芸能界でもキャンプは人気。
芸人という職を持ち、Youtubeでもキャンプ動画を投稿、いわゆる「キャンプ芸人」と呼ばれる人たちの動画をまとめたのでご紹介します。
この記事をまとめるにあたって色々調べてみたんですが、意外とたくさんの芸人がいました。
ヒロシさん、バイきんぐ西村さんがキャンプ芸人として圧倒的知名度なのは確かなことですが、「この人もキャンプが好きで動画上げてるんだ」という人もチラホラ。
テレビとはまた違う顔が見られる面白さがYoutubeにはあります。気に入った人を見つけたら、チャンネル登録を忘れずに!
関連記事:キャンプ・ブッシュクラフト系Youtuberのおすすめ動画10選
Kindle Unlimited
200万冊以上の本が読み放題
▶︎あなたへの特別プラン【2か月間99円】
目次
キャンプ芸人のYoutube動画
「アメトーーク」などでは、千原ジュニアさんやフットボールアワーの後藤さんらもキャンプにハマっていることを述べていましたが、今回はYoutubeに動画を上げている方のみに限定しています。
また、僕のリサーチで見つけられなかった、もしくはこの記事以降にキャンプ動画を投稿し始めた芸人については、見つけ次第、随時追加していきます。
ヒロシちゃんねる
「ヒロシです」という哀愁漂うセリフで一大ブームを引き起こした「ヒロシ」。
Wikiで調べて知ったんですが、有限会社ヒロシ・コーポレーションという個人事務所の社長だったんですね。
キャンプ動画についてはもはや説明不要。2019年7月現在、40万人以上のチャンネル登録者がおり、キャンプ芸人を代表する存在です。
関連記事:ヒロシの愛車”ジムニー(JA11C型)”とはどんな車なのか【キャンプ芸人】
ヒロシさんが動画でよく使用しているのは、スコットランド産のDDハンモック(迷彩柄)。軽量でソロキャンパーに人気のハンモックです。
DD Frontline Hammock
CAMP西村チャンネル
大阪NSC17期生で、現ソニー・ミュージックアーティスツ所属のバイきんぐ「西村瑞樹」。キャンプを始めたきっかけはヒロシさんらしく、お互いの動画で何度も共演しています。
テレビでも度々キャンプ好きと明言しており、巨大フライパン(通称:バカ鍋)やジャンベ(アフリカの太鼓)を見たことがある人も多いのではないでしょうか。巨大フライパンは知り合いに貰ったそうです。
この動画でテーブル代わりに使用しているのは、YETI(イエティ)のクーラーボックス。というか、あれだけ巨大なフライパンで目玉焼き一個はかなりシュール・・・。
イエティクーラーズ・タンドラ
野あすわ
松竹芸能所属、うしろシティのツッコミ担当「阿諏訪泰義」。
「うしろシティ阿諏訪の簡単&絶品!キャンプ料理」という書籍も出版しており、キャンプの腕前はさることながら、よりサバイバルに近いブッシュクラフトの動画も上げています。
阿諏訪さんはヒロシさんと同じDDハンモック。また、焚き火台はピコグリル以外にも、UNIFLAME(ユニフレーム)の「ファイアーグリル」をよく使用しています。
ユニフレーム・ファイアーグリル
関連記事:軽量焚き火台15選。”1kg以下”でソロキャンプにおすすめ【とにかく軽い順】
ベアーズ島田キャンプチャンネル
元松竹芸能所属、現在はヒロシさんの事務所でYoutuberとして活動する「島田浩史」。芸能界はすでに引退してしまったそうです。
野外料理研究家という肩書きを持ち、バーベキューインストラクターの資格も取得。キャンプ飯の参考になる動画を数多く投稿しています。
関連記事:キャンプ関連の資格5選。アウトドアの時に持っていると”箔”が付くのはどれ?
