Amazonには電子書籍が読み放題のKindle Unlimitedとは別に、本を朗読してくれるオーディオブックサービス『Audible』があります。

Audibleは耳で本を聴くサービスのこと!ランニングやジョギング中など、他の作業中でも読書を楽しめるのが大きなメリット!
Audibleは月額1,500円かかるサービスですが、最初の30日間はお試し無料体験ができます。さらに12万冊以上の作品が聴き放題なので、初回は費用が一切発生しません。
また、無料体験中も聴き放題は適用されるので、お試し利用する方も十分に楽しむことができます。(オーディオブックは単品購入すると1冊3000〜4000円ほど。聴き放題で1冊でも聴くと元は取れます)
年々オーディオブックのラインナップも増えて子供〜大人まで楽しめる作品が豊富。30日以内に退会すれば費用は一切かからないので、実際に利用してみて微妙かどうかの判断ができます。
まずは30日間の無料体験(12万冊以上聴き放題)から体験してみましょう。
通勤・通学時やランニング、お散歩のお供にもでき、聴き放題制のおかげで月会費以上の価値があるのは間違いありません。お気に入りの作品が見つかれば、ぜひAudibleの無料体験から聴いてみてください。
\\Audibleのお得な加入はこちら//

今現在、Amazonの本読み放題サービス『Kindle Unlimited』ではあなたへの特別プランが開催されています!
通常であれば2か月1,960円ですが、今なら2ヶ月99円で利用可能!

小説やビジネス書、自己啓発本、ラノベ、漫画、雑誌など約200万冊の本が読み放題

通勤・通学、暇つぶしのお供にどうぞ!
このキャンペーンは期間限定で行われています。まずはキャンペーンを利用し、安くお得に本読み放題サービスを体験してみましょう。
本や電子書籍が好きな方はもちろん、『Kindle Unlimited』が気になっていた方は今が加入のチャンスです!
▼あなたへの特別プラン【2ヶ月99円】
関連記事:Kindle Unlimitedのキャンペーン・無料体験
こちらの記事もおすすめ
本読み放題!電子書籍定額制サブスクおすすめランキングTop3
目次
- Kindle Unlimitedの朗読版【Audible】で聴けるおすすめオーディオブック10選
- 【Audibleのビジネス書】FACTFULNESS(ファクトフルネス)
- サピエンス全史 文明の構造と人類の幸福
- 【Audibleの子供向け絵本・児童書】不思議の国のアリス(童話・こどもの文学)
- 【Audibleの自己啓発本】自分を操る超集中力/メンタリストDaiGo
- 【Audibleのラノベ】転生したらスライムだった件
- 【Audibleの小説】モモ―時間どろぼうとぬすまれた時間を人間にかえしてくれた女の子のふしぎな物語
- 【Audibleの英語学習】留学しないで「英語の頭」をつくる方法
- 【Audibleの投資本】FIRE 最強の早期リタイア術 最速でお金から自由になれる究極メソッド
- 【AudibleのSF・ファンタジー】三体
- 【Audibleの哲学書】史上最強の哲学入門/飲茶
- kindle unlimitedの朗読版【Audible】!色々なジャンルのオーディオブックが豊富
Kindle Unlimitedの朗読版【Audible】で聴けるおすすめオーディオブック10選
Audible(オーディブル) | |
価格 | 月額1,500円 |
キャンペーン | 30日間の無料体験(12万冊以上聴き放題) |
対象者 | アマゾン会員なら誰でも加入可能 |
タイトル数 | 40万冊以上(日本語タイトルは2万6000冊以上) |
ジャンル | 本・小説・ビジネス書・ラノベなど |
再生速度 | 0.5~3.5倍 |
公式サイト | https://www.amazon.co.jp/ |
おすすめ度 |
他の類似サイトよりもクオリティが高く、Amazon経由で簡単に購入できるのもおすすめポイントです。
また、紙の本(もしくは電子書籍)で人気のある作品がオーディオブック化されるので、ハズレ作品が少ないのも大きな特徴。
