Amazonのオーディオブックサービス『Audible』のコイン(最初の一冊無料)で聴けるおすすめ本をご紹介します。

2022年1月27日より、Audibleは定額の聴き放題制へ移行されました!!12万以上のオーディオブックが聴き放題で、価格はこれまでと同じ月額1500円で利用可能です!
Audibleは月額1,500円かかるサービスですが、最初の30日間はお試し無料体験ができます。さらに聴き放題でお好きな作品を聴くことができ、無料体験も用意されています。
コイン制から聴き放題制になることで、初めて利用する方も月額料金以上の価値は確実にあります。(オーディオブックは1冊3000〜4000円ほど。Audibleは価格に関わらず12万冊聴き放題)
年々オーディオブックのラインナップも増えて子供〜大人まで楽しめる作品が豊富。30日以内に退会すれば費用は一切かからないので、実際に利用してみて微妙かどうかの判断ができます。
まずは30日間の無料体験(12万冊聴き放題)から体験してみましょう。
通勤・通学時やランニング、お散歩のお供にもでき、聴き放題のおかげで月会費以上の価値があるのは間違いありません。お気に入りの作品が見つかれば、ぜひAudibleの無料体験から聴いてみてください。
\\Audibleのお得な加入はこちら//

今現在、Amazonの本読み放題サービス『Kindle Unlimited』ではあなたへの特別プランが開催されています!
通常であれば2か月1,960円ですが、今なら2か月間合計99円で利用可能!

小説やビジネス書、自己啓発本、ラノベ、漫画、雑誌など約200万冊の本が読み放題

通勤・通学、暇つぶしのお供にどうぞ!
このキャンペーンは期間限定で行われています。まずはキャンペーンを利用し、安くお得に本読み放題サービスを体験してみましょう。
本や電子書籍が好きな方はもちろん、『Kindle Unlimited』が気になっていた方は今が加入のチャンスです!
▼あなたへの特別プラン【2か月99円】
関連記事:Kindle Unlimitedのキャンペーン・無料体験
こちらの記事もおすすめ
本読み放題!電子書籍定額制サブスクおすすめランキングTop3
目次
- Audibleのコイン制が廃止になり、12万冊のオーディオブックが聴き放題に
- Audibleコインで聴けるおすすめオーディオブック10選(聴き放題に変更)
- 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!
- FIRE 最強の早期リタイア術 最速でお金から自由になれる究極メソッド
- 人は話し方が9割
- 嫌われる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教え
- オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る
- サピエンス全史 文明の構造と人類の幸福
- 夜は短し歩けよ乙女
- モモ
- 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~
- 転生したらスライムだった件
- Audibleコインとは?使い方や仕組みは?
- Audibleコインはいつ・いくら付与される?追加購入できる?
- Audibleコインの枚数や期限の確認方法
- Audibleコインで購入したオーディオブックも返品(返却)OK
- Audibleは毎月コインでオーディオブック1冊が無料!
Audibleのコイン制が廃止になり、12万冊のオーディオブックが聴き放題に
Audibleは2022年1月27日からコイン制を廃止し、定額聴き放題制になりました。月額費はこれまでと変わらず1,500円なので、かなりお得に使いやすくなりました。

今までは毎月の請求時に付与される1コインで1冊無料で聴けましたが、今現在はオーディオブックやポッドキャストなど、12万以上のコンテンツが聴き放題となっています!