動画で島田さんが使用しているテーブルは、SOTO(ソト)のフィールドホッパー。
SOTO・フィールドホッパー
キャンプ ウエストランド 河本 太 の
爆笑問題も所属するタイタンという事務所のお笑いコンビ、ウエストランドの「河本太」。
「ウルトラライト」をテーマにしたキャンプ道具を所持しており、ソロキャンプをする方であれば参考になるのではないでしょうか。オピネルナイフの黒サビ加工や自作アルコールストーブのようなHow to系も投稿。
紹介している動画では、ブルーのカモ柄がカッコいいヘリノックスのチェアワンに座っています。
ヘリノックス・チェアワン
大和チャンネル
浅井企画所属、スパローズのボケ担当「大和一孝」。しくじり先生では、借金界のキングクズ先生として登場し、話題になりました。
オールシーズンでソロキャンを行っているなど、キャンプについての幅広い知識と経験を持っています。別の動画では、モーラナイフを愛用。
モーラ・ナイフ
ちゃんねるダビッドソン Channel Davidson
アミー・パークという事務所に所属。本田圭佑選手のモノマネでおなじみのピン芸人「じゅんいちダビッドソン」。個人的には、キャンプ芸人の中で一番好き。
上記で紹介した芸人6人(ヒロシさん、西村さん、阿諏訪さん、島田さん、河本さん、大和さん)と、じゅんいちダビットソンを合わせたキャンプ芸人7人が、芸能界の「焚き火会」メンバーらしいです。
じゅんいちダビッドソンさんが調理に使用しているのは、Bush Craft(ブッシュクラフト)の焚き火フライパン。取っ手を現地調達するタイプです。
Bush Craft・焚き火フライパン
こずちゃんネル。
吉本クリエイティブ・エージェンシーに所属する「グッピーこずえ」。
この記事で紹介しているキャンプ芸人では唯一の女性で、DIYやソロキャンプ等を中心に動画を投稿しています。
チャンネル登録者は6万人と多く、Youtuberっぽさのノリも一番あるので、キャンプをしたことがない方でも楽しめる動画が多いです。
動画内でグッピーこずえさんが設営しているのは、LOGOS(ロゴス)のTepeeナバホ。女性らしさが溢れ出す可愛いデザインのテント。
LOGOS・Tepeeナバホ
カンニング竹山〜拝啓テレビ局様チャンネル
サンミュージックプロダクション所属で、コメンテーター等でも活躍する「カンニング竹山」。
概要欄には、
カンニング竹山が故郷・福岡で
レギュラー番組獲得のため自費制作する
プロモーション動画
と書かれており、その一企画としてキャンプ動画が上がっています。全体的にバラエティ色強い動画ですが、カンニング竹山さんが焚き火を見つめながら本音を語るシーンは見もの。
女性タレント(森風美さん)と喧嘩しながら設営しているのは、snow peak(スノーピーク)の大型テントLand Lock。リビングと寝室が一体化した2ルームタイプです。
snow peak・ランドロック
たけだバーベキューTV
よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属の「バーベキュー芸人」「アウトドア芸人」の肩書を持つ「たけだバーベキュー」。
キャンプではなくバーベキューメインの芸人なってしまいましたが・・・。美味しそうなアウトドア飯が毎回登場し、キャンプでも実践したくなること間違いなし。
バーベキューに関連する書籍も多く執筆。バーベキューに興味がある方は、ぜひ本の方もチェックしてみてください。
超豪快バーベキューアイディアレシピ
ロンブーチャンネル
お笑いコンビ、ロンドンブーツ1号2号の「田村淳」が2019年12月にYoutubeチャンネルを開設し、キャンピングカーの動画をいくつか投稿しています。
動画では、同じく吉本興業所属のニブンノゴ森本さんと予算1,000万円で購入予定のキャンピングカーに乗り、本栖湖までの道中を撮影。
淳さんはもともと知名度がある方なので、キャンプ中心のチャンネルになることはないと思いますが、春・夏・秋はキャンプやアウトドア動画も増えるかもしれません。相方である亮さんとキャンプする映像もいつか見れるかもしれないですね。
Twitterを始め、SNSを上手く駆使している芸人さんなので、Youtubeではどんな活躍をするか今から楽しみです。
Hiromi factory チャンネル
田村淳さんとほぼ同時期にYoutubeを始めた、レーシングドライバーとしての一面も持つ「ヒロミ」。
アカウント名にfactory(工場)が付くことから分かる通り、基本はガレージでの配信が多いようです。概要欄には「時遊人(じゆうじん)こと遊びの達人」と書かれており、主にヒロミさんの”趣味”について今後動画がアップされていく予定。
上記の動画以外にも、インパクトドライバーの使い方やキャンプで使えるバーナーなどもヒロミさん自身が紹介しています。
動画のコメント欄に、
色んな芸能人がYouTubeを始めてますが、ヒロミさんは本当にYouTubeが好きで、紹介しよう、伝えようという思いが伝わってくるので、応援したくなります!
とあるように、大物芸能人でありながらYoutuberのノリで動画を投稿しており、見るたび「次はどんな動画を上げるのかな?」と楽しみに。
個人的にはキャンプはもちろん、バイクの動画も見てみたいです。
Kindle Unlimited
200万冊以上の本が読み放題
▶︎あなたへの特別プラン【2か月間99円】