼育するの?などなど多数収録。-amazonより引用
作品名 | どうぶつ雑学本 暇つぶし以上 専門書未満: 知っているようで知らないマイナー知識詰め合わせ! |
出版社 | Amazon Services International, Inc. |
著者 | R.まじろ |
ジャンル | 雑学・クイズ、ペット |
ページ数 | 約188ページ |
作品URL | https://www.amazon.co.jp/ |
発売日 | 2017年10月14日 |
\\どうぶつ雑学本//
雑学科学読本 からだの不思議 雑学科学読本シリーズ
「人体のしくみ」の数々を収録。
例えば
「骨折の治り方」
「シミ・シワができるまで」
「双子はお腹でどう育つのか」
「カラダのあの部分はどのように働いているのか?」
「あの臓器はそもそもどんな構造なのか?」などといった人体の知られざるメカニズムを、イラスト図解でわかりやすく解説しています!-amazonより引用
作品名 | 雑学科学読本 からだの不思議 雑学科学読本シリーズ |
出版社 | KADOKAWA |
著者 | 奈良 信雄 |
ジャンル | 実用・ホビー、中経の文庫 |
ページ数 | 約290ページ |
作品URL | https://www.amazon.co.jp/ |
発売日 | 2014年2月28日 |
\\雑学科学読本 からだの不思議//
雑学ニッポン「出来事」図鑑
戦後から現在。僕らが生きてきた「あのとき」、日本でいったい、何があったのか?
テレビや新聞、ネットメディアによく登場する、“大人として知っておきたい”政治・社会・エンタメ・スポーツ・モノ…などにまつわる重大な出来事や事件を、誰にでもわかりやすいイラスト図解で100テーマ展開する一冊!
「平成時代の終わり」を考える今、この本で、戦後の昭和~平成の「出来事」を知る!-amazonより引用
作品名 | 雑学ニッポン「出来事」図鑑 |
出版社 | KADOKAWA |
著者 | ケン・サイトー |
ジャンル | 実用・ホビー |
ページ数 | 約295ページ |
作品URL | https://www.amazon.co.jp/ |
発売日 | 2017年12月22日 |
\\雑学ニッポン「出来事」図鑑//
知識×ひらめき 東大発 圧倒的頭脳クイズ【QuizKnock】
最強の問題揃えました!
TBS「東大王」にレギュラー出演中の東京大学農学部大学院修士2年・伊沢拓司を編集長とする知識集団「QuizKnock」によるクイズが満載!
QuizKnockメンバーが腕によりをかけた自慢の“謎”をお届けします。
本書収録の問題は、“知識”だけでも解けませんし、“ひらめき”だけでも解けません。
“知識”と“ひらめき”の両方が必要とされ、あなたの右脳も左脳も呼び覚まします。-amazonより引用
作品名 | 知識×ひらめき 東大発 圧倒的頭脳クイズ |
出版社 | 三才ブックス |
著者 | QuizKnock |
ジャンル | 実用・ホビー |
ページ数 | 約180ページ |
作品URL | https://www.amazon.co.jp/ |
発売日 | 2018年12月4日 |
\\東大発 圧倒的頭脳クイズ//
Kindle Unlimitedは雑学関連以外の本も読み放題!
今回はKindle Unlimitedで読める雑学関連のおすすめ本を中心にご紹介しました。
雑学以外で、より詳しく読み放題の対象になっている本のラインナップを知りたい方は、過去に書いたまとめ記事を以下に掲載しているので参考にしてください。
キャンペーンや無料体験中でも一般有料会員とサービス内容は変わらず、200万冊以上が読み放題です。
\\200万冊読み放題!Kindle Unlimited//
Kindle Unlimited
200万冊以上の本が読み放題
▶︎あなたへの特別プラン【2か月間99円】