また、これまで利用できたオフライン再生に加え、新たにストリーミング再生も利用可能。
聴き放題制となったことで、会員登録時や毎月貰えていたコインは廃止となりました。
Audibleが聴き放題になることで、今までよりもオーディオブックがより身近に楽しむことができるようになり、ジャンルを問わず様々な作品を聴くことができます。
ぜひ、30日間の無料体験(12万冊聴き放題)から体験してみてください。
\\Audibleのお得な加入はこちら//
Audibleコインで聴けるおすすめオーディオブック10選(聴き放題に変更)
Audible(オーディブル) | |
価格 | 月額1,500円 |
キャンペーン | 30日間の無料体験(12万冊聴き放題) |
対象者 | アマゾン会員なら誰でも加入可能 |
タイトル数 | 40万冊以上(日本語タイトルは2万6000冊以上) |
ジャンル | 本・小説・ビジネス書・ラノベなど |
再生速度 | 0.5~3.5倍 |
公式サイト | https://www.amazon.co.jp/ |
おすすめ度 |
他のオーディオブックサイトよりもクオリティが高く、Amazon経由で簡単に購入できるのもおすすめポイントです。
また、紙の本(もしくは電子書籍)で人気のある作品がオーディオブック化されるので、ハズレ作品が少ないのも大きな特徴。
月額1,500円かかるサブスクリプションですが、30日間の無料体験があり、誰でも気軽に利用することが可能。また2022年1月27日より、Audibleは定額の聴き放題制へ移行され、12万以上のオーディオブックが聴き放題。
さらに全てのタイトルを30%オフで購入できるなど、Audible会員の方は様々な特典やメリットがあります。
一度購入したオーディオブックは退会後も聴くことができます。
他の作業をしながらでも本の内容を理解できるので、お散歩やランニング中、通勤・通学時にAudibleを聴いてみてください。
Audibleには今回紹介するおすすめオーディオブックを始め、様々なジャンルの本が聴けるようになるのでスキルアップや暇つぶし、子供への読み聞かせなど、幅広い面で活躍してくれること間違いありません。
\\Audibleのお得な加入はこちら//
難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!
お金を増やしたい!
でも、銀行に預けたころでお金は増えません。
だからといって、投資をするのは難しそうだし、減るのが怖いです。じゃあ、いったいどうしたらいいのか?
そんな疑問を持った「お金のド素人」が、東大卒、外資系証券や保険など金融数社を渡り歩いた「お金のプロ」山崎元に、『お金の増やし方』を聞いてきました。
「定期預金よりマシな方法はないの?」
「お金を増やしたかったら結局何をすればいいの?」
「老後はいくらあればいい?」
「家は買ったほうがいいの?」
「保険は入ったほうがいいの?」
「NISAっていったい何ですか?」こんな疑問を、わかるまでしつこく聞いてきましたので、読めば誰でも『お金の増やし方』がわかります!
「お金は銀行に預けてるだけ」「お金は増やしたいが、難しいことはわからない」そんな人は必読です!-amazonより引用
「難しいことはわかりませんが、
お金の増やし方を
教えてください!」ちょっと前の本やけど、勉強になったなぁ。
普通に難しくて、
全然理解が追いついてないとこもあるけど、ちょっと知識ついた。— スクエくん@ブロガー (@bunnlog) April 12, 2021
作品名 | 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! |
出版社 | Audible Studios(文響社) |
著者 | 山崎元, 大橋弘祐 |
ナレーション | 釣谷 伸樹 |
再生時間 | 2時間42分 |
ジャンル | 資産・金融、ビジネス・キャリア、ファイナンス |
サンプル音声 | 『難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!』のサンプル音声はこちら |
配信日 | 2020年7月17日 |
\\お金の増やし方が分かる!//
FIRE 最強の早期リタイア術 最速でお金から自由になれる究極メソッド
【本書のノウハウの一部】
●「持ち家or賃貸」に決着をつける計算式がある
●旅行をしたほうがお金が貯まるのはなぜ?