月額1,500円かかるサブスクリプションですが、30日間の無料体験があり、誰でも気軽に利用することが可能。無料体験中も12万冊以上の作品が聴き放題。
さらに全てのタイトルを30%オフで購入できるなど、Audible会員の方は様々な特典やメリットがあります。
一度購入したオーディオブックは退会後も聴くことができます。
他の作業をしながらでも本の内容を理解できるので、お散歩やランニング、通勤・通学時にAudibleを聴いてみてください。
Audibleには今回紹介する作品を始め、様々なジャンルの本が聴けるようになるのでスキルアップや暇つぶし、子供への読み聞かせなど、幅広い面で活躍してくれること間違いありません。
\\Audibleのお得な加入はこちら//
【Audibleのビジネス書】FACTFULNESS(ファクトフルネス)
ファクトフルネスとは――データや事実にもとづき、世界を読み解く習慣。
賢い人ほどとらわれる10の思い込みから解放されれば、癒され、世界を正しく見るスキルが身につく。
世界を正しく見る、誰もが身につけておくべき習慣でありスキル、「ファクトフルネス」を解説しよう。
◆賢い人ほど、世界についてとんでもない勘違いをしている
◆教育、貧困、環境、エネルギー、医療、人口問題などをテーマに、世界の正しい見方をわかりやすく紹介本書では世界の本当の姿を知るために、教育、貧困、環境、エネルギー、人口など幅広い分野を取り上げている。
いずれも最新の統計データを紹介しながら、世界の正しい見方を紹介している。-amazonより引用
Amazon Audibleにてファクトフルネス読了
これからも事実に基づいて世界を見ることを忘れないでいたい— ビリー (@nahema_net) May 14, 2020
作品名 | FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣 |
出版社 | 日経BP |
著者 | ハンス・ロスリング、オーラ・ロスリング、アンナ・ロスリング・ロンランド、上杉 周作、関 美和 |
ナレーション | 大岡 優一郎、水原 恵理 |
再生時間 | 12時間57分 |
ジャンル | マーケティング・セールス、ノンフィクション |
サンプル音声 | 『FACTFULNESS』のサンプル音声はこちら |
配信日 | 2020年3月27日 |
\\FACTFULNESS//
サピエンス全史 文明の構造と人類の幸福
国家、貨幣、企業……虚構が他人との協力を可能にし、文明をもたらした!
ではその文明は人類を幸福にしたのだろうか?
現代世界を鋭くえぐる、50カ国以上で刊行の世界的ベストセラー!-amazonより引用
「独学大全」をAudibleで聞き始めたけど、システム1システム2の話とか、サピエンス全史でも同じこと聞いたな。
Audibleで色々な本を聞けるようになって本当に助かっている。
しかも1冊1200円で買えるので、かなりお買い得だし、使わない理由がない。と思っている!— Teruhiro Komaki (@trhrkmk) February 28, 2021
作品名 | サピエンス全史 |
出版社 | Audible Studios(河出書房新社) |
著者 | ユヴァル・ノア・ハラリ |
ナレーション | 和村 康市 |
再生時間 | 11時間8分 |
ジャンル | 世界の歴史、人類学、世界史 |
サンプル音声 | 『サピエンス全史』のサンプル音声はこちら |
配信日 | 2019年4月5日 |
\\サピエンス全史//
【Audibleの子供向け絵本・児童書】不思議の国のアリス(童話・こどもの文学)
ある昼下がり、姉が読書する横で寝ころんでいたアリスは、ふとした時に時計を取り出しながら走り去る白ウサギを見かける。
好奇心旺盛なアリスは、そのウサギを追って生垣の下の穴へと落ちてしまう。
そこはチェシャ猫・三月ウサギ・帽子屋・ハートの女王など一癖も二癖もあるキャラクター達が繰り広げる夢と幻想の国だった・・-amazonより引用
子供を寝かしつけながら Audible 聴くの良いかも。寝るまでの時間を活用 + 寝落ちが減って充実感ある