●タネ銭を減らさないための「4%ルール」
●何かあった時のための鉄壁バックアップ術
●「早期リタイア」と「子育て」は両立できる
●POTスコアで早期リタイアのためのキャリアを選ぶ全米で話題! 若手エリートがこぞって取り入れているライフスタイル、早期リタイアして自由に暮らす生き方「FIRE」。
ニューヨーク・タイムズ、CNBC、ハフポスト、CBC、ビジネス・インサイダーなどで話題のFIREムーブメントの第一人者が早期リタイアについて知りたいことを全網羅。-amazonより引用
『FIRE 最強の早期リタイア術』
クリスティー・シェン
ブライス・リャン#読了貧しかった著者がどのようにミリオネアになったのか
お金に対する考え方と投資の方法について書いてある
投資の話は難しかったけどお金の向き合い方を学ぶにはとても良かった
— たけ @読書垢 (@Take_book1910) January 27, 2021
作品名 | FIRE 最強の早期リタイア術 最速でお金から自由になれる究極メソッド |
出版社 | Audible Studios(ダイヤモンド社) |
著者 | クリスティー・シェン |
ナレーション | 岸本 百恵 |
再生時間 | 8時間5分 |
ジャンル | 資産・金融、金融・ファイナンス、ビジネス・キャリア |
サンプル音声 | 『FIRE 最強の早期リタイア術 最速でお金から自由になれる究極メソッド』のサンプル音声はこちら |
配信日 | 2021年4月2日 |
\\FIRE 最強の早期リタイア術//
人は話し方が9割
「人に好かれ、応援してもらえ、可愛がってもらえるコミュニケーション」の秘訣を初公開!
読むだけで「自己肯定感」が上がり、最後はホロリと泣ける会話本の決定版!
「初対面で何を話したらいいのかわからない」
「すぐに話が途切れて会話が続かない」
「何をどう相手に伝えたらいいのかわからない」
「うまく話せず失敗した経験がある」
「なぜだかわからないけど、相手を怒らせてしまった」
「何を話せば話が盛り上がるのかわからない」
「思っていることを正直に言えない」
「沈黙の時間が怖い」こんな悩みを抱えている人は、少なくありません。
でも、大丈夫。
本書では、これらの悩みを解決する方法を、ズバリ、お伝えいたします。-amazonより引用
#16『人は話し方が9割』ちょっと前に話題になった本。人に好かれるため・嫌われないためには話し方が重要であることと、その具体的な話し方をわかりやすく解説。概念的なところから細かなテクニックまで幅広く書いてある。これ読んだし、ちょっとは人に好かれるようになったのかなあ。。。
— ゆうべ (@poo3Kofhix7ZeLq) April 10, 2021
作品名 | 人は話し方が9割 |
出版社 | パンローリング株式会社 |
著者 | 永松 茂久 |
ナレーション | 横居 将 |
再生時間 | 3時間26分 |
ジャンル | コミュニケーション・社会的技能、自己啓発 |
サンプル音声 | 『人は話し方が9割』のサンプル音声はこちら |
配信日 | 2021年2月26日 |
\\人は話し方が9割//
嫌われる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教え
「あの人」の期待を満たすために生きてはいけない――
【対人関係の悩み、人生の悩みを100%消し去る〝勇気〟の対話篇】世界的にはフロイト、ユングと並ぶ心理学界の三大巨匠とされながら、日本国内では無名に近い存在のアルフレッド・アドラー。
「トラウマ」の存在を否定したうえで、「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」と断言し、対人関係を改善していくための具体的な方策を提示していくアドラー心理学は、現代の日本にこそ必要な思想だと思われます。
本書では平易かつドラマチックにアドラーの教えを伝えるため、哲学者と青年の対話篇形式によってその思想を解き明かしていきます。
著者は日本におけるアドラー心理学の第一人者(日本アドラー心理学会顧問)で、アドラーの著作も多数翻訳している岸見一郎氏と、 臨場感あふれるインタビュー原稿を得意とするライターの古賀史健氏。
対人関係に悩み、人生に悩むすべての人に贈る、「まったくあたらしい古典」です。-amazonより引用
Audibleいわゆるオーディオブックの有効性の検証をした。
高速道路で1時間以上も隙間時間があると退屈で手持ち無沙汰。
ハンドルを握って出来る事はラジオか音楽を聴くぐらいの状態。試しに『嫌われる勇気』を流してみる。不思議と家で聴く以上に頭に入ってくる。読むでは無く聞く本というのは斬新。
— 山野田 (@yamanoda) April 10, 2021
作品名 | 嫌われる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教え |
出版社 | Audible Studios |
著者 | 岸見 一郎、古賀 史健 |
ナレーション | てらそま まさき、金野 潤 |
再生時間 | 6時間59分 |
ジャンル | コミュニケーション・社会的技能、自己啓発 |
サンプル音声 | 『嫌われる勇気』のサンプル音声はこちら |
配信日 | 2019年10月18日 |
\\嫌われる勇気//
オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る
オードリー・タン氏自身が、自らの考え、行動、夢を語る。
世界のメディアがいま、最も注目するテクノロジー界の叡智が、描くデジタルとAI(人工知能)の未来!
台湾は、2020年に全世界を襲った新型コロナウイルス(COVID-19)の封じ込めに唯一成功しました。
本書は、その中心的な役割を担った若きデジタル担当政務委員(閣僚)が、コロナ対策成功の秘密、デジタルと民主主義、デジタルと教育、AIと社会・イノベーション、そして日本へのメッセージを、自身の言葉で語りつくします。-amazonより引用
オードリー・タン『デジタルとAIの未来を語る』
デジタル時代を生きていくために、そして未来へつなげていくために自発的に学び、好奇心の赴く世界へ飛び込み、改善を協力して繰り返す。実際に世界をIT、政治の世界で変えている人物だけに、非常に説得力があります。尊敬、信用できる人物。#読了— Tomsong (@15Tomsong) February 22, 2021
作品名 | オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る |
出版社 | Audible Studios(プレジデント社) |
著者 | オードリー・タン, プレジデント書籍編集チーム |
ナレーション | 三輪 夏紀 |
再生時間 | 7時間11分 |
ジャンル | マネジメント・人材管理、ノンフィクション、ジェンダー、情報社会 |
作品URL | 『オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る』のサンプル音声はこちら |
配信日 | 2021年3月5日 |
\\オードリー・タン//
サピエンス全史 文明の構造と人類の幸福
国家、貨幣、企業……虚構が他人との協力を可能にし、文明をもたらした!
ではその文明は人類を幸福にしたのだろうか?
現代世界を鋭くえぐる、50カ国以上で刊行の世界的ベストセラー!-amazonより引用
「独学大全」をAudibleで聞き始めたけど、システム1システム2の話とか、サピエンス全史でも同じこと聞いたな。
Audibleで色々な本を聞けるようになって本当に助かっている。
しかも1冊1200円で買えるので、かなりお買い得だし、使わない理由がない。と思っている!— Teruhiro Komaki (@trhrkmk) February 28, 2021
作品名 | サピエンス全史 |
出版社 | Audible Studios(河出書房新社) |
著者 | ユヴァル・ノア・ハラリ |
ナレーション | 和村 康市 |
再生時間 | 11時間8分 |
ジャンル | 世界の歴史、人類学、世界史 |
サンプル音声 | 『サピエンス全史』のサンプル音声はこちら |
配信日 | 2019年4月5日 |
\\サピエンス全史//
夜は短し歩けよ乙女
「黒髪の乙女」にひそかに想いを寄せる「先輩」は、夜の先斗町に、下鴨神社の古本市に、大学の学園祭に、彼女の姿を追い求めた。
けれど先輩の想いに気づかない彼女は、頻発する“偶然の出逢い”にも「奇遇ですねえ!」と言うばかり。
そんな2人を待ち受けるのは、個性溢れる曲者たちと珍事件の数々だった。
山本周五郎賞を受賞し、本屋大賞2位にも選ばれた、キュートでポップな恋愛ファンタジーの傑作!-amazonより引用
audibleの「夜は短し歩けよ乙女」が楽しい。読む人が演技してくれてるから会話が楽しい。声が可愛くて、あのややこしい文を軽やかに読んでくれる。声優さんのよう。
— ルリフクロウ(わに) (@hukuroumio) December 11, 2017
作品名 | 夜は短し歩けよ乙女 |
出版社 | KADOKAWA |
著者 | 森見 登美彦 |
ナレーション | 安國 愛菜 |
再生時間 | 8時間 |
ジャンル | 文学・現代文学、全集・選書、文芸作品 |
作品URL | 『夜は短し歩けよ乙女』のサンプル音声はこちら |
配信日 | 2017年3月15日 |
\\夜は短し歩けよ乙女//
モモ
時間におわれ、おちつきを失って人間本来の生き方を忘れてしまった現代の人々。
このように人間たちから時間を奪っているのは、実は時間泥棒の一味のしわざなのだ。
ふしぎな少女モモは、時間をとりもどしに「時間の国」へゆく。
そこには「時間の花」が輝くように花ひらいていた。
時間の真の意味を問う異色のファンタジー。
小学5・6年以上向き。-amazonより引用
「Audible」で「モモ」を聞いています?