— ますだじゅんや (@mamamama_su_da) October 11, 2020
作品名 | 不思議の国のアリス |
出版社 | 株式会社スタジオ・エコー |
著者 | ルイス・キャロル |
ナレーション | 杉村 理加、五味 真由子、落合 弘治、多田 野曜平、根本 泰彦、太田 淑子 |
再生時間 | 58分 |
ジャンル | 童話・こどもの文学 |
サンプル音声 | 『不思議の国のアリス』のサンプル音声はこちら |
配信日 | 2015年7月29日 |
\\不思議の国のアリス//
【Audibleの自己啓発本】自分を操る超集中力/メンタリストDaiGo
「気が散ってしまい、いつも集中が続かない」
「仕事や勉強で毎日疲れている」
「本番や締切りが近づいて、せっぱ詰まっている」。そう思う方、必読です。
本書で、あなたの集中力を劇的にアップさせる、食事、睡眠、場所、運動、時間…など、私が日々実行している即効性の高い18のメンタリズムをご紹介します。-amazonより引用
おはようございます。Audibleを導入してメンタリストDaiGoさんの「自分を操る超集中力」聴き始めました。単発式集中型の僕は「あ〜集中力が長続きしないわぁ〜」と少し凹んでいたのですが、かなり凸に変わりました。オーディオブック良いね? #Audible
— ノリ@これでもwebエンジニア (@Blabow1983) April 15, 2020
作品名 | 自分を操る超集中力 |
出版社 | Audible Studios |
著者 | メンタリストDaiGo |
ナレーション | 橋本 信明 |
再生時間 | 4時間18分 |
ジャンル | 自己啓発 |
サンプル音声 | 『自分を操る超集中力』のサンプル音声はこちら |
配信日 | 2017年9月13日 |
\\自分を操る超集中力//
【Audibleのラノベ】転生したらスライムだった件
何という事もない人生を送っていた三上悟は、通り魔に刺され37年の人生に幕を閉じた……はずだった。
ふと気がつくと、目も見えなければ、耳も聞こえない……。そんな状況の中、自分があの“スライム”に転生してしまった事に気づく。
最弱と名高いモンスターである事に不満を感じつつも、お気楽スライムライフを満喫する三上悟だったが、天災級のモンスター“暴風竜ヴェルドラ”と出会ったことで運命は大きく動き出す――。
ヴェルドラに“リムル”と名付けてもらい、スライムとして新たな異世界生活をスタートさせた矢先、ゴブリンと牙狼族との争いに巻き込まれ、いつしかモンスターたちの主として君臨することに……。
相手の能力を奪う『捕食者』と世界の理を知る『大賢者』、二つのユニークスキルを武器に最強のスライム伝説が今始まる!
Audible版は岡咲美保が全編を一人で読み上げます!-amazonより引用
Audible月1500円ん〜〜悩んだ末に登録して初めての特典一冊無料で転スラ7巻を聴いてます。
ことせかいに慣れた耳が声優さんの臨場感あふれる言葉に感動してる。なにこれ…す、すごい。読んでくれるから手が空いてめちゃくちゃ便利。最高でした— しまこ (@shimako05) March 19, 2021
作品名 | 転生したらスライムだった件 |
出版社 | Audible Studios(マイクロマガジン社) |
著者 | 伏瀬 |
ナレーション | 岡咲 美保 |
再生時間 | 9時間49分 |
ジャンル | ライトノベル |
サンプル音声 | 『転生したらスライムだった件』のサンプル音声はこちら |
配信日 | 2019年5月24日 |
\\転生したらスライムだった件//
【Audibleの小説】モモ―時間どろぼうとぬすまれた時間を人間にかえしてくれた女の子のふしぎな物語
円形劇場の廃墟に住みついた、もじゃもじゃ頭で粗末な身なりをした不思議な少女モモ。
黙って話を聞くだけで、人の心を溶かし悩みを解消させる能力を持った彼女のまわりには、いつもたくさんの大人や子どもたちが集まっていた。
しかし「時間」を人間に倹約させることにより、世界中の余分な「時間」を独占しようとする「灰色の男たち」の出現により、町じゅうの人々はとりとめのないお喋りや、ゆとりのある生活を次第に失っていく。