声優の高山みなみさんが読んでくれるのですが、何人もの声を分けていてすごいな。たまにコナンくん出てくるとちょっと嬉しくなる?— Rotterdam_ami?? (@AmiRotterdam) January 20, 2021
作品名 | モモ: 時間どろぼうとぬすまれた時間を人間にとりかえしてくれた女の子のふしぎな物語 |
出版社 | Audible Studios(岩波書店) |
著者 | ミヒャエル・エンデ |
翻訳 | 大島 かおり |
ナレーション | 高山 みなみ |
再生時間 | 12時間46分 |
ジャンル | 童話・民話・神話、文学・フィクション、絵本・児童書 |
サンプル音声 | 『モモ』のサンプル音声はこちら |
配信日 | 2020年11月20日 |
\\モモ//
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~
事故死した34歳無職の男。目覚めればそこは剣と魔法の異世界!
赤ん坊として生まれ変わった彼は、今度こそ後悔なき人生を送ろうと決意する。
前世の知識を活かし、魔術の才能を開花させた彼の新たな人生とは!?-amazonより引用
無職転生はAudibleで聴ける伊藤亜祐美さんの朗読がとんでもなく素晴らしいのでAudible登録してる人はぜひ聴いて欲しい…!
— 志瑞祐@聖剣学院の魔剣使い7巻5/25発売 (@shimizuMFJ) October 18, 2019
作品名 | 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ |
出版社 | KADOKAWA |
著者 | 理不尽な孫の手 |
ナレーション | 伊藤 亜祐美 |
再生時間 | 7時間23分 |
ジャンル | ライトノベル |
作品URL | 『無職転生』のサンプル音声はこちら |
配信日 | 2017年7月31日 |
\\無職転生 ~異世界行ったら本気だす~//
転生したらスライムだった件
何という事もない人生を送っていた三上悟は、通り魔に刺され37年の人生に幕を閉じた……はずだった。
ふと気がつくと、目も見えなければ、耳も聞こえない……。そんな状況の中、自分があの“スライム”に転生してしまった事に気づく。
最弱と名高いモンスターである事に不満を感じつつも、お気楽スライムライフを満喫する三上悟だったが、天災級のモンスター“暴風竜ヴェルドラ”と出会ったことで運命は大きく動き出す――。
ヴェルドラに“リムル”と名付けてもらい、スライムとして新たな異世界生活をスタートさせた矢先、ゴブリンと牙狼族との争いに巻き込まれ、いつしかモンスターたちの主として君臨することに……。
相手の能力を奪う『捕食者』と世界の理を知る『大賢者』、二つのユニークスキルを武器に最強のスライム伝説が今始まる!
Audible版は岡咲美保が全編を一人で読み上げます!-amazonより引用
オーディオブックまじですごいので転スラ好きな人は聴いた方がいい………ギャグシーンはリムル様の口調があまりに可愛く面白くにやけてしまうし、シリアスシーンはめちゃくちゃ心を抉られる 文書で読むだけでも面白いのにそれがちゃんとキャラごとに振り分けられた演技で音声で耳に飛び込んでくるとか
— 風汰@tnsr (@huuta_tempest45) October 24, 2020
作品名 | 転生したらスライムだった件 |
出版社 | Audible Studios(マイクロマガジン社) |
著者 | 伏瀬 |
ナレーション | 岡咲 美保 |
再生時間 | 9時間49分 |
ジャンル | ライトノベル |
サンプル音声 | 『転生したらスライムだった件』のサンプル音声はこちら |
配信日 | 2019年5月24日 |
\\転生したらスライムだった件//
Audibleコインとは?使い方や仕組みは?