冒険ファンタジー『はてしない物語』の著者であるミヒャエル・エンデが贈る、時間どろぼうと風変わりな女の子の物語である。
1974年にドイツ児童文学賞を受賞。小学5、6年生以上から大人まで幅広い年代の人たちが楽しめる、空想力に富んだ小説だ。
時間どろぼうである「灰色の男たち」とモモの対決というスリルあふれる展開を通して、1分1秒と時間に追われる現代社会へ、警鐘を鳴らしている。
子どもばかりでなく、忙しい大人たちにも夢見ることの大切さを教えてくれる本だ。-amazonより引用
Audibleで
高山みなみさん朗読「モモ」
野沢雅子さん朗読「冒険者たち」
が出て、迷うことなくポチった— 十円 (@tafeta) November 27, 2020
作品名 | モモ―時間どろぼうとぬすまれた時間を人間にかえしてくれた女の子のふしぎな物語 |
出版社 | Audible Studios(岩波書店) |
著者 | ミヒャエル・エンデ |
翻訳 | 大島 かおり |
ナレーション | 高山 みなみ |
再生時間 | 12時間46分 |
ジャンル | 絵本・児童書 |
サンプル | 『モモ』のサンプル音声はこちら |
配信日 | 2020年11月20日 |
\\モモ//
【Audibleの英語学習】留学しないで「英語の頭」をつくる方法
学校英語で刷り込まれる「翻訳英語」の呪縛から解き放たれない限り、米国に留学しようと永遠に英語は習得できない。
「英語の頭をつくる」指導のプロフェッショナルが教える、「英語を訳さず理解する方法」のすべて!-amazonより引用
【留学しないで英語の頭をつくる方法】読了
タイトル通り、留学をせずに英語を英語のまま理解するための「英語の頭」をつくる方法を解説した一冊。内容の流れとしては、3ヶ月で英語の頭をつくる
↓
英語の頭を使ってListening, Reading, Speaking, Writingの4つの能力を伸ばす
となっていた。— defa (@what_time_inuit) January 24, 2021
作品名 | 留学しないで「英語の頭」をつくる方法 |
出版社 | KADOKAWA |
著者 | 齋藤 兼司 |
ナレーション | 水村 有里 |
再生時間 | 4時間32分 |
ジャンル | 英語の学習 |
作品URL | https://www.amazon.co.jp/ |
配信日 | 2016年2月12日 |
\\留学しないで「英語の頭」をつくる方法//
【Audibleの投資本】FIRE 最強の早期リタイア術 最速でお金から自由になれる究極メソッド
【本書のノウハウの一部】
●「持ち家or賃貸」に決着をつける計算式がある
●旅行をしたほうがお金が貯まるのはなぜ?
●タネ銭を減らさないための「4%ルール」
●何かあった時のための鉄壁バックアップ術
●「早期リタイア」と「子育て」は両立できる
●POTスコアで早期リタイアのためのキャリアを選ぶ全米で話題! 若手エリートがこぞって取り入れているライフスタイル、早期リタイアして自由に暮らす生き方「FIRE」。
ニューヨーク・タイムズ、CNBC、ハフポスト、CBC、ビジネス・インサイダーなどで話題のFIREムーブメントの第一人者が早期リタイアについて知りたいことを全網羅。-amazonより引用
『FIRE 最強の早期リタイア術』
クリスティー・シェン
ブライス・リャン#読了貧しかった著者がどのようにミリオネアになったのか
お金に対する考え方と投資の方法について書いてある
投資の話は難しかったけどお金の向き合い方を学ぶにはとても良かった
— たけ @読書垢 (@Take_book1910) January 27, 2021
作品名 | FIRE 最強の早期リタイア術 最速でお金から自由になれる究極メソッド |
出版社 | Audible Studios(ダイヤモンド社) |
著者 | クリスティー・シェン |
ナレーション | 岸本 百恵 |
再生時間 | 8時間5分 |
ジャンル | 資産・金融、金融・ファイナンス、ビジネス・キャリア |
サンプル音声 | 『FIRE 最強の早期リタイア術』のサンプル音声はこちら |
配信日 | 2021年4月2日 |
\\FIRE 最強の早期リタイア術//
【AudibleのSF・ファンタジー】三体
物理学者の父を文化大革命で惨殺され、人類に絶望した中国人エリート科学者・葉文潔(イエ・ウェンジエ)。
失意の日々を過ごす彼女は、ある日、巨大パラボラアンテナを備える謎めいた軍事基地にスカウトされる。
そこでは、人類の運命を左右するかもしれないプロジェクトが、極秘裏に進行していた。
数十年後。ナノテク素材の研究者・汪森(ワン・ミャオ)は、ある会議に招集され、世界的な科学者が次々に自殺している事実を告げられる。
その陰に見え隠れする学術団体“科学フロンティア”への潜入を引き受けた彼を、科学的にありえない怪現象“ゴースト・カウントダウン”が襲う。
そして汪森が入り込む、三つの太陽を持つ異星を舞台にしたVRゲーム『三体』の驚くべき真実とは?本書に始まる“三体”三部作は、本国版が合計2100万部、英訳版が100万部以上の売上を記録。
翻訳書として、またアジア圏の作品として初のヒューゴー賞長篇部門に輝いた、現代中国最大のヒット作。-amazonより引用
積みに積んでた「三体」をaudibleで聴く。まだ3分の1だけど、既にどちゃくそ面白い。
序盤だけは、用語やら登場人物の名前やら音で聞いても整理するの大変だったけど、物語が動き始めてからは朗読の方がキャラクターが分かりやすい。
SF苦手だから、本で読んだら絶対目が滑ってたわ。— ちくりん (@tiku_seto_Spu) October 7, 2020
作品名 | 三体 |
出版社 | 早川書房 |
著者 | 劉慈欣 |
ナレーション | 祐仙 勇 |
再生時間 | 17時間31分 |
ジャンル | SF、ファンタジー |
サンプル | 『三体』のサンプル音声はこちら |
配信日 | 2019年10月18日 |
\\三体//
【Audibleの哲学書】史上最強の哲学入門/飲茶
最高の真理を求めた男たちの熱き闘い!
ソクラテス・デカルト・ニーチェ・サルトル……さらなる高みを目指し、知を闘わせてきた31人の哲学者たちの論が激突。
まさに「史上最強」の哲学入門書!-Amazonより引用
Audible(本読んでくれるやつ)の無料体験はじめたから史上最強の哲学入門を白井悠介さんが読んでくれるやつのサンプル聞いてみたんだけどめちゃくちゃ熱い
— くぼみ (@noQsai) July 28, 2020
作品名 | 史上最強の哲学入門 |
出版社 | Audible Studios(河出書房新社) |
著者 | 飲茶 |
ナレーション | 白井 悠介 |
再生時間 | 7時間53分 |
ジャンル | 哲学、宗教・スピリチュアル |
サンプル音声 | 『史上最強の哲学入門』のサンプル音声はこちら |
配信日 | 2018年12月21日 |
\\史上最強の哲学入門//
kindle unlimitedの朗読版【Audible】!色々なジャンルのオーディオブックが豊富
今回はkindle unlimitedの朗読版【Audible】で聴けるおすすめオーディオブックをご紹介しました。
オーディオブックには本とはまた違う面白さや魅力がたくさん詰まっています。本を読むのが苦手な方もオーディオブックでなら楽しめるのが大きな特徴なので、ぜひ好きな作品がないか探してみましょう。

Audibleでは12万冊以上のオーディオブックが聴き放題!単品購入すると2〜3,000円はするので会員になった方が圧倒的にお得!
まずは30日間の無料体験(12万冊以上聴き放題)からお好きなオーディオブックを聴いてみましょう。
Audibleにはおすすめの作品が他にもまだまだあります。聴いてみたいオーディオブックがないか気になる方は、過去に書いたAudibleのラインナップまとめ記事を以下に掲載しているので参考にしてください。
初めてAudibleに登録する方は作品の価格に関わらず、対象作品は全て聴き放題になります。
\\Audibleのお得な加入はこちら//
この記事のタイトルとURLをコピー