Audible会員になるとコインを含め、3つの特典を利用できるようになります。
②無料でもらえるボーナスタイトル1冊
③聴き放題のポッドキャスト
コインはAudibleに会員登録をした時点で1枚貰うことができるので、無料体験中でもお好きな作品1冊を聴くことができます。
基本的に30日間の無料体験はAudibleを利用したことがない新規の方であれば誰でも利用可能。(1度無料体験を利用したことがある方も、解約後1年間にAudibleの利用がなければ再び無料体験が利用できるらしいです)
新規の方は必ず30日間の無料体験+コイン1枚があるので、最初は無料で利用できます。
少しでも興味がある方はぜひお試しで始めてみましょう。
\\Audibleのお得な加入はこちら//
Audibleコインはいつ・いくら付与される?追加購入できる?
Audible会員の方は毎月1コインが付与されます。
コインが付与されるタイミングは会員登録をした日時によるので、人によって異なります。例えば、8月15日19:30に会員登録をされた方は毎月14日19:30頃にコインが付与されます。
ちなみに月額料金1,500円の請求もコインと同じタイミングなので、登録した日時はざっくりでも覚えておきましょう。無料体験のみ利用したい方も30日間が経つ前に解約を忘れないでください。
また、Audibleコインは追加購入も可能。割引価格で3コインをまとめ買いすることができます。
ただし追加購入するためには条件があります。
・アカウントにあるコインの数が0または1である
・休会中ではない
条件を満たしている方はAudible公式サイトに「コイン追加購入」のオプションが表示されるので、長く利用していく予定の方はぜひ活用してください。
Audibleコインの枚数や期限の確認方法
今現在、自分が持っているAudibleコインの枚数や期限は、Audibleのサイトやアプリにサインインすると確認できます。
Audibleコインの有効期限は発行された日から6か月間。使わなかったコインは自動的に翌月へ繰り越され、有効期限が切れると使用できなくなります。
今自分が持っているコインの有効期限の確認はカスタマーサービスまで問い合わせなくてはいけないので少し面倒…。(お問い合わせ方法は電話かメール)
コインはタイトルの価格に関わらずお好きな作品1冊と購入できるお得な特典なので、必ず有効期限が切れる前に使うようにしましょう。
\\Audibleのお得な加入はこちら//
Audibleコインで購入したオーディオブックも返品(返却)OK
Audible会員の方は購入したオーディオブックの返品・返却ができるようになります。
間違って購入してしまったり、内容やナレーションが購入前のイメージと異なっていた場合でも返品可能。タイトル購入から365日以内なら返品を受け付けてもらえます。
また、コインで購入した作品も返品できます。ただしその場合、返品できる期限はコインの有効期限内(発行日から6カ月以内)と決まっているので、返品手続きを希望する方はなるべく早めに済ませるよう注意してください。
Audibleは毎月コインでオーディオブック1冊が無料!
今回はAudibleコインで聴けるおすすめの1冊をご紹介しました。
オーディオブックには本とはまた違う面白さや魅力がたくさん詰まっています。本を読むのが苦手な方もオーディオブックでなら楽しめるのが大きな特徴なので、ぜひ好きな作品がないか探してみてください。

初回登録時に貰えるコインとは別に、Audibleでは毎月コインが貰えます!コインはお好きな作品1冊と交換できるので、コインだけでも月額料金分以上の価値が…!
まずは30日間の無料体験(対象作品が聴き放題)からお好きなオーディオブックを聴いてみましょう。
Audibleにはおすすめの作品が他にもまだまだあります。聴いてみたいオーディオブックがないか気になる方は、過去に書いたAudibleのラインナップまとめ記事を以下に掲載しているので参考にしてください。
初めてAudibleに登録する方は作品の価格に関わらず、どれを選んでも対象作品は聴き放題になります。
\\Audibleのお得な加入はこちら//